日本橋は、徳川幕府が定めた五街道(東海道、中山道、日光街道、奥州街道、甲州街道)の起点で江戸時代は木造の太鼓橋だった。現在の橋は19代目?20代目にあたるとされます。1903年(明治36年)の市区改正計画により、幅6間以上の橋梁は鉄橋もしくは石橋を架設することに定められた為に、木造だった以前の橋(明治5年築)に替わり、大都市東京にふさわしい新たな橋として1908年(明治41年)に着工、1911年( . . . 本文を読む
「菜園~やっと落花生などを収穫」
家庭菜園の落花生 4月24日に種を蒔いて収穫の時期
葉っぱからして少し早いかなと思いましたが・・・(網はカラス除けです。)
もう11月になり玉葱の植え替えの準備 goo.gl/73cxNc
— 我孫子のすぎ (@sugi_abiko) 2018年10月30日 - 07:35
おはよう御座います。
秋ですね~天気もおちつき過ごしやすい朝になりました。b . . . 本文を読む
家庭菜園の落花生 4月24日に種を蒔いて収穫の時期葉っぱからして少し早いかなと思いましたが・・・(網はカラス除けです。)もう11月になり玉葱の植え替えの準備をしなければならないので
一株 けっこう実が点いていますが、小さい感じです。枝から外すの面倒でした。
落花生の収穫落花生は三時間ぐらい菜園に干していましたが・・・カラスがいるので自宅へ我が家では落花生は乾かして炒るとか茹でて食べています。茹 . . . 本文を読む
「日本橋・京橋まつり~①オープニング」
江戸から全国へ繋がる5街道の起点の日本橋は、全国からは終点でもあるのです。
日本橋で昭和47年(1972年)街路灯、国道完成記念として大名行列などのパ... goo.gl/U6w3Je
— 我孫子のすぎ (@sugi_abiko) 2018年10月29日 - 07:27
おはよう御座います。
今日の朝は過ごしやすい快晴で始まりました。昨日は日本 . . . 本文を読む
日本橋・京橋まつり 諸国往来パレード江戸から全国へ繋がる5街道の起点の日本橋は、全国からは終点でもあるのです。日本橋で昭和47年(1972年)街路灯、国道完成記念として大名行列などのパレードが開催され、それ以降、毎年10月に「日本橋・京橋まつり」として開催されて46回目で伝統的な祭りです。また、日本橋・京橋まつりでは各所で演舞、全国各地の名物産なども販売されてました。オープニングパレードでは地元団 . . . 本文を読む
日本橋・京橋まつり江戸から全国へ繋がる5街道の起点の日本橋は、全国からは終点でもあるのです。日本橋で昭和47年(1972年)街路灯、国道完成記念として大名行列などのパレードが開催され、それ以降、毎年10月に「日本橋・京橋まつり」として開催されて46回目で伝統的な祭りです。また、日本橋・京橋まつりでは各所で演舞、全国各地の名物産なども販売されてました。オープニングパレードでは地元団体・官公署による華 . . . 本文を読む
おはよう御座います。
「あけぼの山公園 風車前のコスモス見頃に」
blog.goo.ne.jp/sugi713/e/3403…
コスモスの種類も多いです。
— 我孫子のすぎ (@sugi_abiko) 2018年10月28日 - 07:53
日本橋に pic.twitter.com/F3IL4ZEkMB
— 我孫子のすぎ (@sugi_abiko) 2018年10月28日 . . . 本文を読む
今年の酉の市は11月 1日(木)一の酉11月13日(火)二の酉11月25日(日)三の酉です。三の酉の年は火事が多いといわれますが、これは地方などに宵に鳴かぬ鶏が鳴くと「火事が出る」といわれた事から出た俗信です。鶏は神の使いであるとされ「時」を知る為に飼われました。三の酉の頃になると次第に寒さを増し、火を使う機会も増える事から火に対する戒め、慎みからいわれたのでしょう・・・鷲神社HPより
縁起物の . . . 本文を読む
あけぼの山公園 風車前の2.2ヘクタールのコスモスが見頃にました。
今年 天候不順が続いて開花が遅れていましたが・・・秋の日差しが戻ってきてコスモスが元気に輝いていました。
よく見るとコスモスの種類も多い~種類のコスモスで・・・ピンク・赤・白・黄色の花が咲いています
コスモスウィークも終りましたが・・・11月4日まで見れるそうです。その後は来春のチューリップの準備に入るのでしょうね。
イエ . . . 本文を読む
おはよう御座います。
今日は朝から雨が降っていますが昼には止む情報です・・・ブログには家庭菜園の状態を blog.goo.ne.jp/sugi713/e/c525…
今日もよろしくお願いします。
写真はレタス・サニーレタス・玉葱・カブ・白菜
— 我孫子のすぎ (@sugi_abiko) 2018年10月27日 - 09:17
今日のあけぼの山
— 我孫子のすぎ (@sug . . . 本文を読む