日々のつれづれ

 のんびり・ゆったり暮らしの日々日記

モミジの木に鳥の巣が・・

2012-07-20 | ガーデニング


今日は昨日と打って変わって曇り空なうえに肌寒い。
温度計は24度・・・どうなっているんでしょうね。

玄関を出るとすぐのところにモミジの木が植えてあります。


    

3mもないような小さなモミジです。
ココにいつの間にか鳥が巣を作っていました。

今朝 連れ合いが見つけました。

最近仕事に行くとき玄関を出ると鳥が飛び立っていたのでなんだろうとは思っていたそう。
でもまさかこんな所に、それも玄関のすぐ前、人の出入りもあるこんなところに・・巣があるとは。

     

わかります?
モミジの葉が密生しているところ少しだけど茶色のものがありますよね。
連れ合いの話だと結構しっかりしている巣だとのこと。

卵をもう産み落としたのかわかりませんがこれも何かの縁。
無事に巣立っていくことを祈るばかり。

でもどうしてこんな所を選んだんでしょうね。
玄関の前なので人の出入りを禁止するわけにもいかないし・・

巣を作った鳥はグレイっぽくて少し大きめ。
鳥の名前はわかりません。
わかったらお知らせします。


    

庭で写真を撮っていたら誤ってアナベルの花を折ってしまいました。

水鉢があったので浮かべてみました。
もう少し楽しめそうです。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 八重のムクゲ | トップ | 今朝の庭の様子 »
最新の画像もっと見る

ガーデニング」カテゴリの最新記事