中東-アラブ世界の読み方 Views On The Arab World

MENA‐アラブ世界の立体的理解のための覚書ブログ
中東情報、ニュースクリップ、特にローカルニュース情報と自分用ノート

1月21日(火)のつぶやき その6

2014-01-22 03:43:01 | Daily Tweets

@Mydxb というか日本人の伝統ってむしろ「旗色気にする雑兵文化」のほうが正しいんじゃないかとw

ウム クルトゥムさんがリツイート | RT

ポール・ニューマン … ぞくぞく www

@HistoryInPics Paul Newman pic.twitter.com/xKtfrMbuen


『猫ついに干支になる』というニュースに喜んだ4月1日 pic.twitter.com/CO3GhS1d2u

ウム クルトゥムさんがリツイート | RT

@Mydxb あ~分かります。文化は根本的には全く正反対ですね。またメイロマさんが言っているようにユーモアの切り口や内容が英米では全く違います。英国はかなり頭脳的。真面目な顔で言う。まるで役者のよう。私は2週間程前に、英国流ジョークの洗礼を受けました。(笑)

ウム クルトゥムさんがリツイート | RT

@flower2012flowe 英国人にとって致命的な罵りは「お前はセンスオブヒューモアがないな」であるそうですから、いかにそのセンスを磨こうと日夜陰で切磋琢磨している…ワケはないんでしょうけど、ワタクシが好きな英国の文化はやはり、英語表現の巧みさとユーモアのセンスなんですよね


@Mydxb @May_Roma アメリカのあの表層的な明るさは意図的です。コメディアンに実は根暗が多いのは、人生が辛いからこそ笑い飛ばす努力をしているように、生活が辛い米国では、ポジティブな態度をキープするのが生命力なのです。現実を受け入れ、それをそのまま受け入れては鬱病になる

ウム クルトゥムさんがリツイート | RT

そう、だから米人が最も頻繁に嫌がられる典型的な点は、スーパーフィシャルな振る舞いと表現なんですよね。あの技とらしい不自然な明るい煩さ… @mozantotani @May_Roma


地元ではそんなネーミングではないでしょうから、外国人観光客、特に西洋人には人気ですよ。ww RT @cayhane_e ネーミングで損をしてる感じのスポーツ。(笑)本当にあったのですねぇ。情報ありがとうございます! @harukosakaedani


だからウッディー・アレンの映画が好きだったんですよね、若い頃は…ww @mozantotani @May_Roma


そそ。RT @IjichiTetsuki それって欧州白人系アメリカ人ですよね? @May_Roma


@Mydxb @May_Roma それは分かります。でも同時に、うつ病や不眠症、アル中が深刻な問題になっているのも米国なのです。大量殺人事件も毎月のようにおこりますし、ストレスが高い国なので、楽観に振る舞わなくてはいけないという義務感があるのです(でしょう)。

ウム クルトゥムさんがリツイート | RT

@mozantotani なるほど、それは興味深いです。欧州も同じ問題がある訳ですが、無理に隠すつもりはなく、そのまんま暗く陰鬱、アル中・薬中、アンニュイなリアリズムなんでしょう。明るく振舞う義務など無い、と思うのが欧州のニヒルだと思います。


ですね。移住国を罵る人を見ると、上手く行ってないんだな、辛いんだなと思います。“@Mydxb: 結婚や子育て、義父母と上手くいかなかったりするケースは、逆にけちょんけちょんに移民先国を罵り非難する人も少なくないと思います。RT @mozantotani @May_Roma

ウム クルトゥムさんがリツイート | RT

それもいくらなんでも極論過ぎません?NYもLAももちろん確かに実在するアメリカの現実なのですから。RT @samlovestim NYとかLAの都会はアメリカではないのにね。赤首村を知らないのでは? あんな所には住めない。 @May_Roma


ちょww> 中国政府公認の「COS」発表 - 米国製2大モバイルOSへの依存脱却を目指す - WirelessWire News(ワイヤレスワイヤーニュース) wirelesswire.jp/Watching_World… via @WirelessWire_jp

ウム クルトゥムさんがリツイート | RT

相模原の食堂のカツ重の写真が何故か今頃上がってきてますが・・・おらはカツ重よりも 「きつね FOX」がツボだった・・・初めて見た時はそりゃもう・・・息ができなくて・・・大変でしたw  pic.twitter.com/VOstFAeEnU

ウム クルトゥムさんがリツイート | RT

ミギだとかヒダリだコンサバだリベだと自称する人びとは大方そういうヒトです。自分があるとそうはいえなくなる。なぜなら人間は矛盾の総和であるからですね。矛盾というものは解けない、人間である限り。そこを解っているひとは滅多矢鱈に理念は振り回せないもんです。

ウム クルトゥムさんがリツイート | RT

「退会理由をお聞かせください」が必須項目だった場合いつも「こういうのを書かせようとするところ」って書いてる

ウム クルトゥムさんがリツイート | RT

日仏プロレタリアート同盟で憎っくきブルジョアを粉砕しましょうwww プロレタリアートとラリアートを空目しますた。w RT @echinodermes @ysy448 ブルジョワめ…。

ウム クルトゥムさんがリツイート | RT

EU加盟に希望持たされて必死に従順にしてるセルビア、そのEUの神通力が失われたときに何が出てくるのか。少なくとも外交達者の露は従来の親露国に戻すべく手をつけてくるでしょうね

ウム クルトゥムさんがリツイート | RT

ビジネスでも双方訪問交流は多いですし、映画TVドラマは欧州にも多く輸入されて見られてる訳ですね。RT @IjichiTetsuki やっぱりね。彼らは当然欧州の都市を観光しまくるんでしょうが、オリジナル都会モンと田舎モンのセンスの違いが出るかな。 @May_Roma


@Mydxb @nyagai @ScotchBeer2525 わかる気がします。逆ギレもそうなのですが、相手国の優位性をどうにか蹴落とそうと必死に自国褒めに内輪でコソコソ走ってる方々も実際に拝見したことがあります。「日本はこことこの点だけは世界一ですよ!」という話すればいいのに。

ウム クルトゥムさんがリツイート | RT

なにこれ???
@_Paisajes_ ¡YO NO QUIERO SER PERRO, YO QUIERO SER MANDRÁGORA!  pic.twitter.com/Y9X3lIJpm7


プロレス詳しいわけでないのに「スタン・ハンセン」って一言いっただけで、沢山の人から山のように熱いレスがきた…

ウム クルトゥムさんがリツイート | RT


最新の画像もっと見る

post a comment