突然だけど、今BBC見てるので…
女王陛下のチョプターがカッコいい
アラブ社会では当初より十二分に知られていた「アサド シリアを障るとどーなるか」像。 イスラエルは自ら名乗る「マッドドック」ですけれど、アラブ版はサダム・イラクやカダフィー・シリア。 御三家唯一の生き残りがアサド シリアなんですから。 twitter.com/55kurosuke/sta…
6 件 リツイートされました
しかしスウェーデン政府の難民政策が基本的に「住み分け」政策から始めていた事は確かです。難民が住宅を供給される初期時点でのことで、強制的なゲットーの様なものではなく、財力があり移転したい者は移転することができます。@kilerofherooffo
6 件 リツイートされました
政権によって方針が違うんでしょーね。ただ集中労働力を必要としない小規模人口国の産業構造では、労働力消化にだって限界がありますからね。デンマーク人がやりたがらない3K的仕事領域での労働不足を補いたい程度なのかと思います。@alicewonder113
3 件 リツイートされました
そのとーりなんではないかとワタクシも思います。 スウェーデンでも移民が多い都市や地域と言うのがアチコチにありますが、徐々にスウェーデン人が移転してしまうから、そーゆーことが起こるのです。居住地の強制はできませんからね。@partly_cloudyJP
6 件 リツイートされました
それはあります。ただ犯罪に直結しているか?と云うとそーでもないです。アルコール問題が大きいスウェーデン人の犯罪も少なくないですから。@kilerofherooffo 移民や難民の人はネイティブのスウェーデン人より、失業率が高いから、生活保護や失業手当に依存したり、犯罪に走ったりす
2 件 リツイートされました
因みに、スウェーデンの医療費はアルコールに関係する怪我や疾病によるコストが最も高い、と云われていました。タバコ・酒類に課せられる税金が高いのも、それらが原因する高医療コストに当てる必要があるからです。@kilerofherooffo
5 件 リツイートされました
ドバイ居住許可の更新には血液検査義務付けられていて、結果が好ましくないと更新できない。今朝血液検査に行くと、順番一つ前にはシリア人母子がいた。英国人よりも白いほどの真正の白い肌に鮮やかな青い目のお母さん。ドバイに居住できVIP用血液検査センターに来られる経済背景の人々と言うこと。
21 件 リツイートされました
@Mydxb 日本でも今は違いますが、ちょっと昔の中華街なんてもろそうですからねで隣接してドヤ街があるっていうのがパターン。今は昔からのブラジル系しかり中華系、韓国系、皆薄まってきてますし。近年なら新大久保なんかの変わりようったらもう完璧別の街ですし。そう考えると、
@Mydxb 難民問題なんかは、強制力を行使できる初期段階で、日本全国の市区町村単位で空き家等を改造してマイクロシェルターを沢山用意し独の様な同化政策を地元主導で行えば、経済的にも人道的にも上手く行く様な気がして…モゴモゴモwww
チラチラ云っているつもりなんですが、日本に難民移民はムリとか云う人は少なくないいらしいですが、ワタクシの目には、いえ日本はもうすっかり移民国ですね。 日本滞在中は外食が多かったですが、どこもここも外国人店員さんばかりでしたよ。@partly_cloudyJP
19 件 リツイートされました
動機はなんであれ、結果的には移民国ではないですか? おそらくは殆どの人達は日本に残り、長期的に定住しているんじゃないかと思いますが。@NEUER_GESPENST 移民国というよりも「安く使える労働力が欲しい」から外国人を積極的に使ってるってだけじゃないですか?
3 件 リツイートされました
その点の批評をワタクシめが始めますと… 辛口デスw
@NEUER_GESPENST 飲食店なんかだと接客されてもなんか機械的な喋り方でそれなら無言でもいいよって思うときもありますね…
3 件 リツイートされました
ドバイって差別は区別として合法的にシステム化されているようなところがあり興味深いんです。ウチの近くにできた医療センターで血液検査を受けようと思い行ってみたら、「あなたは会社所有者だから、メイド専門に血液検査をするこのセンターではダメです。」と云われ断られたのでした。
20 件 リツイートされました
その辺のところに「文化」の問題が出てくるのだとワタクシは思っているのですが、それは外国人労働者と低賃金労働がもたらす「日本文化破壊」の始まり… みたいに考えています。@NEUER_GESPENST
4 件 リツイートされました
居住許可更新のための血液検査は、会社経営者や高給とりの先進諸国国籍人はVIP血液検査扱いにされ、2万6千円払う。その代わり待ち時間が短く、結果も同日または翌日に出る。
2 件 リツイートされました
毎年の業務許可更新にも、3年毎の居住許可更新にも申請のための書類「書き屋」タイピングセンターがあってそこに頼む。今日はパキスタン人のお兄さんに日本とスウェーデンとドバイでどこがいい?と訊かれたのでドバイは税金がないのが良いと言ったらアンタこの手数料だって税金と同じでしょ?と…
⇒お兄さんに答えて、まあ、そーなんだけど、受益者負担のコストだから、所得財や法人税とは違うのよ… と言ってみたが、多分彼は納得してない…
今朝のスウェーデンの子供番組(未就学児から3,4年生位対象)で子供向けではあるがまじめにシリア難民のことを扱っていて、「どうやって助けられる?」という子供のメールでの問いに「お金を送る必要はないの、あなたの学校にシリアからの子が来たら挨拶して一緒に遊べばいいのよ」と。胸に響いた。