①小山市立下生井小学校 小山市 下生井
②小山市立網戸小学校 小山市 網戸
③小山市立寒川小学校 小山市 中里
④栃木市立国府南小学校 栃木市 寄居町(よりいまち)
⑤栃木市立三鴨小学校 栃木市 藤岡町甲
⑥栃木市立合戦場小学校 栃木市都賀町(つがまち)合戦場
⑦さくら市立熟田小学校 さくら市 狭間田(はさまだ)
⑧塩谷町立船生小学校 塩谷郡塩谷町 船生
⑨塩谷町立玉生小学校 塩谷郡塩谷町 玉生
⑩大田原市立親園小学校 大田原市 親園
読みなど
① しもなまい 明治6年創立。明治22年以前の村名から。東には思川,西には巴波(うずま)川が流れ,河川の集まる南一帯は渡良瀬遊水池。
② あじと 明治6年創立。網を「あじ」と読む地名は極めて少なく,千葉県旭市網戸地(あじどぢ)がある。
③ さんがわ 寒川村名(江戸期~昭和31)から。「寒」を「さん」と読む地名が香川県さぬき市寒川(さんがわ)にある。
④ こうみなみ 奈良朝期の頃,この地に下野国の国府があったことに因む。関連した町名として市内に国府町(こうまち)がある。
⑤ みかも 明治22年,甲・都賀・太田・太田和の4か村が合併してできた三鴨村名(~昭和30)から。三鴨は佐野市,旧岩舟町(現栃木市),藤岡町(現栃木市)の境にある三毳山(みかもやま,225m)に因むともいう。三鴨の地名は消滅したが,小学校名や藤岡三鴨局にその名を残す。
⑥ かっせんば 戦国時代に皆川城主・皆川宗成と宇都宮城主・宇都宮忠綱(1496~1527)が,現在の駅の西方にある標茅ケ原(しめじがはら)で戦ったことに由来するという。 東武鉄道 日光線 合戦場駅。
⑦ にいた 明治22年,狭間田・伏久(ふくす)・文挟(ふはさみ)・飯室(いいむろ)など11か村が合併してできた熟田村名(~昭和28)から。村名は,一帯に水田が開け,県北の穀倉地帯であることに由来するという。
⑧ ふにゅう 明治7年11月創立。江戸期からみえる地名。日光北街道の船生宿として知られた。「生」の付いた地名。
⑨ たまにゅう 明治7年8月創立。平安期からみえる地名。玉生の地名は10世紀の頃,玉鳥屋山地内で六方石・水晶等を産したことに因むという。江戸期には日光社参の裏街道(日光北街道)の要衝として栄えた。「生」の付いた地名。
⑩ ちかその 那須野原台地の南端に位置し,江戸期からみえる地名。「親」を「ちか」と読む地名は他にないようである。
②小山市立網戸小学校 小山市 網戸
③小山市立寒川小学校 小山市 中里
④栃木市立国府南小学校 栃木市 寄居町(よりいまち)
⑤栃木市立三鴨小学校 栃木市 藤岡町甲
⑥栃木市立合戦場小学校 栃木市都賀町(つがまち)合戦場
⑦さくら市立熟田小学校 さくら市 狭間田(はさまだ)
⑧塩谷町立船生小学校 塩谷郡塩谷町 船生
⑨塩谷町立玉生小学校 塩谷郡塩谷町 玉生
⑩大田原市立親園小学校 大田原市 親園
読みなど
① しもなまい 明治6年創立。明治22年以前の村名から。東には思川,西には巴波(うずま)川が流れ,河川の集まる南一帯は渡良瀬遊水池。
② あじと 明治6年創立。網を「あじ」と読む地名は極めて少なく,千葉県旭市網戸地(あじどぢ)がある。
③ さんがわ 寒川村名(江戸期~昭和31)から。「寒」を「さん」と読む地名が香川県さぬき市寒川(さんがわ)にある。
④ こうみなみ 奈良朝期の頃,この地に下野国の国府があったことに因む。関連した町名として市内に国府町(こうまち)がある。
⑤ みかも 明治22年,甲・都賀・太田・太田和の4か村が合併してできた三鴨村名(~昭和30)から。三鴨は佐野市,旧岩舟町(現栃木市),藤岡町(現栃木市)の境にある三毳山(みかもやま,225m)に因むともいう。三鴨の地名は消滅したが,小学校名や藤岡三鴨局にその名を残す。
⑥ かっせんば 戦国時代に皆川城主・皆川宗成と宇都宮城主・宇都宮忠綱(1496~1527)が,現在の駅の西方にある標茅ケ原(しめじがはら)で戦ったことに由来するという。 東武鉄道 日光線 合戦場駅。
⑦ にいた 明治22年,狭間田・伏久(ふくす)・文挟(ふはさみ)・飯室(いいむろ)など11か村が合併してできた熟田村名(~昭和28)から。村名は,一帯に水田が開け,県北の穀倉地帯であることに由来するという。
⑧ ふにゅう 明治7年11月創立。江戸期からみえる地名。日光北街道の船生宿として知られた。「生」の付いた地名。
⑨ たまにゅう 明治7年8月創立。平安期からみえる地名。玉生の地名は10世紀の頃,玉鳥屋山地内で六方石・水晶等を産したことに因むという。江戸期には日光社参の裏街道(日光北街道)の要衝として栄えた。「生」の付いた地名。
⑩ ちかその 那須野原台地の南端に位置し,江戸期からみえる地名。「親」を「ちか」と読む地名は他にないようである。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます