goo blog サービス終了のお知らせ 

Studio Flow's こころの声 blog

2018年末左手橈骨粉砕骨折後、入院・手術・リハビリを経験。その後の気づき・思うこと、老親、勉強のことを書いていきます。

ピラティス養成講座の終了

2013-01-21 10:36:56 | ピラティス
昨日の20日(日) ベーシックピラティスインストラクターコースの試験日
11月より始まったこの養成コースの結果を試される日

特に今年に入ってから、受講生の方々の気持ちの持ち方が変わった様に思われます。
受動的だったものが能動的に!!
自ら発信(発現)がみえました。それがとても嬉しかったです。

「インストラクター(instructor)」 工業技術、スポーツなどの分野に於いて様々な指導を行う立場の者をさす。

その立場にふさわしいインストラクターへとこれから育って頂きたいと願います。



その方々へ私はどうサポートしていくのが一番良いのか…。
私自身の成長も必須 それも痛感します。

試験終了後17時から受講者の方々との食事会
カワイイお花を頂戴しました。
ビックリ&とても嬉しい。



フローの玄関に飾りました。
明るく可愛いお花をありがとうございます

今回受講された皆さん。3か月間お疲れさまでした。
身体と意識が変化されたことと思います。
皆様の成長がとても嬉しいです。

また、ピラティスガーデンの西トレーナー
熊本まで何回もありがとうございます。
先生との会話でどれだけの気付きを頂けたことでしょう。
どうもありがとうございました。

養成はじまりました

2012-11-11 19:08:31 | ピラティス
今日よりマットピラティスインストラクター養成コースが開始されました。
今回は6名の受講。

試験は1月。それまでいろいろ思うこともあるとは思いますが、頑張ってください。
受講の皆様の頑張りに期待します。



まずは合格が一つの目標とはなりますが…

ライセンスの取得(合格)はスタートライン
本物になれるか、ならないか
それはその後の自分次第。

どうか取得をゴールとせず、スタートラインにして頂きたいものです。




ピラティスインストラクター養成講座のお知らせ

2012-09-17 17:29:36 | ピラティス
スタジオフローにて開催するピラティスインストラクター養成講座の日程が決定しました。
なお、フローでは3年振りの開催。

プレコース(受講料) 12,000円
  11月10日(土)  10時~17時
養成コース(受講料) 173,250円  10時~17時
  11月11日(日)、12月8日(土)・9日(日)、1月5日(土)・6日(日)
試験  1月20日(日) 10時~14時

今回は、月一回の土・日開催
お問い合わせは スタジオフロー
miyamoto@studioflow.biz
096-284-3055 までお問い合わせくださいませ。  

今日のお茶

2012-07-21 23:56:34 | ピラティス
今朝は10時からアドバンスクラス
アドバンスクラス前には、実はお茶会があります。

いつものアドバンス参加の会員様、まずはG様より

京都のお土産 お抹茶クッキー ジュヴァンセルの「京のさくさく」
抹茶ラングドシャと抹茶チョコレートが美味しいクッキー。

そして、Yちゃんからは 熊本銘菓 お菓子の香梅 「陣太鼓・武者返し・五十四万石・あかねさす」

いつもお土産で買うけど、なかなか自分では食べないお菓子を頂戴しました。



美味しい。懐かしい。

また、次にいらっしゃったH様からは エメラルドマウンテン のコーヒー豆



皆様、いつもありがとうございます。
今日も口福です。

ピラティス三昧

2011-12-11 22:37:34 | ピラティス
今日の12時~13時まで、福岡のピラティスガーデンにて
西トレーナーのピラティスレッスン(インストラクター用)

私の希望 「西先生流クラスの流れ」
贅沢にも3人のクラスだったので、それを加味してくださって
とても楽しいクラスでした。

意識して、引き上げて、自分を感じて、動きを指先・足先、その筋肉の連動性を感じながら
使いたい筋肉をコントロールして使っていく

(もちろん最初に促通してから行いますけどね。)
楽しいし、気持ち良い。

その後13時30分~16時30分までブラッシュアップ
エクササイズでの変更点、ブレスチェック、動作確認を実施。
こちらも基本に帰ると本当に新鮮…。

ガーデンに飾ってあったクリスマスリース
可愛かったので写してきました。



今日は新幹線「さくら」での福岡行き

博多駅もクリスマス仕様



帰りにアディダスに寄ってウェアを3着購入。

いつも思うのだけど
どうして福岡で寄りたいお店が、アディダス・ナイキ・チャコットなんだろう…。
たまには洋服を見ようよ~。
自分突っ込みでした。

次回の福岡は12月23日
プログラミングを勉強します。