京都が好き 写真が大好き by たにんこ

長く写真をやってると 
聞こえないものまで 
聞こえてくるんだな

気温が ガクンと下がったぞ

2008年10月29日 02時55分51秒 | Weblog
写真:2005 11月27日 八坂神社 円山公園 知恩院へ 撮影に行った時の一枚。
知恩院は 鐘楼の有る所から 円山公園に抜けられる道が有り あまり知られて居ない。
当然人は少なくて おれのお気に入りの場所の一つだ。
写真って言うのは 不思議だよな。
その事を忘れていても 写真を見ると 鮮やかに状況が浮かんでくるんだ。
この一枚は何のヘンテツモ無いけどな 風が強くて 何分も何十分も待って シャッターを切ったんだ。
雲の合間から出る太陽の光も 風も 木々のざわめきも…それらを待った。
今 これを書いている目の前に おんちゃんが居たから その時のおれの事を聞いたら 笑っちゃうよな…
完全に覚えていた。
何分も何十分も待って…って 書いたけど 小2時間近く じぃ~~~っとしていたそうだ。
何で おんちゃんが覚えていたかと言うと 知恩院の鐘楼は有名で 暮れに何時もTVでやっていたからだ。
初めて知恩院に行って 初めて大鐘楼を見て 初めて京都の紅葉を満喫したから 覚えていたんだよ。
午後の日差しが カッコ良く出ていたから おれはチャンスだと思ったわけだ。
おんちゃんにして見れば 大大大迷惑だったらしい。
昼もとっくに過ぎて 腹が減り過ぎていた…だとよ。



夜 めちゃくちゃ寒い。


何日か前から 夜が寒い。
しかも 急に寒くなった。
別に 紅葉を期待しているわけじゃねぇ~けど こうも寒くなると ちょっとは期待しちゃうな。
おれはプロの端くれ…って事は 何度も言ってるけどよ リベンジしたい事が有る。
それは 南禅寺の紅葉なんだ。
色々な神社仏閣で シャッターを切っていると…
「すいませぇ~~~ん!ちょっと写真写して貰いたいんですけどぉ~…良いですか?」ってよ…
おめ様達 わかんねぇ~だろうがよ 頼みに来る奴は 決まってグループ一のカワイコチャンだ。
ファインダーを覗いているおれは「ちっ…うっとおしいなぁ~」とか思ってる。
で 頼んだ奴の顔を見て…
「あら まっちゃん でべその 宙返り!」って びつくりしちゃう。
ふざけんな この野郎!…って言う 心の本心が
「あぁ…良いよ」って…
おれの心の中では「うっとおしいから 1枚だけシャッター切って終わりだ」とか思うけども
「じゃあさ そこに並びな。いやいや もうちょっとこっちの方が良いよ」とか
歯が浮く事を言っているんだよな。
笑っちゃうけどよ で 「ハイ チ~~~ズ!」とかも言う。
しかものかかし「じゃあ もう一枚写すから」って まるで 馬鹿丸出し。
南禅寺での出来事だ。 
で おれのシャッターチャンスを逃がしたわけだ。
良いよ 笑って。

何度も何度も何度も 南禅寺に行ったけど 紅葉だけは気に入らない。
帰って来て「今日は 良い感じだったぞ」とか思って 絵を見て見ると…
だ    めぇ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~…
写真を良く知らない奴に言うわ。
写真って言うのは 構図…バランスだ…が大切だ。
「おっ! この場所は良いぞ!!!」って思ってもな 急に人が横切る。
それと「良い感じだ…」と思って シャッターを切って 後から見ると…
余計な写り込みが有るんだよ。
余計な写り込みっていうのは 人と自然だ。
人が横切る…若しくは 何時まで経っても そこから退いてくれない…とか。
葉っぱが はらひれほらひれ と落ちているから シャッターを切ろうとすると 落ちてくれない。
太陽の光線が 雲に隠れて出ない…etc
プロって言うのは そう言う事を考えて シャッターを切る。

今昨今デジカメは 何度写そうが その写真を消す事が その現場で瞬時に出来るよな?
おれの様な 銀塩上がりのプロは…
そう言う便利な事が出来ても シャッターを切る時は 超超超本気で 
入魂のシャッターを切る事を心がけている。
それが出来なかったのが 南禅寺での出来事なんだ。
無視すれば良かった…そう思う時も有る。
しかしな 無視したら その女の子のグループは…
きっと きっと きっと 京都を嫌いになったかもしれないんだ。
おれは京都に居る。
死ぬまで京都に居られる。
が 観光客は 一生に一度…かもしれないんだ。
「じゃぁさ ♪たにんこ♪さんよ チャンス逃したんだから 二度とチャンスは来ないだろうが?」
って 思うだろう?
そこが素人と違う所なんだ。
チャンスは…自分で引き寄せる事が出来るんだよ。
その事は アマチュアもプロも おなじ事なんだ。
しかし プロの方が確率で言うと 99・999%有るんだよ。

今年の紅葉 期待しちゃおうかな…

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 気の毒すぎる おんちゃんの一日 | トップ | ネコも寒くて くしゃみする »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事