goo blog サービス終了のお知らせ 

にゃんころ部屋

ゲーム制作、日記などのブログ。
うどん県民、ブログ歴10年。

AKIRA

2020-05-26 19:50:35 | 映画・アニメ
見た。正直、難しかった。

老けた子供がルパンvs複製人間のマモーにしか見えない。
他にはKOFのK9999の元ネタだったのか、とか。
デコ助野郎はなんかの漫画で見た事あるからサブカルチャーの業界に
強く影響を与えた作品なんだと思った。

けど話はよくわからなかった。
なので勢い、及び直感で考察。

AKIRAは「宇宙」
最後の方で金田が「アキラはまだ俺たちの中に生きてる」、
つまり人間ひとりひとりが宇宙の一部。

ジャンクdnaって未知の遺伝子があるらしいけど、
本来人間には作中の超能力みたいな力が昔あった。
その遺伝子を復元すれば凡人が超人になれる、みたいな。

・・・勢いで書いた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ghost in the shell

2020-05-20 19:30:16 | 映画・アニメ
95年、攻殻機動隊 ghost in the shell 見ました。


名前は知ってるけど見たことなかった。
ニーアオートマタに似てる気がした。
光学迷彩って2000年以降の技術ぽいけど
akiraが2020年の東京オリンピック予言した的な感じ受けた。
90年代以前から理論上の研究はあったのかな?
昔youtubeで監視カメラに映った人影動画が光学迷彩だみたいに話してる人いたけど
インターネットも確か軍事技術だったかな?裏では既に完成してたのかな?
とか思った。

作品共通のテーマに「魂の在り処」が掲げられてるからニーアオートマタが浮かんだのかな?
あちらも人形とか人造人間みたいな話。
「魂が入るに足る器が在りそれに定着すれば生命たる」みたいな設定の漫画昔読んだ記憶ある。
漫画?ゲーム?アニメ?忘れた。

akiraも見たい、借りてこよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まどかマギカ

2019-05-05 15:18:09 | 映画・アニメ
こんにちは令和(5月5日

いまさら映画版 見ました。


結構ハードですね、だから深夜枠だったのかー。
きゅうべえのセリフで、ミノタウロスの皿を思い出しました。
「例えば君は、家畜に対して引け目を感じたりするかい?」

面白かったです(こなみ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする