2024年2月発売。開発はCygames。アクションRPG。
ストーリーは無数の島々が浮かぶ空の世界を舞台に
冒険の途中でやべー教団にルリアが盗難されて奪還目指して追いかける感じ。
主人公のグランとルリアは命がリンクしてる感じ。
そんな感じ。

今作のMVP。謎のよろず屋シエロカルテさん。なんともいえない声が非常によい。
これがサイゲのニキータ。時は流れ歴史は繰り返しそう。
「今後とも、ごひいきに~」

これがサイゲの遠野秋葉。マギラフリラさん。
お嬢様口調のキャラってなんか面白いので笑ってしまう。
「お嬢・・・」に草を禁じ得ない。

これがサイゲのブリジット。カリオストロさん。
シャドバで見た。ワールズビヨンドやらなきゃ・・・(使命感)。
グラブルのソシャゲはやったことないけど面白いキャラクターが多いですね。

そしてナルメアお姉ちゃん。
連続ぐるぐる攻撃が使ってて楽しいので君に決めた!
△で近接ラッシュモードと遠距離複数攻撃モードに切り替えられます。

戦闘システムは個性的?
体力下のゲージが溜まると奥義が発動。味方も溜まってると連続で発動。最後におまけで合体攻撃が発動。リンク感。
画面右のリンクカウンターが100%になると相手がスローになってぼこぼこにできる。リンク感。
あと戦闘不能ゲージも味方と共有しててゲージがなくなるとゲームオーバー。リンク感。

キャラクターのビルドは武器強化+ジーンとかいう宝石?+スキルツリー+戦闘中スキルの選択 です。
パーティメンバーは4人。キャラクター解放チケットを使えばシエロカルテさんから雇用することができます。

鍛冶屋で武器のレベル強化、武器の作成が行えます。

戦闘中のアビリティは4つまで選択できます。

スキルツリーでキャラクターを強化できます。

☆感想☆
・シエロカルテさんのボイスがよかった。
・マナガルム戦BGMがよかった。
・一瞬召喚獣バトルがちらついた。つきーあかり やなぎーがゆれるー
・ロックオンが不便。
ストーリーの印象が聖剣伝説ぽかた。
・・・TRIALS of MANAの開発会社たしかジーンだけどこのゲームのジーンと何か関係が・・・ないな。
とういうことでクリア。20時間ぐらい。

フォトモード

ストーリーは無数の島々が浮かぶ空の世界を舞台に
冒険の途中でやべー教団にルリアが盗難されて奪還目指して追いかける感じ。
主人公のグランとルリアは命がリンクしてる感じ。
そんな感じ。

今作のMVP。謎のよろず屋シエロカルテさん。なんともいえない声が非常によい。
これがサイゲのニキータ。時は流れ歴史は繰り返しそう。
「今後とも、ごひいきに~」

これがサイゲの遠野秋葉。マギラフリラさん。
お嬢様口調のキャラってなんか面白いので笑ってしまう。
「お嬢・・・」に草を禁じ得ない。

これがサイゲのブリジット。カリオストロさん。
シャドバで見た。ワールズビヨンドやらなきゃ・・・(使命感)。
グラブルのソシャゲはやったことないけど面白いキャラクターが多いですね。

そしてナルメアお姉ちゃん。
連続ぐるぐる攻撃が使ってて楽しいので君に決めた!
△で近接ラッシュモードと遠距離複数攻撃モードに切り替えられます。

戦闘システムは個性的?
体力下のゲージが溜まると奥義が発動。味方も溜まってると連続で発動。最後におまけで合体攻撃が発動。リンク感。
画面右のリンクカウンターが100%になると相手がスローになってぼこぼこにできる。リンク感。
あと戦闘不能ゲージも味方と共有しててゲージがなくなるとゲームオーバー。リンク感。

キャラクターのビルドは武器強化+ジーンとかいう宝石?+スキルツリー+戦闘中スキルの選択 です。
パーティメンバーは4人。キャラクター解放チケットを使えばシエロカルテさんから雇用することができます。

鍛冶屋で武器のレベル強化、武器の作成が行えます。

戦闘中のアビリティは4つまで選択できます。

スキルツリーでキャラクターを強化できます。

☆感想☆
・シエロカルテさんのボイスがよかった。
・マナガルム戦BGMがよかった。
・一瞬召喚獣バトルがちらついた。つきーあかり やなぎーがゆれるー
・ロックオンが不便。
ストーリーの印象が聖剣伝説ぽかた。
・・・TRIALS of MANAの開発会社たしかジーンだけどこのゲームのジーンと何か関係が・・・ないな。
とういうことでクリア。20時間ぐらい。

フォトモード

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます