トミーのブログ 1

園芸研究家(園芸家) 富山昌克(トミー)が日々に感じたことや書き留めておきたいこと。

須磨佳津江さん、・・・。

2005年09月02日 13時09分43秒 | 『共演者様』への想い
画像は2002年5月28日となっています。
みなさんご存じのNHK『趣味の園芸』銘キャスター 須磨佳津江さんです。

先日、須磨さんにメールで事前に確認をとって、これを書かせて頂いています。
画像のトミーは明らかに酔っていますね(笑)。

番組の収録後なのか、パーティーの後なのか、記憶フォルダーからふっとんでいます。余程、楽しかったんでしょうね。あまりにもうれしくて「めちゃめちゃ楽しかったあ~」という記憶しか残っていないです。

須磨さんとは、過去何度かお食事にご一緒させて頂いたので、今でこそ緊張感は減り、オヤジギャグを言えるようになりましたが、10年ほど前は、いつも緊張しておりました。

彼女は、以前『趣味の園芸』のテキスト内で、ずっとエッセイを書かれていたのです。雑誌にはライターというかたもいらっしゃって、お手伝いしてくださることもあるのですが、多忙にもかかわらず、須磨さんは毎月ご自身のお考えを、自らペンをとって書かれ、発信されていたのです。その連載にぼくは毎回感銘を受けておりました。

だから、ぼくはずっと尊敬して心から慕っていたんです。

だから初めての出逢いは、
ぼくにとってとても鮮烈な記憶として、頭のなかに残っています。

初めて『趣味の園芸』に出演させて頂いたデビューのときでした。
確か、30歳になったばかりで、まだ『頑張れ!若造』って感じの頃でした。
それにロケ地は、わが国の洋ラン業界が誇る『加賀正太郎氏が設計された大山崎山荘』だったので、もう歓喜のあまり、涙がでそうでした。

幼いときから、父からずっと加賀正太郎氏のことを聞かされ、
何度も、『蘭花譜』を見せられ、教育を受けておりましたから。
関西における洋ラン神様の館でロケできるという奇跡。

当時は「人生でたった一度の『趣味の園芸』の出演」だと、
思っておりましたから、前日はドキドキして眠られなかったと思います(笑)。

彼女が京都の大山崎山荘のロケ地にこられ、
ぼくは緊張しながら、深々とご挨拶したのを憶えています。

『須磨佳津江さんとのたった一度の出逢い』だと思い、
すごく緊張して、カチコチだったような気がします(爆)。

そんなどんくさい当時のトミーに、彼女は優しく手ほどきしてくださって。
「なんて優しいお方だろう」って妙に感動していたことを憶えています。

須磨さんのイメージは、美しく、知性溢れる、優美な女性でした。

お帰りになるとき、大輪のカトレアのカットフラワーを5~6輪、
須磨さんに差し上げたのですが、そのお姿がかっこよかったあ~。
目上の人に「かっこよかったあ~」とは失礼だと思いますが、
とにかくかっこよかったんです。

ブラックのコートを、
ガッチャマンがコートをひるがえすように、
「バサッ」と。
ブラック地に映える深紅のカトレア。
そのバックには、秋の夕日が、・・・。

当時はデジカメもなく、その画像は残っておりませんが、
ぼくの頭のなかに、ぼくだけの映像が残っています。

最近はラジオやイベントでお忙しいとお聞きしております。
くれぐれもお身体、ご自愛下さいませ。
いつか大阪のBKの番組でも、共演させて頂けることを
心から願っております。

須磨さんは秋に新しい著書を発刊されるみたいです。
詳細がわかり次第、皆様にお伝えしたいと思います。

ちなみに関西洋ラン神様の館は、以下の書籍に詳しく書かれています。

蘭花譜―天王山大山崎山荘 加賀 正太郎 (著)

追記、
読み返しもなく、そのままアップします。
下手な文章、文体はご容赦ください。
原稿仕事とは違い、単なるぼくの回想録ですから。

昨夜、教え子(卒業生)から、携帯で見るには、長すぎると、
お叱りを受けてしまいました。ごめんなさいね。
うけを狙ってのブログを書いているわけではないので。
お伝えできるとしたら、哲学です。卒業生のみなさん、
へっぽこ講師でしたが、ぼくも頑張って生きていきますから。
みなさんも、辛いこともあるでしょうが、いつも前を見て、
邁進くださいね。富先より。
コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新しい連載が始まります! | トップ | テレビ収録のお知らせ »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
須磨アナ (Honda)
2005-09-02 13:55:14
私が、(ちゃんと)「趣味の園芸」を観るようになったのは、森さん以降。

その中の進行者の中で、もっとも気に入ってるのが須磨アナでした。

質問や受け答えに無駄が無く、かと言ってあまり前に出てこない。そして、優雅で穏やか。

次に、適役だと私が感じてるのが柳生真吾氏ですから、

「趣味の園芸」での須磨アナと柳生氏での進行は、私にとって「鶴田、天龍組」に匹敵する黄金コンビです。
返信する
黄金コンビですね! (TOMMY)
2005-09-02 14:13:00
Hondaさん、コメントありがとうございます。

~「鶴田、天龍組」に匹敵する黄金コンビです~には笑えました。確かにそうですね。



真吾ちゃんが以前言ってました。

「須磨さんとは、夫婦以上の絆がある」って!



横でトミーは、

「いいなあ~」って感じで

いじけておりました(爆)



「鶴田、天龍組」って、プロレスファンにはたまらないですね。鶴田選手、大好きだったのに、残念ですね。

返信する
はじめまして! (藤田)
2005-09-02 18:38:57
香川県の華らんやの藤田と申します。

ブログ開設お知らせのメールを頂いていたので、見に来ました!

お忙しいでしょうに、内容豊富なブログでびっくりしました。

私も最近ブログを始めました。

暇があればのぞいてみてください。

返信する
須磨アナのエッセイ (山野草)
2005-09-03 21:00:00
富山さん 須磨アナのエピソード楽しく読ませていただきました。ありがとうございます。



私も趣味の園芸テキストの須磨アナのエッセイ、花にまつわるエピソードで楽しみにしていましたよ。

本はそれらのエッセイをまとめられるのかな?楽しみです。



ところで須磨さんはもう趣味の園芸には出られないんですか?



またいろいろな方の共演エピソードも楽しみにしています。

返信する
コメントありがとうございます。 (TOMMY)
2005-09-05 20:38:47
藤田さん、書き込みありがとうございます。藤田さんのところで、ぼくの教え子がお世話になっていると思います。ろくな教育をしていなかったので、ご迷惑をおかけしていたんじゃないかな?と危惧しております。今後ともよろしくお願いします。



山野草さんへ

須磨さんも喜んでおられました。

「エッセイを記憶されている方がいたなんて!」

っておっしゃってましたよ。



今後も須磨さんを応援してくださいね。

ぼくは須磨さんから本当にいろんなことを授かりましたから。
返信する

『共演者様』への想い」カテゴリの最新記事