goo blog サービス終了のお知らせ 

トミーのブログ 1

園芸研究家(園芸家) 富山昌克(トミー)が日々に感じたことや書き留めておきたいこと。

10月 20日(日)アヤハディオ園芸教室 場所:ディオワールド四日市店

2024年10月20日 08時41分52秒 | 『講演・講習・講義』への想い

お近くの方、ぜひ遊びに来てくださいね!

トミーのガーデントークショーがあります。

ライブ配信もご利用くださいね。

10月 20日(日)アヤハディオ園芸教室

場所:ディオワールド四日市店

三重県四日市市富州原町2番40号

近鉄富田駅出口1出口から徒歩約15分

時間:11:00~12:00、
   14:30~15:30

テーマ:はじめての鉢花の楽しみ方!

定員:各回50名様


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月18日(金)トミーと行く花散歩 後期第3回

2024年10月16日 18時04分11秒 | トミーと行く花散歩

10月18日(金)トミーと行く花散歩 後期-第3回 

行き先:【長居植物園】

参加されるとき10月16日(水)中にLINEまたはメールで申し込んでください。

第3回は『長居植物園』にて花散歩を行います。グラスフェアが開催されています。長居植物園内の芝生広場では、細くてゆったりとカーブを描くような草姿が特徴のグラス類(イネ科の植物)が風に揺れ、秋の訪れを感じることができます。繊細でピンク色の穂が美しい「カピラリス」や草丈3mを超える迫力満点の「パンパスグラス」等、ふわふわの穂先がとっても魅力的です。サキシマフヨウ、バラも咲き始めました。コスモス(アプリコットレモネード、アンティキティ)、チョコレートコスモス(チョカモカ)が見頃を迎えています。たのしい切り絵教室美術展も開催されています。みなさまと楽しいひとときを過ごしたいと思っております。

●集合場所:御堂筋線・長居駅 改札口11:00集合(時間厳守)

●時間:11:00~14:00

●アクセス 10:38出発11:00到着時間:片道290円

梅田駅10:38~11:00長居駅(OSAKAMETRO御堂筋線・なかもず行290円)

●ランチ場所:ヤンマーマルシェ長居(YANMAR MARCHÉ NAGAI)

大阪府大阪市東住吉区長居公園1-1 地下鉄長居駅より徒歩約2分

●花散歩講座の参加費3,600円(会員)、5,500円(初回のみ)

●お申込みはこちら E-mail: info@tommy78stella.com 〆切:10月16日(水)

●弊社イベントに参加される場合、初回のみステラ入会金として5,500円をお支払ください。入会特典としてトミーエコバッグを進呈しております。次回から参加費は会員価格の3,600円となります。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コチョウランの管理方法

2024年10月12日 15時03分11秒 | 『出演番組』への想い

トミーが園芸の基礎的な作業について解説する隣の園芸名人はじめの一歩!

第5回目はつい枯らしてしまいがちな、コチョウランの管理方法についてコンパクトにお話ししております。

この動画を観て、園芸名人へのはじめの一歩を踏み出してみませんか。

https://youtu.be/gAr13CsOGcM

https://youtu.be/gAr13CsOGcM?si=Kq7227nNd9RslJFY
#園芸
#基礎
#コチョウラン
#鉢増し
#ガーデニング👩‍🌾
#植物
#コラボ
#初心者
#趣味
#ガーデン
#お庭


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月 10日(木)トミーの園芸教室 第13回

2024年10月09日 12時32分43秒 | ~お知らせ~

10月 10日(木)トミーの園芸教室 第13回

園芸資料でいま行いたい園芸作業を解説します。
実習は可愛いプチアートフラワー作品を作り、
さらに観葉植物のコケ玉を作成してハロウィン仕立ての園芸作品を作ります。
アフター園芸教室は、ユニバーサルスタジオジャパンへ植栽見学へ行きます。

場 所;いきいき生涯学習塾(ATCビルITM棟11階)『トレードセンター前』駅から徒歩5分
時 間:12:00~13:00
ティータイム:~13:30
USJ植栽見学;14:00〜15:00
受講費:1200円
材料費:3500円
10月9日(水)17時まで中に弊社宛てのメールにて予約してください。
E-mail:tommy78.stella@gmail.com

教室への行き方:トレードセンター前駅の改札口(3階の高さになります)を出て左折します。
ATCへの連絡橋を直進し、館内に入るとすぐ左折しエスカレーターで二階へ降りて直進します。
突き当たりにATC受付があり、そこを右折してまっすぐ進むと右手奥側にITM棟のエレベーターがあります。
11階に上がり、エレベーターを出たら右方向へ、1つ目を右折し直進すると、左手に生き生き学習塾があります。
駅から徒歩5分くらいです。※画像はイメージ画像。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花散歩 後期第3回のお知らせ!

2024年10月02日 18時26分33秒 | トミーと行く花散歩

2024年10月4日(金)『トミーと行く花散歩』 後期第3回                                                    

参加される場合は10月1日(火)正午までにLINEまたはメールにてお知らせください。

後期第3回目は、大和洋らんセンターに行きます。奈良県三郷町で1963年から世界の珍しい蘭や熱帯植物を販売されています。経営者の坂田篤律氏は、奈良県農業大学校をご卒業されたトミーの優秀な教え子さんです。皆様方と花々に触れ合いながら、楽しいひとときを過ごしたいと思っております。アフター花散歩は、有志で「てんしばオクトーバーフェスト2024」へ行きます。下記に現地までのご案内を記載しました。よろしくお願いいたします。

●日 時:10月4日(金) 12:50~15:00(雨天決行)+15:30~16:30(てんしばオクトーバーフェスト)

●集合場所:JR大和路線 王寺駅 改札12:50集合(時間厳守)

●行き先:「大和洋らんセンター」 奈良県生駒郡三郷町立野北1-18-8

「てんしばオクトーバーフェスト2024」  天王寺公園エントランスエリア てんしば

●ランチ: とんかつ かつ喜 王寺店(TEL: 0745-31-1601)

奈良県北葛城郡王寺町久度2-2-1 りーべる王寺B1F  JR大和路線 王寺駅 徒歩1分、王寺駅より128m

レディースランチ(エビフライ、ヒレかつ、梅しそ手巻き)1408円(税込)

大黒ランチ(エビフライ、ロース80g、ヒレかつ)1518円(税込)

特上とろロースかつランチ(とろロース150g)1573円(税込)

●アクセス  12:13発→12:48着 

12:13大阪駅→12:48王寺駅(JR大和路快速、奈良行)570円

●花散歩講座の参加費  3,600円(会員講座費)、5,500円(初回のみ。入会金)

●お申込みはこちら E-mail: tommy78.stella@gmail.com

 

*オクトーバーフェストとはドイツ・ミュンヘン市で毎年9月半ばから10月上旬に開催される世界最大級のビールの祭典。ミュンヘンオクトーバーフェスト公式ブルワリーをはじめ、てんしばオクトーバーフェスト初登場のビールなど、普段なかなか味わうことのできないドイツ直輸入の樽生ビールが大集結!日本のビールとはひと味ちがう、コクがありながらもスッキリとした風味豊かなドイツビールを多数ご堪能いただけます。ライブパフォーマンスやおトクな特典も盛りだくさん!ビールが美味しい季節!気持ち良い青空の下、緑と芝生が広がる「てんしば」で思いっきり楽しもう!Prost(乾杯)!!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする