goo blog サービス終了のお知らせ 

goo blog スタッフブログ

goo blogスタッフから、新機能のご紹介やメンテナンス情報などをお知らせしています。

大量のスパムコメントによる不具合について

2005-10-26 17:58:16 | メンテナンス/障害 情報
いつもgooブログをご利用いただきありがとうございます。

本日17:00前後(計4分ほど)に投稿処理が正常に動作しない現象が起きました。
原因を究明した結果、静岡方面から特定のブログに対し、大量のコメントが短時間に書き込まれてたことが分かりました。その為、ブログDBが自動的にロックされ(お客様の記事を保護する目的で搭載されています)、投稿機能がうまく動作しない現象が発生しました。
現在、このような悪意あるプログラム(大量コメントなど)を阻止する為の「対抗プログラム」を投入し対処しております。
現時点では、ブログ投稿に関する不具合は解消されています。

ご迷惑をお掛けし、申し訳ございませんでした。
今後もスパム排除に力を入れて行きますので、引き続きgooブログをよろしくお願いいたします。

         gooスタッフ 村井でした。
コメント (25)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« changes.xmlの配信を開始しま... | トップ | ブログサーバー安定運用の為... »
最新の画像もっと見る

25 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大量のコメント (mugi411)
2005-10-26 22:15:26
実は私のブログにも、今日の19:20頃から、1600通ちかくの大量の悪質スパムコメントが送信されました。

全部同じ内容で、

http://poperse.blogchina.com/というものから来ています。

仕方ないので、今はコメントを受け付けてませんが、どうすればよいのでしょうか?

数秒おきに送信するほどなので、大変困ります。
返信する
Unknown (雲葉)
2005-10-26 22:24:04
システムに支障が生じるほどなら、威力業務妨害で告訴できると思います。
返信する
今後も頑張って下さい (湯浅)
2005-10-26 23:20:49
やはり、Gooさんをはじめいろいろ損害を被っているようですね。



私も自サイトで個人的にブログを運営してますが、スパムコメントやスパムトラックバックの削除、プログラムの改造、スパムキーワードの追加、巡回チェック・・・等でたくさんの時間がかかります。



私は趣味ですが、やはりそれでも時間的に辛いです。



Goo様はビジネスで運営していると思います。中にはお金払って利用しているユーザーもいます。



仮に対応に半日(4時間)かかったら、Gooさん規定の4時間分の単金は請求しても良いのではと個人的に思います。



正直言うとGooさまのような大手が動いて、前例のようなものを作ってくれないとその他弱小は大変です。



今後も良いサービスの維持は大変だと思いますが頑張って下さい。
返信する
不具合解決・・・? (KLクミコ)
2005-10-27 17:13:04
昨日からGooのブログを使っているブログへのアクセスが非常に重たくなってしまっています。(自分のブログも開いたり、開かなかったり)



これは解決するのでしょうか?

あるいは海外のサーバーからのアクセスになにかブロックを入れましたか?





返信する
ここ2週間くらい (bombaye22)
2005-10-27 17:49:58
中国語?でスパムコメントが不定期なんですが大量に送られてきます。

気味が悪いので相手のサイトには行ってません。



http://www.jixtech.com/unsoft/index.asp



と言う所です。

今日も16時くらいから50件近く送られてきました。

もちろん削除しまくってます。
返信する
(無料版)画像フォルダについて (みるくてぃー)
2005-10-28 14:14:06
いつもお世話になっています。

画像フォルダの機能について気になったところをお知らせいたします。



写真を画像フォルダに保管も兼ねてアップしていたのですが、「1日にアップロードできる枚数を超えております」と赤字で表示され、これ以上写真をアップできなくなりました。

容量としては、サイズ64065バイトとか78927バイトくらいで大きさ563x422ピクセルを83枚くらいです。



gooブログの使い方や質問その他、ノウハウ系を調べても、「総量」についての記述はあっても、「一日にアップロードできる容量」という項目は見つかりませんでした。したがって作業が中断していて困っています。



もしかして、大量アップはアフリエイトなら可能なのかもしれませんが、無料版を愛用しているので、とても残念であり大変不便に感じています。(まだあと30枚ほど保管しておきたかったからです。)



このあたりの使用説明の明記&機能の改善をぜひともお願いします。

返信する
要望なんですが、、、 (hirokubo777)
2005-10-28 20:56:05
お忙しいところをすみません。

「つくば日記」というブログの管理者です。

要望があってカキコします。



カテゴリーごとにテンプレートを変更出来ないでしょうか??



カテゴリー分けは記事だけが分類されるだけ!ってのは、折角カテゴリーを分けているのに勿体ないです。



カテゴリーを変えたらテンプレートも変わる・・・ 素晴らしいアイデアだと思うのですが、、、



ご検討のほど、宜しくお願い致します。





返信する
トラックバックスパム対策 (和泉兼定)
2005-10-29 09:39:15
お世話様です。



コメントもそうですが、最近はトラックバックスパムが少々目に余るようになってきました。 で、要望なんですが、よくある「当該エントリへのリンクが無い記事からのトラバは受け付けない」設定が可能になれば... と思う次第です。



ご検討いただければ幸いです。

返信する
Unknown (お人よし)
2005-10-29 16:43:48
質問所管が、違うかも知れませんが、気に成っている事があります。私は熱心なブロガーの一人で、毎日アクセス

ランキングを見てるのですが、常に三位以内に入ってる

あるブログだけは、見られないのです。理由はアダルト

っぽい画面が多く、間違ってクリックでもして、請求が来る・・・と、いう事になりはしないか、と思うと恐いのです。その心配は無用なのでしょうか。

ブログ経験の日が浅いので、よろしくお願いします。
返信する
トラバをこちらから切れないでしょうか。 (hatae)
2005-10-29 18:06:26
悪質なトラックバック、僕のblogにも貼り付けられました。

こちらから操作して、無用なトラックバックを切る事は出来ないのでしょうか。

もし出来るなら方法を公開して下さい。

出来たとしても量が多くなれば大変な事ですが…



又、悪質なサイトを皆で投書して、当該サイトからのトラックバックはgoo blogとして受け付けられないようにすれば良いと思います。
返信する

コメントを投稿

メンテナンス/障害 情報」カテゴリの最新記事