久しぶりの大雪で帰るのを躊躇って思わずHPを見てました。
最近番長お見かけしませんがお元気ですか?isa先生もなかなかお会いできないでね。
なんていう個人的なことは置いといて。
聖マリアンナ医科大学の構内にて今2つの大きな建物ができあがってきています。
ひとつは学生会館?聞くところによるとすべての講堂や少人数制授業用の個室が完備されてるとか。
凄いですよね。
あとは確かエネルギーなんとかセンター。病院や大学のエネルギーのための建物。これもECO?
ECOって言えば都内の大学ではすでに分別収集も積極的だし,
ISO14001をすでに持っていて学内に掲示してた。
学生もそれを意識してかゴミ捨ててない。
ここで解説。インターネット上の辞書を転記しました。
ISOとは日本語では「国際標準化機構」。世界のさまざまな規格を標準化し、各国間の技術交流を促進することを目的とする国際機関。このうちISO14001は、環境関係のマネジメントシステムの規格。
そこで質問
ISO14001に法的拘束力は?
ISO14001などの認証取得には明確な数値目標や、何らかの法的な強制力があるのだろうか。
答え
ISO14001には、とくに強制力はなく、環境基準値や削減目標値などの環境負荷に対する要求もない。ISO14001規格が最終的に意図しているのは、体系化された仕組みを運用・改善することで、組織が自律的に環境への負荷を改善し、環境に貢献することなのである。
では、ISO14001を取得することによるメリットは?
ISO14001を取得することによって、企業にはどんなメリットが生まれるのだろうか。
答え
まずISO14001の認証を取得した企業は、環境に配慮した経営活動をしている企業として、社会的な評価を得ることができる。環境負荷を下げるために省エネルギーなどを進めることによって、コストの削減に結びつく場合も多い。また、目標設定-実行-確認-改善のサイクルで運営を進めることから、組織の管理機能が強化され、マネジメントの効率的・組織的運営につながるメリットもある。最近では取引の条件として、ISO14001の取得などを推奨する企業も登場している。
大学も持ってるところがある。
うちはあるのかな~?
今の学生会館の学生の私物はゴミ?
自分の部屋を片づけられないのに公共の場を綺麗に使いなさい!って無理です。ハイ。
と言いながら研修センターもちょいと汚いかも。
では片づけて帰ります。
は~雪
まだ降ってます。
さよなら