聖マリアンナ医科大学病院臨床研修Blog

聖マリアンナ医科大学病院に勤める研修医たちの日々の情報をリアルにお届けいたします。

指導医日記 ~聖マリ研修風景画像集(再)~

2009-02-03 22:32:31 | 指導医日記
聖マリアンナ医科大学の臨床研修はどんな雰囲気なのか?
そうですね~一言では難しい
もちろん一人ひとり異なる研修スケジュール
ポートフォリオ評価など独特の研修スタイルがあります
でもこの辺のお話はいつもブログで紹介しているので
今日は研修環境のお話
というより少し画像特集でお楽しみ頂きましょう

まずはこちら
聖マリアンナ医科大学研修医宿舎

聖マリアンナ医科大学の敷地内にあるこの建物

研修宿舎は昨年全室改装していますのでご覧のとおり

月額家賃も格安
研修に専念するには持ってこいの環境ですね

さてさて続いて研修協力病院です
来年度から研修プログラムも3つになってますます充実
まずはこちら
川崎市立多摩病院

小田急線とJR線で利用可能な登戸駅に隣接その距離150m!
そしてこちら
横浜市西部病院

横浜市旭区にあって横浜ICからも近く
ともに地域医療の中核病院として症例数も多く
その救急患者は本当に多い!
研修をするならまず間違いなし!

そして聖マリアンナ医科大学が誇れる指導体制
それを支えてくれるのが臨床指導医の先生方

これが臨床指導医養成WSです

毎年2回~3回開催されすでに240名以上の先生方が指導医となっています
でも日頃の臨床ですぐに指導医の先生がわからないと意味なし
そこでこの臨床指導医バッチ

通称青バッチ
これをつけてる先生は間違いなく臨床指導医です
もちろん指導手当ても支給されている本物
さらにね聖マリアンナ医科大学には臨床指導医WS:advanceコースというのがあって
このWSでさらに指導に磨きをかけた先生たちがいるのです

ここではメンタルサポートやfeedback手法などをさらに研修して修得するのです
そこでの研修が修了したら
この指導医advaceコース修了者バッチ

通称赤バッチ
顔を見れば思わずなるほどね~ってうな付く面々

というわけで
どうですか~?
ちょっと興味持って頂けますか?
聖マリアンナ医科大学で研修するということは
同時にこれらの研修環境と指導体制を保証されたようなもの

いいでしょ!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。