
丸山公園の枝垂れ桜・高瀬川の桜・白川の桜
今更ですが 祇園は植物園から地下鉄一本で近い事を知り 植物園から祇園に直行しました 八坂神...

さくら・さくら 春を満喫
昨日も良いお天気でした。 昨年 京都の桜見物に行けなかったので今年はと 思い切って出かけました。 京都植物園 正門から入ると桜がでんとお出迎えです ...

淀水路 河津桜のサクジロウ
淀水路の河津桜が満開との情報を得て いそいそと出かけました。まさに満開 平日ですが人出も多く しかし外国の方は二割弱でした。 カタコトでスマホのシャッターを押すのを頼まれ 出...

京都の桜 背割り堤 満開?
桜は復活して 元気いっぱい見ごろを迎えていました。 平成30年の21号台風で240本の殆どの樹が被害を受けたと聞き 足が遠のいていましたが 久しぶりの桜トンネルを味わ...

沿線の桜 京阪電車
沿線の線路沿いに咲く桜 気になり夕方見に行くと満開でした。 スマホ片手に散歩をする人・カメラ持参の人 時折通る車も桜を眺めながらゆっくり走ります。 車窓から眺めても綺麗...

春は山の麓から 桜満開
和泉葛城山 標高858m この日は霞か黄砂か視界はすっきりしませんが展望は素晴らしい。 下に見える山には染井吉野が咲いていますが 頂上の桜はまだ蕾です ...

紅枝垂れ桜がつづく 半木の道(なからぎのみち)
「半木の道]は 京都植物園の西側に位置し賀茂川に沿って紅枝垂れ桜がつづきます 植物園を散策した後通り抜けてみました 花は盛りを過ぎていましたが竹のひさしが京風で綺麗でした 満...

京都府立植物園の桜
雨の降らないうちにと京都の桜を見にゆきました ニュースで京都の人込みを見て あまり混まない植物園へ 染井吉野は花吹雪でしたが 枝垂れ桜が満開です 桜に下でお弁当を...

桜のはなびらでハートを作りました
買い物の帰り 近くの病院を通り抜けると桜が満開 少しづつ散り始めています 日陰の吹き溜まりにはピンクの花びらがいっぱいです 昨日あるサイトを訪問したら 花びらでハートを描かれ...

桜の開花
昨日の雨で桜が一気に咲いたかな?と思い公園に出かけました 最初に出会った白っぽい桜はもう散り始めています ...