ギリシャ - フランス ニワトリが先か卵が先か?

 個々のパフォーマンスが低いから組織が活きないのか、組織が活きないから個々のパフォーマンスが低いのか?
 初戦をとったことで勢いが出るかと思ったフランスが敗れてしまいました。

 それだけ、ギリシャの選手のコンディションも良かったのでしょうし、優れた戦術の下、全員の意志が統一されていたのでしょう。

 これがサッカーと言えばそうなのかも知れませんが…。

 サンティニの後を誰が継ぐのか? ロッカールームで悲しみと絶望にくれる選手たちから、スター意識を取り除き、再びフランスサッカーに輝きを取り戻せる監督が望まれます。
コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )
« ポルトガル-イ... お疲れさま、ゴリ »
 
コメント
 
 
 
TB参加ありがとうございます (眼鏡牛)
2004-06-26 23:32:39
フランスを

「ここまで」

とは思いたくないですね
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。