goo blog サービス終了のお知らせ 

おっさんのゲームで生き様

スパイクアウト&スラッシュアウトとXBOX360のゲーム録+α

スパイクアウトのある風景・・・・第4夜 1/2

2009年08月29日 23時30分50秒 | スパイクアウトのある風景
今日一日とてもハードでした(笑)。
まぁ、ハードであった理由は後ほど分ると思いますが・・・・

さて、「スパイクアウトのある風景」のシリーズが誕生した地、神奈川県・・・・
自分が住んでいる土地もそっちのけで他県をはじめに取り上げている
間抜けっぷりが素敵ですが、それなら神奈川県をはじめに制覇してしまおう
ということで、横浜に行って来ました。

1件目は横浜市の港南区にあるアミューズメントパークジアス2。
はっきり言ってココ、ちょっと分り辛かったです^ー^;


あった~っと思ったら、UFOキャッチャー専門店(?)


なんだぁ~コッチかよ~もう~!イジワルだなぁ~


えっ?ドコドコドコ??? 何処を探してもありませぬ・・・・

一軒目の店員さんに聞いたら、ビデオゲームは隣の建物ですって言われて入って
みたらスパイクアウトのスの字もありませんでした・・・・
ここも撤去されたのかとガッカリしていたら、店員さんが居たのでダメもとで聞いてみると・・・・

もう一店舗、道を隔ててあるとのこと。
そこはレトロゲームが設置してありますよ~ってことで早速案内してもらうと・・・・



ここなのか~?


あっ!ガラスにスパイクアウトのロゴ発見~!


2Fにありましたよ~4台横並びで!

やっとスパイクアウトに巡り会えました~!感激。

非常に狭い店舗で1Fはマージャン(MJかな?)で、2Fは確かにレトロな
ゲームがいっぱいでした。スパイクの隣にナムコのアサルトが・・・・
思わずヤリそうになりましたが、時間に余裕がないので断念T-T

結局、店内を撮影だけして退店しました。


コンパネは全台ともに対戦用の2Pコンパネでした(笑)


う~ん・・・・いい眺め!


壁にはこんな素敵なポスター(?)が・・・・お店のオリジナルかな?


1プレイ¥100也。コンパネは私の好きな後期のブラストカラーVer


本当は難易度とかプレイ感触を試したかったのですが、本当に時間がなくて
設置確認だけをして去りました。

今度時間がある時にまた来てみたいと思います。

スパイクアウトのある風景・・・・第3夜

2009年08月25日 20時38分50秒 | スパイクアウトのある風景
今日は仕事でお客様先へ打ち合わせに行きました。
当初の予定では10:00からの約束だったのですが、もう目と鼻の先
という所で時間変更のお願い電話が鳴りました。
どう考えても、もう近場に来ていることは容易に想像つく時間なのに
酷過ぎます・・・・T-T

ナント、10:00 → 13:30に変更依頼・・・・

3時間半も何をしてろと・・・・(笑)。
一旦会社へ戻って再度出直すと往復で2時間・・・・アホ過ぎる。

これはアカンということで、何とか暇潰しを考えます。
で、考えること数秒・・・・設置店巡りをしましょう!

ってな訳で、相棒ナビに電話をして現在地から近く、且つ車で行けるゴミゴミ
していない設置店を探させました(笑)。

すると現在地から30分弱のセガ港北店が最有力候補ってことで車をかっ飛ば
して早速行ってみることに・・・・

確かに周囲は道も広く、ゴミゴミしていない閑静な場所でした。
路駐も全然OKそうなので駐車場に入れないで建物に入っちゃいました。



結構大きなショッピングセンターでした。



結構建物も新しく綺麗でしたよん。



セガは3Fにありました。こちらも華やかで綺麗です。


結果からお伝えしますと、残念ながら撤去されておりました・・・・T-T
何でもメダルゲームの設置でスパイクアウトは撤去されてしまったようです。
確かに以前までは稼動していたようです。


そこそこ広く、ゲーム筐体もわりと多い気がしました。


今まで順調に設置店を巡っていたせいか、ある筈のお店で撤去されていると
ちょっと悲しくなりますね・・・・

設置しなくなったスパイクアウトの基板はどうしているのでしょうか?
あったら売って下さい!とか交渉するのもありでしょうね。
(セガ直営店はまず無理だろうけど・・・・)

残念ですが、今回は「スパイクアウトのない風景」になってしまいました。


スパイクアウトのある風景・・・・第2夜

2009年08月23日 20時52分58秒 | スパイクアウトのある風景
まさかの2日間連続の神奈川県・厚木市の訪問・・・・

何ゆえにそんな破目になったかと言うと・・・・昨日の友人の引っ越しの
手伝いで厚木へ行ったら、B級グルメ2008年でグランプリを獲得した
シロコロホルモンを買ってきてほしいという、愛しの嫁さんからの大事な
任務をすっかり忘れてしまったのです(笑)。

いつもは穏やかな性格の嫁さんですが、流石に食い物の恨みは恐ろしい。
珍しい位に大激怒でなかなか機嫌が直りません。仕方がないので、

「明日、家族で出来たてのシロコロホルモンを食べに行こう!」

という悲しい結果になってしまいました。

実は今日、本当ならお台場のガンダムに会いに行く予定だったのです・・・・
しかし、自業自得ですよね・・・・ガンダム見学ツアーは見送りとなって
しまいました・・・・恐らく、もうムリでしょうね・・・・T-T

さて、私のブルーな気持をよそにウキウキ・ワクワクモードの家族を乗せて
またしても246号線を走ります。

シロコロホルモンは厚木ではいくつかの場所で食べることが出来るのですが、
焼肉屋や居酒屋の場合、夕方からでないと開店しないお店が多いため昼間でも
やっているビックリドンキーの敷地内にあるお店に的を絞りました。

しっかし、神奈川県厚木市・・・・こんな短期間にまた訪れることになろうとは・・・・


何か雰囲気出てるなぁ~


おっと~ありましたよ!シロコロホルモン!


なんと、最後の1個・・・・夕方まで作らないとのことなので
迷わずゲット・・・・¥400也。


早速、購入できた最後の1個のシロコロホルモンを貪るおっさんファミリー。
子供は上手に飲み込めずギブアップ。(もったいねぇ・・・・ガムじゃねぇってのに・・・・)
夫婦二人はご満悦でいただきました~。

あまりにもあっけなく、本日の任務を遂行してしまったファミリーは、滅多に訪れない
この素晴らしい地を堪能すべく、どうしたもんかと悩みます。

すると、抜け目のない嫁さんが事前調査していた近場にあるアウトレットの家具屋
を見たいという鶴の一声でMEGAMAX(メガマックス)という家具屋を目指します。

す・すると!驚いたことに建物内にレジャランがあるではないですか・・・・!
な・何故こんなところに・・・・!!

予想外の展開に胸の高鳴りを隠せない淫らな中年は、愛しの家族と別行動で
一心不乱にレジャランへ・・・・

昨日の相棒のスパイク設置店情報でもヒットしなかったので置いてはないだろう
なぁ・・・・と思いつつも淡い期待を胸にフロアの隅々まで舐めるよう物色・・・・

残念ながら、やっぱりなかったです・・・・


さすがレジャラン・・・・だだっ広い敷地に筐体が余裕のある配置です。


ゾンビリベンジとダイナマイト刑事アジアンダイナマイトを発見!

スパイクアウトはなかったですが、今となってはやはりレアなゾンビリベンジと
まだ比較的新しいゲームなのにヒットせず出回りが悪かったアジアンダイナマイトが
2台横並びで設置されていました。

こういうマニアックなところがレジャランの良いところ。
結局プレイはしなかったですが他にもレトロゲーがたくさんありました。
(ナムコのスプラッターハウスがあったのでヤリたかったなぁ・・・・)

で、ここまで来たら昨日発見出来なかったパームトップを大散策・・・・
どうせもう目と鼻の先の距離ですしね・・・・

今日は車を駐車場に停めて買い物がてらに念入りに探しまくります。
すると・・・・


ありました~!パームトップ・・・・


バッティングセンターと一緒のゲーセンかよ・・・・
分りづれぇ~トコにありやがるなぁ・・・・チクショーめ!みたいな(笑)。


意外とあっさり見つけられたけど、ちょっと分り辛いところにポツンとありました。
イトーヨーカドーで買い物をしたいと嫁さんが言わなければ今回も多分見つけられな
かったかもしれないです・・・・ちなみにイトーヨーカドーのすぐ横にありました。

で、すぐさま店内にインすると、ありましたよ~スパイクちゃんが2台横並びで
設置されてましたーっ。ひゃっほぉーーーー!


2リンク稼動・・・・初めてプレイ中の人を見ましたね・・・・


ここも¥50ですかぁ~。神奈川って恵まれた環境ですねぇ・・・・


筐体&コンパネは標準的なブラストシティ仕様。
レバーもボタンもメンテは可もなく不可もなく・・・・


こちらでもテストでプレイしましたが、操作感はまぁまぁです。
ランクはノーマル以下でした。
(詳しく調べませんでしたが、部屋のボスは起上がり無敵なしでした)


取り合えずは、昨日の無念を晴らせた感じでパームトップを見つけられて
良かったです。

しかし、神奈川は恵まれた環境ですね。
スパイクアウトの設置店がこんなにあるなんて、まだまだスパイクアウトの
未来は明るいかもしれませんね・・・・(笑)。


余談ですが、左側のスパイクはキャラがおかしかったですね。
やはり基板の不具合は色んなお店でも発生してますな・・・・

スパイクアウトのある風景・・・・

2009年08月22日 19時18分31秒 | スパイクアウトのある風景
本日は神奈川に住む友人の引っ越しのお手伝いに行って来ました。

何もこのクソ暑い時期に・・・・と思いますが、急遽、転勤命令を下され
てしまったようです。長年勤めている会社で今更転職する訳にもいかず、
辞令を止む無く受理することとなってしまったようです。

何か他人事ではないなぁ・・・・みたいな。
今のご時勢、そう簡単に転職先が見つかる筈もないですからねぇ・・・・
ご愁傷さまです。

作業は3時間程で終了しましたが、引越し業者を使わずに自分でトラックを
運転して愛知まで行くとのことで、軽く食事をして別れの宴も出来ぬまま
彼は早々に我々の前から旅立って行きました。

何か寂しいですね・・・・唯一、良かったことと言えば、独り身のため
身軽だったということ位でしょうか・・・・
家族が居たら、単身赴任やら子供の転校とか色々と大変ですからねぇ・・・・


さて、前振りが長くなりましたが、せっかく普段ではあまり訪れる機会のない
土地まで足をのばしましたので、スパイクアウトが設置してあるゲーセンを
求めて散策してみました。

携帯電話で相棒に連絡を取り、厚木周辺でスパイクアウトの設置店を調べ
させたところ、以下の3店舗がヒット。

・厚木のパームトップ
・綾瀬のムトス
・座間のラグーン

で、一番近いパームトップから攻めてみようと思いましたが、何故か
お店を見つけることが出来ず断念。

時間もないし仕方がないので次は246号線沿いにあるラグーンを目指して
出発しました。
車で走ること30分弱、246号線沿いのラグーンを難なく発見!


本当にスグに発見出来たラグーン!


何かグリッターとかいうゲーセンと隣接してます。姉妹店なのかな?

何か同じ敷地内にカーディーラーもありますねぇ・・・・
ちょっと一風変わった感じの場所にゲーセンがあって不思議です。

で、店内を覗いてみると・・・・・・・・


スパイクはっけーーーーーーーーーーん!

3台稼動してました。
プレイしようと思いましたが、写真を撮っていたら学生にチラチラ怪しげな
顔で数名に睨まれたので早々に退散しちゃいました。


ランクは不明。1プレイ¥50


1プレイ50円って良心的な価格設定ですね~。
しかし、筐体がサミー製って微妙(笑)。
この筐体やりやすいのかなぁ・・・・難易度の設定とかも知りたかったけど
プレイせずに退店しちゃいました。
ちなみにスパイクアウトは誰もプレイしてませんでしたが、普段はどうなんで
すかねぇ・・・・?


で、次は綾瀬のムトス。
ラグーンから車で15分位ですか・・・・
ちょっと迷ったけど見つけることが出来ました。


意外と大きい建物です。でもちょっと古びてます(笑)


こちらは4リンク。1プレイ¥100也

対戦格闘ゲームに多くの人が群がっていましたが、こちらも残念ながらスパイクを
プレイしている人は居ませんでしたT-T

ちょっと悲しいですね・・・・
神奈川方面ではあまりスパイクアウトは盛んではないのでしょうか・・・・?
ムトスさんは、オーソドックスなブラストシティ筐体でコンパネがVFの
バーサスシティのコンパネが付いていたり。


2台の筐体でプレイしましたが、レバーが固いです。
ちょっとヤリ辛い感じがしましたね・・・・難易度は恐らくハードかと・・・・



バーサスコンパネ。


ラグーンとムトスは本当に近い位置関係にあって、この周辺に住んでいる方で
あれば、スパイクをやりたくなったらどちらに行ってもプレイできる環境なので
恵まれていると思います。

週末の夜とかはリンク出来るのかなぁ・・・・とかちょっと疑問ですが、
スパイクアウトの設置店があること自体、素晴らしい土地ですね!

神奈川県と言えば、やはり横浜を真っ先に思い浮かべますが、横浜方面にも
スパイクアウトの設置店があれば今度行ってみたいと思います。


今日は引っ越しの手伝いに行って、思わぬ収穫がありました。
たまにはスパイクアウトを求めてゲーセン巡りとか楽しいかもしれませんね。


あ~チカレタ。