goo blog サービス終了のお知らせ 

おっさんのゲームで生き様

スパイクアウト&スラッシュアウトとXBOX360のゲーム録+α

価格動向2009-10-12

2009年10月13日 00時41分49秒 | スパイクアウト/基板価格
今回は同じ方がFEとDBOを出品。
しかも両方共にサウンドボード系の欠品もなく、ハーネスや電源などの付属品を
完備しているという充実振りの商品内容でした。

開始価格もFEで5万、DBOで4万と良心的な開始値。
しかも最低落札設定もなく比較的誰でも入札しやすい条件でした。

これ位素晴らしい出品でしたら興味のある方は入札したくなりますよね。

結果的にはFEが¥101,001、DBOが¥68,001。
妥当な落札価格ではないでしょうか?

私的にはDBOが興味ありましたね・・・・
やはりスパイクアウトの基板の需要はまだまだ留まることをしらないと
いったところでしょうか・・・・

今回も出品者の方、落札者の方、おめでとうございました。






ファイナルエディション結果



デジタルバトルオンライン結果

入札ナシでしたね・・・・

2009年10月03日 10時37分55秒 | スパイクアウト/基板価格
やはりサウンド関連のボードが欠品は痛いですね・・・・

私的には何故「3.3V出力&音声アンプ付きJAMMA変換ハーネス」を
別出品にしているのかが理解に苦しむところです。

基板を購入するならば必要不可欠なモノだけにセットで出品した方が良かった
ような気がします。

もともとが敷居の高い基板 (価格的にも扱い的にも) なだけにこれからの
出品者が考えるべきことは、


「本当に売りたかったら、初心者向けに購入すればすぐに遊べる状態」


を心掛けるべきだと思います。
こんなことを書くと、素人風情が知識もないのに基板なんかに手を出すなと
言う方が現れそうですが、ごもっともな意見です。

しかし、それでも「ほしい」と思わせるのが、”本物”だけが持ち得る基板の
魅力であり、スパイクアウトの魅力だと思います。

我々先駆者が出来ること・・・・それは、これから基板を始める方々の「いしずえ」
となることなのかもしれませんね・・・・



出品増えてるね・・・・

2009年09月28日 19時05分45秒 | スパイクアウト/基板価格
オークション終了前に再出品し直してますね・・・・
今回は開始15万の即決なし。それでも敷居は高いでしょう。

そもそも開始価格が高いって・・・・(笑)。
それならまだ開始価格を10万にして最落を15万以上に設定する
方が皆注目するだろう・・・・と。

まぁ、私的には「最落」って姑息っぽくて大嫌いですけどね。

オークションの出品って難しいと思いますよ。
開始価格を高くすれば皆そっぽ向くし、かといって開始価格を安価に
設定してるくせに最落を高く設定している強欲な人間もいるし・・・・

まぁ、今回も開始価格からいってスルーされる確率が高そうです。


それとは別にサウンド関連の基板が一切ないというメイン基板だけの
出品も出てきました。開始価格¥61,000・・・・コチラはまぁ妥当かと・・・・。

しかし、これまたサウンド関係が一切なしってことは、効果音だけなん
ですよ。つまりBGMが流れないんです。

それってチョット厳しいですね・・・・スパイクアウトは良い曲がたくさん
ありますから、プレイ中のBGMって結構大事だと思います・・・・

サウンド関連の基板が他から入手が出来るなら話は別ですが、如何せん、
サウンドボードの方がよっぽど入手困難ですから(汗)。

出品者のコメントにもあるように部品取り目的なら話は別でしょうが、部品取りに
6万って考えるとチョット高いですよね・・・・
買えば当然の如くバリバリにプレイ用として使うと思います・・・・

そうなるとサウンド関連がないのは正直痛いですね。
自宅でリンクプレイなら一枚だけBGMがなくても、もう一台からBGMが
聞えるのでアリって言えばアリですが・・・・^^;



それにしても、本当に完品も少なくなってきたようですし、完品だと値が張って
ますます手に入れにくくなりつつありますね・・・・


予想通りの結果に・・・・

2009年09月26日 23時07分40秒 | スパイクアウト/基板価格
やはり大方の予想通りに入札がなかったようですね・・・・

やはり始めから高い金額設定ですと見送りがちになりますよね。
再び同じ条件での出品がなされていますが、結果は如何に・・・・

こうなると根競べでしょうね(汗)。
出品者の方、頑張って下さい。そして購入を検討している方は、
今一度、良く考えてみましょう・・・・

確かに言えることは、スパイクアウトの基板は希少価値が上がって
ますよ~!

えっ?私ですか??

確かにほしいですけど・・・・そんなに大金持ってません・・・・><
でも、付属品はキッチリしているようなのでお金に余裕があったら
入札しちゃうと思います・・・・だって、2枚目がマジでほしいですから・・・・



さて、話は変わりますが、今日は動画を提供くださった方がいらっしゃいます。
当ブログの読者の方です。

基板からの直撮りで腕前も確かな方です。
今zoomeにアップ中ですので後で公開しますので、お待ち下さい。

では・・・・


沈黙を破り、再び・・・・

2009年09月21日 21時26分46秒 | スパイクアウト/基板価格
いやはや、まったく気付きませんでした・・・・

一昨日の19日に数週間の沈黙を破り、再びオークションにスパイクアウトの
基板が出品されていたようです。

http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k115671558

しかも、開始価格が18万。即決付きでナント・・・・20万。
これは流石に敷居が高いのではないでしょうか?

落札価格というものは、競り合う相手が居て徐々に価格が上がっていくことに
よって多少の金銭感覚に麻痺が生じます。

「コイツもここまで出すのかぁ・・・・」

という敵(他の入札者)でありながら一種の連帯感が生まれ、ついつい相手の入札に
つられて自分も入札を繰り返してしまい、気付いたら高額になっていた・・・・
ということは往々にしてありうることです。

しかし、始めから高額を叩きつけられた場合、大半の人は傍観者となってしまい
自分は蚊帳の外の人間として参加意欲が削がれてしまいます。

果たして、この出品は落札されるのでしょうか・・・・?

改めて、写真をよく見ると付属品(基板&付属機器)は全て揃っている模様です。
ハーネスもJAMMA化してあり、3.3Vアンプ付きの電源も付属し配線も
されているようです。

コメントにあるように、コントロールボックスまたは筐体があれば、そのまま
すぐに稼動が可能でしょう。

さて、一時期の価格高騰も冷め、最終的には\106,000まで価格が落ち着いた商品
なだけに、このオークションの行方が大変気になるところです。


5日後の結果が今から楽しみです・・・・