ようやくそれなりに納得のいくキャプチャが可能になりました。
モーションブラーなんかがかかっている昨今のハイデフ映像のゲームはキャプチャを
しても静止画にするとボヤケてなかなか使い物にならなかったりするんです。
試行錯誤の末、まぁ実用レベルにはなったので取り合えずテスト的に公開。
まだ研究の余地はあるのかなぁ・・・・








まぁ、ゲーム的には良くも悪くも「デビルメイクライ」です。
早い話がダンテの女版って感じでしょうかね・・・・^^;
(製作者が同じだそうですから仕方がないのかも・・・・)
正直、まだ鉄拳6にするかベヨネッタにするか悩んでいます・・・・
結構ベヨネッタのエロちっくなところに惹かれたりするところは、私がまだまだ
未熟なせいでしょうか・・・・(汗)。
対戦ゲームは結局CPUと戦っても詰まらないですし、かといってLIVEで猛者に
ボコボコにされるのも悲しいですし・・・・となると、無難にアクションゲームの
ベヨネッタがお勧めなのか・・・・
ちなみに鉄拳6のシナリオモードはネットで2人の協力プレイが出来るとか出来ないとか・・・・
これも気になるしなぁ・・・・ちょっと様子見するべきでしょか?
私的に鉄拳6デザインのHORIのジョイスティックが要チェックだったり。
取り合えずコントローラーだけ買っとくか・・・・(アホだ)。
モーションブラーなんかがかかっている昨今のハイデフ映像のゲームはキャプチャを
しても静止画にするとボヤケてなかなか使い物にならなかったりするんです。
試行錯誤の末、まぁ実用レベルにはなったので取り合えずテスト的に公開。
まだ研究の余地はあるのかなぁ・・・・








まぁ、ゲーム的には良くも悪くも「デビルメイクライ」です。
早い話がダンテの女版って感じでしょうかね・・・・^^;
(製作者が同じだそうですから仕方がないのかも・・・・)
正直、まだ鉄拳6にするかベヨネッタにするか悩んでいます・・・・
結構ベヨネッタのエロちっくなところに惹かれたりするところは、私がまだまだ
未熟なせいでしょうか・・・・(汗)。
対戦ゲームは結局CPUと戦っても詰まらないですし、かといってLIVEで猛者に
ボコボコにされるのも悲しいですし・・・・となると、無難にアクションゲームの
ベヨネッタがお勧めなのか・・・・
ちなみに鉄拳6のシナリオモードはネットで2人の協力プレイが出来るとか出来ないとか・・・・
これも気になるしなぁ・・・・ちょっと様子見するべきでしょか?
私的に鉄拳6デザインのHORIのジョイスティックが要チェックだったり。
取り合えずコントローラーだけ買っとくか・・・・(アホだ)。