goo blog サービス終了のお知らせ 

おっさんのゲームで生き様

スパイクアウト&スラッシュアウトとXBOX360のゲーム録+α

ベヨネッタのキャプチャ・・・・

2009年10月24日 15時02分00秒 | XBOX360全般
ようやくそれなりに納得のいくキャプチャが可能になりました。

モーションブラーなんかがかかっている昨今のハイデフ映像のゲームはキャプチャを
しても静止画にするとボヤケてなかなか使い物にならなかったりするんです。

試行錯誤の末、まぁ実用レベルにはなったので取り合えずテスト的に公開。

まだ研究の余地はあるのかなぁ・・・・

















まぁ、ゲーム的には良くも悪くも「デビルメイクライ」です。
早い話がダンテの女版って感じでしょうかね・・・・^^;
(製作者が同じだそうですから仕方がないのかも・・・・)


正直、まだ鉄拳6にするかベヨネッタにするか悩んでいます・・・・
結構ベヨネッタのエロちっくなところに惹かれたりするところは、私がまだまだ
未熟なせいでしょうか・・・・(汗)。

対戦ゲームは結局CPUと戦っても詰まらないですし、かといってLIVEで猛者に
ボコボコにされるのも悲しいですし・・・・となると、無難にアクションゲームの
ベヨネッタがお勧めなのか・・・・

ちなみに鉄拳6のシナリオモードはネットで2人の協力プレイが出来るとか出来ないとか・・・・

これも気になるしなぁ・・・・ちょっと様子見するべきでしょか?
私的に鉄拳6デザインのHORIのジョイスティックが要チェックだったり。

取り合えずコントローラーだけ買っとくか・・・・(アホだ)。


ベヨネッタと鉄拳6

2009年10月23日 00時10分27秒 | XBOX360全般
疲れて完全に気を失ってた・・・・(笑)。
起きたらこんな時間だし・・・・TーT

さて、今日コンビニでファミ通を立ち読みしたら、ビックリしたことに
ベヨネッタが、レビューで40点満点だし・・・・

更に驚いたことに、XBOX360が40点でPS3は38点とか・・・・
機種によって点数差が出るのって初めてみたような・・・・(汗)。
それって、完全に両機種持っている人にとって、コッチを買えって言っている
ようなモノで問題ないのかなぁ・・・・?

・・・・ベヨネッタ購入しようかなぁ・・・・とか真剣に考えているのですが、
実は私的に鉄拳6ももの凄くほしかったり・・・・

いやね、正直、対戦格闘なんてもう夢中にヤル気なんてないんですよ。
ただ、鉄拳シリーズはクリアムービーとかメッチャカッコ良くて、それが見たい
だけで買っちゃうんですよね・・・・一八の大ファンでもあるし・・・・

やっぱり、

平八、一八、仁・・・・キャラ濃いですよね・・・・
一八の悪ップりサイコー!顔とか超好きだし(笑)。

それに加えて今回はシナリオモードのアクションゲームの出来も非常に気に
なっていたりするんです・・・・

あ~悩むなぁ・・・・両方とも買ってイイよ!
なんて嫁さんが言う筈もないし・・・・久々に家庭用ゲームの購入に真剣に
迷っています・・・・

どうしよ~。



zoome動画

サークルの方にアップしている動画に吹き出しコメント付けるのが楽しいです。
ちょっとハマってます(笑)。


そもそもパッドが大嫌い・・・・

2009年09月04日 21時10分33秒 | XBOX360全般
思い起こせば、小学生の頃から根っからのゲーマーであった私は、
かなり早い時期からアーケード筐体(当時はテーブル筐体)に慣れ
親しんでいました。

そんな私はどうしても操作系と言えば、レバー&ボタンが標準であり、
家庭用ゲーム機のコントロールパッドなるものが大嫌いです。

だからどんなゲーム機を購入しても必ずジョイスティック系のコント
ローラも合わせて購入します。

先程、たまたま押入れを掃除していたら、XBOX360用のスティックが
2つも出てきました。
こんなのいつ買ったっけ?って感じで購入したのも忘れているくらい
ですから重症ですよね・・・・

スティックをしまい込んで購入したのも忘れているってことは、
ほとんどゲーム機を触っていないとも言える訳で・・・・

こんなのいくつあっても邪魔なのでヤフオクにでも出品したらスパイク
購入する軍資金にでもなるかなぁ・・・・とか。

スパイクアウト用に改造してコンパネを作るって手もあるけどね。



ちなみにVFのスティックは新品未開封品。


結局のところ中身はDOAのと変わらんのよね・・・・


それにしてもセンスのない天板。HORIダメ過ぎ・・・・


女キャラを前面に出せばオタクが購入するだろうって魂胆が
見え見えなんだよねぇ・・・・。

クソ高けぇ!

2009年07月10日 21時49分34秒 | XBOX360全般
プレオーダーも終了し正式に注文の受付を開始したようだが、
結局、安くならず\30,000かよっ!

流石にそりゃ~高くないかい?
部品だってアーケードの流用だったら台数作りゃあ原価も
抑えられるんじゃね~の?

って誰でも思いますよねぇ・・・・
まぁ、プレオーダー時にどの位の需要があったのか分りませんが、
一台\30,000はねぇ・・・・

XBOXシリーズの良いところは、複数台の本体とソフトがあれば、
お互いをLANケーブルで繋げることによって、ゲーセンのように
対戦プレイが出来るところ。これは非常に素晴らしい。

オレ的に、よくある画面分割での対戦プレイとかってクソ過ぎる。
だから、オラタンも将来的にLIVEサービスが終了しても楽しめる
ように本体2台にスティック2台が必要になる訳だが、本体より高い
\30,000もするツインスティック2台で\60,000って、ど~よ?

せめて複数台購入者には特別割引とか優遇せぇよっ(怒)。

まぁ、結局そんなことしたら、転売するバカが溢れてまたオークションが
荒れるのが目に見えてますけどね・・・・
(オラタン人気が持続すれば、半年後には倍の価格で売買とかありえるな・・・・)


それにしても、結局正式な販売価格も\30,000って時点で私はスルーです。

そこまでオラタンに思い入れもないですしね。



http://www.hori.jp/products/xbox360/controller/xbox360_twin_stick_ex/

家ゲー色々

2009年05月30日 00時15分44秒 | XBOX360全般
かなり昔から気になっていたバカゲーじゃなくて、
名作アクションゲーム。

カプコン製の「ゴッドハンド GOD HAND」。
かなり北斗の拳チックなギャグセンス満載のゲームです。
難易度が高いことでも超有名です。
動画サイトなんかでは結構熱いプレイを見ることが出来ます。

発売は2006年ですからもう3年近く経っておりますが、
今もなお、根強いファンが多いこの名作を今更ながら挑戦したい
なぁ・・・・なんて思っております。
廉価版も発売されているようので新品でも3,000程度でゲット
出来るのですが、サウンドトラックCD付きの方が魅力的の
ような気が・・・・

結構音楽も馬鹿っぽくて好きなんですよねぇ・・・・

それ以前に、こんな古いゲームは今更新品ではなかなか売って
なさそうな気がします。(中古ではよく見かけますが)

http://www.capcom.co.jp/godhand/main.html



それと、かな~り苦労してゲットしたクソゲーじゃなくて
お姉チャンバラ(笑)。

微妙な出来にナンともコメントし難い内容です。
ちなみに私はマニュアルを一切読まないでプレイする派なので
かなりしょっぱなから苦労してます。
色々ボタンを押して試しながらプレイをしてるので進みが遅いです。

ステージ2だか3だかまで進みましたが、ここの病棟(?)だかは
似た構成のエリアばかりで自分が何処まで進んだかチンプンカンプンです。

こういうメリハリのないところが、SIMPLE2000シリーズの名残ですね。
廉価版で購入したから良いものの、通常版はフルプライスで7000円程
するのに、とんだボッタクリゲーもいいところです。

ゲーム画面も汚いし、よくこんな値段で発売しましたね。
ある意味、感心します。

最後までヤル気が持続するか心配な出来だけに、買ってしまったことに
ドキドキしてます。

ゴッドハンドはそんなことがないように祈ってます(笑)。
ちなみにPS2用だから、PS2本体を押入れから出さないとダメです。

あ~めんどくさいなぁ~。


タイトル画面はカッコイイっすね~


主役も可愛いと思います。


微妙なエロスを感じます(汗)。


ハッキリ言って大味なゲームです。


ステージ1のボス。まぁ、何でもアリな感じですね。