SpeedLander

余生を考えると貯蓄も必要かと、趣味の浪費も考えなければならない時代、すでに遅いけど(汗)

人生

2019年12月18日 | 無題

生きてきた年月と余生との比率は大きくなるのは致し方ないので起きている時間を長くするなる

とアルコール量は増えているし、いまいち無駄に考えている時間が多くなっているだけ!

タバコ減らせば酒増えるしその逆も同じですが、ただしアルコール依存症ではないならば一日置きでも大丈夫かな?

とか思い実行中、まだ短いですが飲まない日は起きたときの耳鳴りがかなり収まり

以前と同じ睡眠時間でも寝た気がしました、高価になったタバコが余る!

単なる一時的な体調、精神的な変化かも知れませんけど・・・?

現役引退して十数年なりますが6時間睡眠、一日一食、体重56Kgが継続中

病院は毎年のインフルエンザ予防

思い出したけどゲーマー時代はタヅ、尿管結石数日通院

それ以外自分で立てない以外の病気は克服していました

「死ぬときには死ぬ」なる戦後も続く精神教育受けていたのもありますね

何分実家は今だド田舎~生前の親父から頭への文鎮は今も思い出します~師範でしたけど

実子にはNAZE~から変化に対応できた人生でもありました~

今の時代では奇想天外なる個人的なお話でした・・・

 お口直しに~

LSD - Genius ft. Sia, Diplo, Labrinth

 

 


自作PHANTOM #10

2019年06月16日 | 空物ラジコン ドローン
早速FC SPRACING F3にBECを通電??電源入らない! USB接続は問題無く電源入ります!!
嘘~~っ!不良品? テスターで確認すると何とGNDライン横一列8PIN全て導通無し!
一個位はと順番にBEC電源コネクター差し替えて行くけど反応無し!確実に不良品!!


単にGNDなのでUSB電源に関係無い5Vライン用GNDに接続するだけの話です
まずは横列の接続!!


5Vライン用のGNDに接続!


電源入りました(汗)これパターンミスプリロットの物でしょうね~まともな価格だったけど直ぐに終了していたので怪しいとは
思っていたけど・・・まあ動いて良かったので大人の対応!!


次は早速GPS前回NAZE32に配線変えていたM8Nを使用


ケーブルとコネクター途中接続は手間掛かるので今となっては非力な昔の6Mのケーブルを流用
と言うか当時この小型タイプは高いでしたよ~~(汗)最後に一旦補足テスト


6Mのメッセージ受信


完全にバックアップ切れているコールド状態からなので補足まで15分掛かりました
今の状態では5SATSから変化無し 6NはGPSのみなのでM8のようにGLONASSロシア(GPS位の数)など受信出来ないのでM8Nの半分位しか補足出来ません


ぶ太く重い皮膜剥がしてM8Nに使用、今回コンパスはFC内蔵を使用なので*FLIPから正面設定を忘れずに・・・


M8Nで補足開始~同じくコールド状態からですが補足まで4分位やはり早いですね~


補足開始から直ぐに12SATSでました~~






inav2 spracing F3 ACRO /MAG

2019年03月01日 | 空物ラジコン ドローン
最近映画鑑賞にふけっておりプラベタイムは2本視聴しています、やはり洋画は楽しいです~

ふとINAV2のMAG調整で言っておきたいのを思い出しまして~
他FCでも基本ですが普通はFind the magnetic declination
から北に対する地域の補正角度を設定します

特に外部GPS搭載MAGの場合取り付け時の角度は機体に対して垂直にしていても製造時点でGPSユニット内部の基板取り付け
精度が悪かったり目視による取り付けなので機体先端が北から数度(DEG)ズレるので以下MagneticDeclination
の数値をズレた角度を加減し調整していました


がINAV2.*からはMagneticDeclinationによる調整が出来なくなっているし10DEG位違っていました
物理的に考えるとGPSユニットを回転し調整するのも有りですがさすが当方の性分に反している!!
そこで追加されたGUIメニューのZ軸(MAG)のパラメーター値の加減し機体先端の北を0DEGに調整しました


たぶんCompassCalibrationパラメーターが追加されGPS/MagneticDeclinationは機能しなくなっているのでしょう
F1とは言えCC3DやNAZE32は現行販売しているしかなりのユーザー居たのも事実!!
F1旧ファームに対してはGPS/MagneticDeclinationは機能するのかも知れません

自分なりのカスタマイズでさらにPIDや設定パラメーターに拘り確実に市販機以上のパフォーマンスとなってきました

INAV2とファーム2はもうGPS市販機体クラスの性能となり
高価なAPM PIXHAWK、初心者には扱いやすいNAZA-M ZYX-Mだがそれ以上の機能やカスタマイズ不可から考えると 
INAVはさらに進化してきましたね~

Betaflight Blackbox Explorer
こちらもかなりの有用性!!


室内テスト フライトデータ

EZ-GUI #3

2019年02月14日 | 空物ラジコン ドローン
XPERIA Z SOL24は古いV4.*なのでアンロック出来ませんが無料の状態でも十分使えます
やはり画面でかいし画質も良いのです~WIFI FPVには今でも十分!!
ただIPHONE6だったとき思ったのは映像ラグ無しでしたけど・・・
EZ-GUIのメニューです!!WIFIで無くてもケーブル接続は簡単!!






SQ11とグラサンカメラ充電中!昔ヘリガンガン飛ばしていた時代のJRグラサンがふと出てきました(笑)
面白いもので飛行機用フタバプロポとヘリはJRプロポで飛ばす毎にメーカー帽子変えたりなんかな~なるこだわりとかも
ふと思い出しますね~


そうそう前回話して居た標準USBケーブルです、かなり以前から考えるとかなり抜き差しして居ますが壊れません!!
CC3Dは端子ごと外れたりしていたのでNAZE32から使っています


こちらもかなり以前製作した可動アームで高さ可変


真下撮影


真上撮影


真上下はさすがレーサースピードは無理ですけどのんびり空撮スピードでは問題なさそうな!?
このブログにも載せていますが振動防止には色々やった結果の物でした、真上下での振動はやはりまだ未テスト(汗)
また室内で~~

INAV 2

2019年02月11日 | 空物ラジコン ドローン
は先日10日に2.1.2リリース
起動後FC接続しチェックしているとOSがいきなりブルーバック何!? 再起動後は今のところ問題無し!!


2.1.1を起動するとMission Planner同様アプデの確認画面になりました、INAVも進化してきましたね~順番逆だけど(笑)


ファームも同日にINAV 2.1.0-RC3
F4以降の改善や機能対応、追加・・・
あ~やはり2.1以降はF3のサポートは無くなるようですね~!!機能増える分メモリー足りない~~
まあ現時点で十分な性能なので良いかな~とかNAZE32 F1もそんな事言っていましたね・・・(汗)