毎度室内テストで使用していますが室内では暗すぎです、そこでレンズの構造を拝見!!
ビス左右2本、上手い具合に左右1体レンズのサングラスで少々加工すると流用可能かも!?
評価で目立っていたカメラが下向き~当方ドローン撮影では上にずらし装着していましたが
カメラモジュールが下向き・・・ついでに修正しました!!
ビス左右2本、上手い具合に左右1体レンズのサングラスで少々加工すると流用可能かも!?
評価で目立っていたカメラが下向き~当方ドローン撮影では上にずらし装着していましたが
カメラモジュールが下向き・・・ついでに修正しました!!
やはりこういうカメラを使っていたのですね~
私も欲しいと思ったことがあるのですが、
超ド近眼なもので、サングラスでは、映像は撮れても
私が何も見えなくなってしまうんですよね~(* *)
一時期カメラのつるに止められるカメラが
サンコーレアモノショップや上海問屋で
売られていましたが、消えてしまったみたいです
いずれにしても中華なカメラだったんでしょうが、
BangoodやAli・GearBestなどのショップでも
見つけられてなかったりします。
…このところ、ビデオカメラが必要なことを
やってないだろ~とツッコミが来そうですが(笑)
ないので今でも気に入って居ます、ただ昔言葉で言うスモークがどぎついので
部屋の照明ではかなり暗いです、高輝度LEDクラスクラスの位置確認が必要
または「ひろし~ぴょん吉~」ひろしです~とか(汗)
あ~近視ですか~細かな作業は続けられますね~羨ましいです
当方は遠視がかなり進行中です、その上乱視なるおまけ付きですよ・・・
一時期カメラのつるに止められるカメラありましたね~サンコーとか
最近でもGOPROやスポカムをヘッドバンドで固定やSQ小型カメラのクリップ
撮影も試しましたが結局完全な固定出来ませんでした
動体物撮影は視点中央に対しての顔面角を考えると単純にサングラス、眼鏡タイプのカムがよいと思います
ふと思えばパロットドローン有るのに何をやっているのか?と不思議に思われるのも当然でしょうね~
自作PC時代の名残かも知れませんが設定弄くる毎に性能が上がって行くのは今でも楽しいのですよ
自分なるのフィーリングは製品化された機体では出来ません
今日の調整でまた新たなパラメーターが決まりました
と言うか調整する度にバッテリーの内部抵抗も上る=バッテリー代・・・
また何かを犠牲に・・・(汗)