当方駐車場側、垣根のヒイラギは枝が伸びて毎年刈らなければなりません
電気ヘッジトリマーとりだしトリガー引いても・・・あれ~動かない・・・
早速分解、コミュテーター黒く酸化!そうそうこれT-REX600CFのオプションと同じ
スパイラルギヤなのです(音が静かになる)思い出したけど以前も故障と言うのがメインギヤの軸が
摩耗したので同径ステンレスパイプに交換していたのだ!

で確認するとブラシが浮いていました

脱脂スプレーで清掃コミュテーターをペーパー磨き~
あ~ストロボ焚いたので美白ビフォーアフターCM見たい・・・

シリコングリスアップして修理完了~!

垣根もスッキリしましたが今時腰が・・・(汗)
電気ヘッジトリマーとりだしトリガー引いても・・・あれ~動かない・・・
早速分解、コミュテーター黒く酸化!そうそうこれT-REX600CFのオプションと同じ
スパイラルギヤなのです(音が静かになる)思い出したけど以前も故障と言うのがメインギヤの軸が
摩耗したので同径ステンレスパイプに交換していたのだ!

で確認するとブラシが浮いていました

脱脂スプレーで清掃コミュテーターをペーパー磨き~
あ~ストロボ焚いたので美白ビフォーアフターCM見たい・・・

シリコングリスアップして修理完了~!

垣根もスッキリしましたが今時腰が・・・(汗)