株式会社スペックス社員日記

大変お世話になります。
ご覧くださった皆様★コメントお待ちしてます♪
社員の皆様★ご自由に入力お願いいたします。

私の特技・・・。

2011年05月31日 20時58分43秒 | 日記
特技ではありませんが・・・・。






なんだかんだで、円周率をある程度言えるような言えないような・・・・。







学校の授業中、数学のドリルに書いてあった円周率をひたすら暗記していた
記憶があります。







変わり者だった自分は数学の授業以外でもずっと眺めてました。












・・・・・・。












今考えると完全に痛い子でした・・・・・。








梅雨の時期の休日はこう過ごす!!

2011年05月27日 12時43分55秒 | 日記
こんにちは

ちょっと、テーマとは外れるけど・・・

梅雨の休日の過ごし方は、

ずばり

『読書』

雨が続く梅雨の時期は、外出もあまりしたくないので、

時間を家でのゆっくり読書タイムに費やします

あっ、私、休日で何も予定がなければ、

1日家にいられるタイプなんです

梅雨が明けて、晴れ間が広がってくれば思いっきり外出して、

リフレッシュしますけどね






梅雨を乗り切る必須アイテム

2011年05月27日 12時10分51秒 | 日記
自転車に乗る時は片手運転ができないので

雨合羽と荷物が濡れないようにビニール袋(ゴミ袋が大きくて良い)

は自転車で出かける時には鞄の中に入れておきます。

出かける時に雨が降っている場合はさらにタオル、予備の靴下、着替えがあると安心

小雨でも自転車だと結構濡れてしまうのです・・・。


大荷物になってしまうので雨が降っている時、予報で降水確率が高い時は

できるだけ歩いて出かけます

歩いて出かける時は傘が欠かせません。

こういう時、車に乗れるといいなと思います

梅雨を乗り切る必須アイテム・・・

2011年05月24日 12時20分47秒 | 日記
・・・・といえば・・・

何でしょう?

やっぱ普通に傘・・・


え?そういう意味ではないですって?

わかってます。


でも憂鬱な雨の日でも

お気に入りの傘さえあれば、少しはテンション

てなカンジになるんではないかと。




・・・まぁ私はお気に入りの傘なんて無いんですが・・

ちょっと探してみよーかな~

私の特技! @ネムリネズミ

2011年05月23日 12時47分28秒 | 日記
梅雨ネタとは全く関係は無いのですが。

私の特技はドコでも寝れる!寝たらちょっとやそっとじゃ起きない!という特技というより悪癖のような気がしないでもないコトですね

夜行バスの座席や電車なんて寝やすいステキスペースだと思ってますし、吊り革さえ空いていれば立ったまま寝るコトもしばしば

学生時代は満員電車で身動きが取れない状況を利用して寝てたこともありましたね…。

ただ、ウッカリ寝が深くなると、自分でも呆れる位起きないようで…

電車では何度も寝過ごすし、夜中や明け方に地震があっても起きる時間までグッスリだった時は、さすがにいつか死ぬなぁと思いました。

…やはり特技というより悪癖ですか