株式会社スペックス社員日記

大変お世話になります。
ご覧くださった皆様★コメントお待ちしてます♪
社員の皆様★ご自由に入力お願いいたします。

 春。。。

2012年03月28日 16時51分42秒 | 日記

  春... 
     
     花が 咲いて暖かくなって

     季節としては良いのですが

     春の『 4K 』と言われて 嫌われる季節でもあります。

          強風...乾燥...花粉...おまけに黄砂

     春と聞いて心も浮かれてきますが

     苦痛をもたらすことも 春は多いです


 


卒業(JACK★)

2012年03月27日 12時27分24秒 | 日記
お疲れ様です。 永遠のテーマ 脂肪との『卒業★』

をしたいです♪

その為、現在。ストレッチをお風呂でやっています。

無理しない程度、続けられる程度で程よくやっています。

海外のサプリメント!!!(薬)に挑戦したいなとネットサーフィンしますが、

脂肪じゃなく死亡した人が居るとか、綾香がなった?バセドウ病にかかってしまうとか

いろいろ見た結果。。。楽して痩せられないなと実感しました!

来年の今頃は・・・きっと、スラッ~っとしていたいです。


春を感じるとき・・・

2012年03月26日 17時55分03秒 | 日記
梅の花・桜など花からの春の便りもありますが・・・

最近私が春を感じたのは、「日差し」です


日差しが温かくなってきました。

風もない所で、日中日差しに当たっていると「陽なたぼっこ」ができます。

猫の気持ちが少しだけ分かるような気がします。

幼少期に、ベランダに干してある温かい布団によっかかってしばらく立寝してたことを思い出しました


連続投稿  へむへむでした♪







卒業・・・

2012年03月23日 14時45分40秒 | 日記
どうも、へむへむです!

私今年は・・・・「○○したいな~」という願望だけで終わる事を卒業します


望んだり、お願いするだけでなく実際に行動・実現させます

どんな小さな事でもいいのです・・・・


最近例えば・・・「本を読みたいな~」⇒本を買って読む時間を作りました。


        「好きな俳優さん見てみたいな」⇒舞台を見に行き「生」の姿「生」の演技

                        「生」の声を聞きました。

        「健康体になりたい」⇒靴を買い形から入り・・・週に1度はジョギングをする機会                   を作るようにしてます。


とまぁ~、単純にプライベート充実させてるだけですが・・・笑


この力を仕事にも活かせるようにします!






救世主伝説

2012年03月22日 19時04分09秒 | 日記
救世主伝説といえば、アレ
北斗の拳、、知ってるかな??
なんで?かって??
R社の営業担当のFさんが、
誰かに似てるんで、気になって、気になって!!
つい最近ようやく思い出したんだけど、
北斗の拳に出てくる、
南斗六聖拳、ユリアを守る南斗五車星の一人
“山のフドウ”そっくりだから......

おかげで、
押入れの奥にしまい込んでいた単行本全巻ひっぱりだして、
また、読み始めたんだけど、
いつまでたっても、卒業できないと言うか??
wikipediaにも、あるある、、
きっと、
俺みたいな、いいオッサンになっても
マジになってるのが、、たくさんいるんだろうね!!
もっとも、、
卒業する気なんて、ないけど。。

ユリア~~ッて!!


Iam the warlus でした。

スペックスを卒業します・・・。

2012年03月21日 21時02分40秒 | 日記
こんばんは

サッカー大好きことチャイルドの国田です。

投稿し忘れてしまっていたので、本日投稿します

自分は3月31日をもちまして、4年間お世話になったスペックスを退職させて頂くことになりました。

4年間チャイルドで働き、子ども達との色々な思い出を沢山作る事が出来、とても楽しい日々を過ごす事が出来ました

社員旅行では、バリ島へも連れてって頂き、ありがとうございました。

皆様には多々ご迷惑をおかけしてしまい、申し訳ありませんでした・・・

スペックスで学んだことを生かし、4月からは新しい保育園で頑張りたいと思います。

4年間お世話になり、本当にありがとうございました。

最終日まで残り僅かですが、手を抜くことなく全力で頑張らせて頂きますので、よろしくお願い致します。

花の東京(Iam the warlus)

2012年03月21日 19時19分23秒 | 日記
新幹線300系卒業のニュースを見て思い出しました。
もう何十年も昔、、
まだ0系新幹線の時代
田舎で、鉄橋を渡る新幹線の「ひかり東京行」という表示を見るたび、
何か、、眩しいと言うか、輝いていると云うか??
乗っている人達も、
特別な人達、、???
そんな風に、、
思っていた時代があったこと。。

新幹線は、私にとっての現在と過去を結ぶ、そんな存在!!

東京に出て来たあの日から(実際は千葉の船橋ですが)
新幹線は、0系から100系、300系、700系と、、
世の中の変化と共に、進化していますが、

私の中身は、
何一つ変わっていないようでも、、
今のN700系、「のぞみ東京行」の表示は、
目で追うことが出来なくなりました。
きっと歳をとった、、ということなんでしょうネ。。