*begejstring for DANMARK*

[PR]記事内のアフィリエイトリンクから収入を得る場合があります。

【スイーツ】『KEN'S CAFE TOKYO(ケンズカフェ東京)』の“特撰ガトーショコラ”♪

2016年03月12日 | *美味しいモノ*



今日、3月12日は『スイーツの日』らしいのでご紹介☆


……と言っても、もうすでにご存知の方も多いと思いますが。


ガトーショコラの最高峰|ケンズカフェ東京の特撰ガトーショコラ公式サイト


その濃厚な美味しさだけでなく、「なかなか手に入らない」という希少性でも有名な「ケンズカフェ東京の特撰ガトーショコラ」。


これぞ究極!新宿「ケンズカフェ東京」でガトーショコラの最高峰を味わう | RETRIP

究極のガトーショコラを、なんとケンズカフェ東京・氏家シェフに習ってきた【バレンタイン仕様】 | 女子SPA!






けれども、都内でふと立ち寄ったデパ地下で売っているのを発見!

現在、あまりの人気に通販はされておらず、直接店舗にあらかじめ予約を入れてでないと手に入らない、けれどもそれでもこの記事掲載時10日先ほどまで予約すら終わってしまっている商品ですが、こうしてデパ地下であれば運が良いと予約なしで買えたりするのでとってもラッキーです♪






包装も高級感溢れてるのでお土産にもいいですね!






温めても、常温でも、冷たいままでもOK!!

1つで3度美味しい♪






こ、これが「ケンズカフェ東京の特撰ガトーショコラ」……じゅるっ(笑)


私も大好きな、ドモーリ社のチョコを使ってます。

なら美味しくないわけがない! うん!






かぶりついて食べたい!(コラ!w

……いや、こういうのは少しずつ食べるのがまたオツなもので……。








ああ、いい!

この“チョコ成分たっぷり”さが素敵! 素晴らしい! ベリッシモ!



これはね、やっぱりコーヒーですよコーヒー!

しかも深煎りではなく、あえて浅煎りの、イマドキのサードウェーブコーヒーが合いますよ!

シングルオリジンでね!(あとはお好みの産地でw)



このガトーショコラを作られている氏家シェフはこういう本も出されていますが。



ごめんなさい、私は未読なんですが、このガトーショコラだったら3000円でも全然高くありません。

だってドモーリのチョコをあれだけたっぷりでしょ、しかも、作ったことのある方ならおわかりだと思うのですがガトーショコラって非常に手間と神経を使う繊細なスイーツなんですよ! 

私も過去何回も焼いたこともありますが、本当に大変で……(^◇^;) (私は失敗はしてませんけど、生焼けではなくちゃんと焼いてもトロリとなるようにするのが難しいのです。生焼けだとお腹壊したりする可能性もあります)

自分で作っても高いチョコその他の材料を取り寄せたりするので、結局それくらいのお値段しちゃうかもです、はい(もしくは、それより高くなる)。


……と、そういう手間ヒマのことを考えると、3000円でも高いどころか安い、とまで思ってしまいます。



チョコ好きの人、このガトーショコラを食べずには死ねませんよ!(爆)


ぜひ、機会がありましたら食べてみてくださいね☆

「チョコの天国」に足を一歩踏み入れることができますよ♪









この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【海外通販】日本では即完売... | トップ | 【珈琲】雑誌『東京のおいし... »
最新の画像もっと見る

*美味しいモノ*」カテゴリの最新記事