*begejstring for DANMARK*

[PR]記事内のアフィリエイトリンクから収入を得る場合があります。

【エコ】MASON JAR(メイソンジャー)の空き瓶をタンブラーに再利用する方法。

2012年12月14日 | *すごく気になったコト・モノ*



これは見た目的にも素敵♪(*´Д`)




“125年以上の歴史を持つボール社のメイソンジャー。
フタが2重構造になっているのでしっかりと容器が密閉できます。
また煮沸消毒も可能なので、長期保存にも最適。
ガラスには匂いが移りにくくなっていていつまでも飽きる事なく使えるレトロチックなアイテムです。”



このMASON JAR(メイソンジャー)というガラスの密閉容器をご存知でしょうか?

Mason jar - Wikipedia, the free encyclopedia



MASON JARはアメリカで生まれた製品です。

アメリカのどこの家庭にも必ず置いてあるほどのメジャーなガラス容器、だからこそこんなのが作られちゃってるようです。






その名も『Cuppow!』!









MASON JARのフタの内側のみをこの『Cuppow!』と交換して……






ホットにもアイスにも使えるタンブラーに大変身♥






そして、ぐびっ!(笑)

この画像のように、ティーバッグを入れたままでも飲めるのもΣ(●・`ω・)b Good!!



そうそう、1つだけ注意しないといけないのがそのサイズ。

もともとMASON JARの口の広さがレギュラーマウスとワイドマウスの2種類があるため、『Cuppow!』も2サイズ展開してるので、もし購入したい方はその辺をよく確かめてからにしましょう☆






また、このようにオレンジやブルーのカラーバージョンもありますよ!



で、残念ながらこの商品も例によって海外通販モノなのですが、よくよく調べてみると日本でも取り扱っているお店が都内にありました。

もしお近くの人などは問い合わせてみてくださいね!(入荷後、いつもすぐになくなってしまうようです。)


cuppow | Japan -メイソンジャーをトラベルマグに!-



大元の『Cuppow!』では、ここ限定のモノとかも扱っているので、海外通販が苦でない方はこちらで注文してしまった方が良いかもです。

例えばこういうモノが。





おお、冬に嬉しいMASON JAR専用のコジー!w

これで冷めにくくなりますね♪



また、期間限定で10%オフのDiscount codeが!



Twitter / cuppow: Get your CUPPOW before the ...


"lastminute2012"ですよ! 入力を忘れずに♥

これは嬉しいですね☆



【参考記事】

まさにエコ! 空き瓶をコーヒータンブラーにすることができる珍商品が登場したぞ | Pouch[ポーチ]




……そして実は、同じような商品が他にもありました。

いつもご紹介する『Etsy』です。





Iced Coffee The NEW Mason Jar Tumbler Lid by PoppyandPearlCo


これは、ストローを差して飲むタイプです。


例えば、同じショップの人が作ったこんなセットもあります。





Etsy Transaction - Mason Jar with Handle - Eco Friendly Tumbler - ReUsable To-Go Cup and Straw with Handle


ハンドル付きのMASON JAR自体、今現在日本では手に入らないのでこのセットは非常に嬉しい!





1 Canning Jar Drinking Lids and BPA Free Straw by PoppyandPearlCo


このようにMASON JARのフタと同じ材質で作られたタイプの物もあります。

こちらはカラーが選べるストロー付き☆


ショップは“BPA Free Mason Jar Tumbler Lids The Original by PoppyandPearlCo”。

他にもいろいろなセットがあるので、数や用途に合わせてどうぞ☆

フタのみ、MASON JAR付き等、いろいろです。



それにしても…ウェディング用のギフトまであるなんて、どれだけアメリカ人はMASON JAR好きなんだ!って感じですヽ(´o`;

日本ではメジャーではないですが、シンプルで丈夫、そして誰の家にもあるという親しみやすさからも本当に愛されている商品なんですね。

そして…どれだけコーヒー好きなんだw


また、Amazonでも扱ってると思って検索してみると、結果から言うと残念ながらなかったのですが、なんと!




そのまんま「MASON JAR」というタイトル、そして装丁のCDや洋書がwww

やっぱり好きなんですね…(爆)


勉強になりました!w










コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【珈琲】旅行先でもエスプレ... | トップ | 【サボテン】「Qusamura temp... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
素敵ですねぇ! (胡蝶蘭)
2013-01-08 04:29:59
メイソンジャーを調べていると見つけて見入ってしまいました。マグ式のメーカーとかは個人輸入とかしか出来ないのでしょうか?
もし宜しければご回答宜しくお願い致します!
Unknown (NASHIKO。(なちこ))
2013-01-10 22:01:32
@胡蝶蘭さん

私も国内で探してみたのですが、どうやら扱ってないようです><。

なので、やはり海外通販で買うしかないようですね…(^_^;A

*すごく気になったコト・モノ*」カテゴリの最新記事