goo blog サービス終了のお知らせ 

創和オカムラ専門店 <新> 業務日報ブログ!

オカムラ製品のネット販売業務を営む創和の店長が、コンテッサやバロン・クルーズ&アトラス等々に関して色々情報発信してますよ

コンテッサ&バロン お届けに関するご質問に一挙回答!  その3 ポリッシュとシルバーの違いって何? 

2012年05月01日 | インポート

連休に挟まれた5月の1日(火)と2日(水)

平日ですからもちろん創和は営業中です!



さてさて、今週はゴールデンウィーク特集としまして、コンテッサやバロンの購入前の段階でよく頂戴しますご質問に集中してお答え中。

第3回目の本日は、コンテッサやバロンのフレームに関するご質問への回答編です。


Q ポリッシュとシルバーの違いは何ですか?

A 基本的に仕上げの方法が違うだけです

  ※但しコンテッサは脚ベースの材質が異なります


コンテッサはポリッシュ/シルバー/ブラックの3種類・バロンはポリッシュとシルバーの2種類から、希望のフレームを選択可能です。

ポリッシュフレームはシルバー(ブラック)フレームよりも価格が高いこともあり、「フレームによって機能が違うのですか?」というご質問を頂く事があるのですが、実はポリッシュフレームとシルバー(ブラック)フレームで、椅子の機能としての違いは無かったりします。

(手入れのし易さなどの違いはあります)



では何故ポリッシュとシルバー(ブラック)で価格が異なるのかと言いますと、 “ポリッシュフレームのほうが仕上げに手間がかかるから”

シルバー(ブラック)は粉体塗装仕上げで、工場の生産ラインで自動的に塗装が出来るのですが、ポリッシュは磨き仕上げで人の手が必要な工程が多い為、その分コスト高になるみたいです。



という訳で、ポリッシュとシルバー(ブラック)で椅子の使い勝手の違いはありませんので、どのフレームにするかは使う人の好みとインテリアとのマッチングで決めてOK!

ちなみに光沢感のあるポリッシュフレームは華やかな感じ/半つや消しのシルバーフレームは落ち着いた感じになりますよ。




創和オカムラ専門店ではコンテッバロン等のオカムラチェア

及びクルーズ&アトラスお値打ちOFF価格で販売中!

オカムラのカタログ掲載製品なら何でもお取扱可能です。

お気軽に見積りをご依頼下さい!

コンテッサ・バロン共に在庫の変動が激しいので、見積り依頼
を頂いた際に、最新の在庫状況を合せてお知らせします。

在庫確認だけでも大歓迎ですよ!

株式会社 創和  sowa.co@chive.ocn.ne.jp

長時間PCワーク対応 デザイナーズ・ワークチェア コンテッサ

SOHO&グループワーク デザイナーズ・ワークチェア バロン

低座・後傾 次世代ワークステーション アトラス&クルーズ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« コンテッサ&バロン お届け... | トップ | コンテッサ&バロン お届け... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。