
株式会社創和システムのオカムラ専門ネットショップ、
平日に一日お休みすると、翌日が大変ですね・・・(苦笑)
オカムラの新しいワークステーションクルーズとコンビを組む低座ワークチェアアトラス。外見上は、バロンを低座にしてアームレストを変更しただけにも見えます。
そこで各部をチェックしてみた所、全くその通りでした(笑)
でも低座化した事で、外見上は同じチェアの座り心地が違ってくるのが面白いですね。
低座のアトラスは、、“体が椅子に触れている部分全体で座る”
感触のワークチェアです。
(オカムラの実験でも、直立の着座姿勢と比べて均一に荷重がかかる事が確認できたそうです)
低い姿勢でディスプレイに向かう様子は、やっぱり、「コックピット感覚」ですね。
・・・横Gにも強そうです!?
アトラスの着座姿勢に合わせてクルーズの天板をセッティングすると、ちょっと角度がつきます。
その為 “コードレスのマウス”は使い辛いかも?
キーボードも裏のゴムが甘いと、ずるずる滑り落ちてきます・・・
ちなみに低座の着座姿勢での作業中は、、立ち上がるのが面倒になります(笑)
サイドテーブルやワゴンは必須アイテムですね!
さてさて、次回はクルーズ&アトラスの可能性に関してふれてみたいと思います。
創和オカムラ専門店バロン&コンテッサの全モデル
お値打ちOFF価格で販売中!
6月は取扱い品目を増やしてパワーアップ!
お気軽に見積りご依頼下さい
バロン・コンテッサ共に在庫の変動が激しいので、見積もり依頼を頂いた際に、最新の在庫状況を合せてお知らせします。
在庫確認だけでも大歓迎ですよ!
↓↓ 株式会社 創和システムのホームページはこちらです↓↓
http://www13.ocn.ne.jp/~sowa/
長時間のPCワークに対応。デザイナーズ・ワークチェア
“コンテッサ”
http://www.okamura.co.jp/product/office/seating/contessa/index.html
SOHO&グループワーク対応。デザイナーズ・ワークチェア
“バロン”
http://www.okamura.co.jp/product/office/seating/baron/index.html