goo blog サービス終了のお知らせ 

創和オカムラ専門店 <新> 業務日報ブログ!

オカムラ製品のネット販売業務を営む創和の店長が、コンテッサやバロン・クルーズ&アトラス等々に関して色々情報発信してますよ

バロン&クルーズ 座り心地の違いは?

2005年06月15日 | 通販・買い物
atlas001




株式会社創和システムオカムラ専門ネットショップ
平日に一日お休みすると、翌日が大変ですね・・・(苦笑)

オカムラの新しいワークステーションクルーズとコンビを組む低座ワークチェアアトラス。外見上は、バロンを低座にしてアームレストを変更しただけにも見えます。

そこで各部をチェックしてみた所、全くその通りでした(笑)
でも低座化した事で、外見上は同じチェアの座り心地が違ってくるのが面白いですね。

低座のアトラスは、、“体が椅子に触れている部分全体で座る”
感触のワークチェアです。
(オカムラの実験でも、直立の着座姿勢と比べて均一に荷重がかかる事が確認できたそうです)

低い姿勢でディスプレイに向かう様子は、やっぱり、「コックピット感覚」ですね。
・・・横Gにも強そうです!?


アトラスの着座姿勢に合わせてクルーズの天板をセッティングすると、ちょっと角度がつきます。
その為 “コードレスのマウス”は使い辛いかも?
キーボードも裏のゴムが甘いと、ずるずる滑り落ちてきます・・・

ちなみに低座の着座姿勢での作業中は、、立ち上がるのが面倒になります(笑)
サイドテーブルやワゴンは必須アイテムですね!

さてさて、次回はクルーズ&アトラスの可能性に関してふれてみたいと思います。



創和オカムラ専門店バロン&コンテッサの全モデル
お値打ちOFF価格で販売中!

6月は取扱い品目を増やしてパワーアップ!
お気軽に見積りご依頼下さい


バロン・コンテッサ共に在庫の変動が激しいので、見積もり依頼を頂いた際に、最新の在庫状況を合せてお知らせします。
在庫確認だけでも大歓迎ですよ!



↓↓ 株式会社 創和システムのホームページはこちらです↓↓
http://www13.ocn.ne.jp/~sowa/

長時間のPCワークに対応。デザイナーズ・ワークチェア
 コンテッサ
http://www.okamura.co.jp/product/office/seating/contessa/index.html

SOHO&グループワーク対応。デザイナーズ・ワークチェア
 バロン
http://www.okamura.co.jp/product/office/seating/baron/index.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バロン&コンテッサ 販売計画の前に!

2005年04月18日 | 通販・買い物
b002





さてさて、販売の仕組みやお約束を考える前に、何故社員Aが“ネットによるワークチェア通販”に乗り出そうと考えたのかのご説明をさせていただきたいと思います!

社員Aは以前、仕事中にぎっくり腰をやってしまった事があり、それ以来椅子に気を使うようになりました。
ただ地方都市には、なかなか各種のワークチェアを取り扱っている販売店がありません。

そこで自分に最適の1脚を探す為に、何度も東京のショールームまで脚を運ぶ事に・・・(笑)


たまたま長野市に住んでいる自分は、新幹線1本で東京まで出られる環境にあり、各種ワーキングチェアを試座して自分にあった椅子を選ぶ事が出来ました。(往復1回¥14,000は痛かったですが)

でも全国には、気軽にワークチェアの試座を出来ない環境にいる方も多いのではないだろうか?そんな方々に自分の知識と経験を提供して、椅子選びのお手伝いを出来ないか?

そんな想いから、このブログを開設する事を思いたちました。


目指すのは、靴における“シュー・フィッター”のような、お仕事椅子における“チェア・フリッター”のような存在です!

使用目的や体格・体重、作業環境やご予算に応じて、最適の1脚をお選びするお手伝いをしたいと思います。


その為に、“買い物カゴにぽんと入れて注文確定!”という仕組みはとらず、メールによるご質問とお見積といった形式での販売方法を考えております。

果たして明日の社長チェックは通るのでしょうか!?(笑)


オカムラの快適エルゴノミクス・チェア バロン&コンテッサの通信販売を目論む会社

↓↓ 株式会社 創和システムのホームページはこちらです↓↓
(只今ホームページリニューアル工事中)
www13.ocn.ne.jp/~sowa/MyPage/menu0.html


長時間のPCワークに対応。デザイナーズ・ワークチェア “コンテッサ”
www.okamura.co.jp/product/office/seating/contessa/index.html


SOHO&グループワーク対応。デザイナーズ・ワークチェア “バロン”
http://www.okamura.co.jp/product/office/seating/baron/index.html


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バロン&コンテッサ 通販計画始動!

2005年04月18日 | 通販・買い物
b001


つっ、ついに恐れていた・・・と言うよりも、“忘れていた”事態が発覚してしまいました!

社長  「そう言えば、この前のあれ、どうなっている?」
社員A 「(あれってなんだろう?) え~っと、とりあえず現在進行中のものは大体順調、オーケーです。」
社長  「いや、そうじゃなくてあれだよ。インターネットでの宣伝を任せるっていう話
社員A 「ぎくっ!
社長  「まさか忘れていたなんていう事は無いだろうね?そもそも仕事というものは、・・・」

そして1時間の説教を頂戴した後に、ようやく開放された社員Aなのでありました。

確かに本業が忙しかったとはいえ、社長じきじきのプロジェクトを放置していたのはまずかったですね。


そこで社員Aは決心しました!

「ただブログで会社の宣伝をしてもつまらないっ!当初決めたタイトル通り、いっそ本気でオカムラバロンやコンテッサを通販するサイトを立ち上げてしまうのはどうだろう?」

その裏には、“もし通販で1台でも売れたら、「社長肝いりのプロジェクトを成功させた」と言う名目で、査定アップ申請を出してやる!”という、ささやかな野望が隠されている訳ですが・・・


さて、「通販始めるぞ!」の決心をしたのは良いですが、いきなり販売なんて出来る物なの?
まずは自社ホームページのリニューアルも含めて、色々考えなければいけない事がありそうです・・・!?


オカムラの快適エルゴノミクス・チェア バロン&コンテッサの通信販売を目論む会社

↓↓ 株式会社 創和システムのホームページはこちらです↓↓
(只今ホームページリニューアル工事中)
www13.ocn.ne.jp/~sowa/MyPage/menu0.html


長時間のPCワークに対応。デザイナーズ・ワークチェア “コンテッサ”
www.okamura.co.jp/product/office/seating/contessa/index.html


SOHO&グループワーク対応。デザイナーズ・ワークチェア “バロン”
http://www.okamura.co.jp/product/office/seating/baron/index.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする