(相続PRO)相続手続支援センター スタッフブログ

(相続PRO)相続手続支援センターに勤務するスタッフによるブログです。
日ごろ気になったことなどを書いていきます!

400.金融機関の手続き

2015年06月16日 | 日記
みなさまこんにちは!あじさいです

毎日ジトジトと蒸し暑い日が続いていますが、体調は大丈夫でしょうか?
湿度が高く、ジメジメしている日でも、熱中症になるそうなので、
皆様水分補給はしっかりなさってくださいね

さて、今日私は朝から金融機関のお手続きに行ってまいりました。
お亡くなりになった被相続人名義の口座を、相続人名義に変更するためです。

今回依頼を受けた方の金融機関の数は5行。
口座の数にすると、30口座もありました

これを相続人様が全てお一人でお手続きをするとなると、
とても大変です。

相続財産を確定させるために、残高証明を取り、
全ての口座を遺産分割協議書に記載し、
金融機関所定の用紙に記入をし、
相続人様皆様の署名・押印をもらいます。

これを全ての金融機関の支店に何度も足を運び、
ようやく名義変更のお手続きが完了するのです。
これがもし、県外にある金融機関だったら・・・。
想像するだけで、苦労が目に見えていますね

もし、今終活をお考えの方がいらっしゃいましたら、
ぜひご自分の預貯金の整理もしてみてはいかがでしょうか。

残されるご家族のためにも、使っていない口座や県外の金融機関の口座などは、
出来るだけ数を減らしておくことをおすすめいたします



にほんブログ村 その他生活ブログ 遺言・相続・遺品へにほんブログ村
↑ランキングに参加しています。


最新の画像もっと見る