(相続PRO)相続手続支援センター スタッフブログ

(相続PRO)相続手続支援センターに勤務するスタッフによるブログです。
日ごろ気になったことなどを書いていきます!

750.保険の見直し

2018年02月26日 | 日記

こんにちは。バニラです。

我が家の近くに自動車教習所があるのですが、
この時期になると進路が決まった高校3年生が運転する
『教習車』によく出会います

私もかれこれ20年以上前のこの時期に
免許を取得したので自動車保険の加入もちょうどこの時期。

2ヶ月くらい前から加入中の保険会社から
更新通知が届くのと同時に、一度見積もり依頼をした会社から
毎年のように『今年はうちに・・・』と言わんばかりに
ハガキが届きます

結局手続きが面倒で『毎年同じところ』に加入してしまうのですが
保険の見直しも本当ならしっかりしていかないといけませんね

自動車保険をいくつも加入する方はあまりいらっしゃらないと思いますが、
医療保険や生命保険等は心配するあまり
余計に加入している方も少なくないと思います。

先日、弊社でも保険の見直しをさせていただいたお客様がいらっしゃいました。

なぜ相続で?と思われる方もいるかも知れませんが、
保険の見直しも『終活』の一環としてとても大切な作業となります。

お仕事を引退して現役の頃と同じだけの保険に加入していたら?
収入が減ったのに出費は変わらないとなれば生活に支障が出てきてしまいます

もちろん保険は大切ですが、必要以上に加入していることはありませんし、
同じ保障で安くなるなら加入し直した方がいいこともあります。

元気なうちでないと加入できない保険もありますので
終活の一環として一度見直ししてみてはいかがでしょうか?
でも年齢が・・とご心配されている方も
今はかなりご高齢でも加入できるものがありますので一度ご相談ください


にほんブログ村 その他生活ブログ 遺言・相続・遺品へにほんブログ村

よろしくお願いします

最新の画像もっと見る