(相続PRO)相続手続支援センター スタッフブログ

(相続PRO)相続手続支援センターに勤務するスタッフによるブログです。
日ごろ気になったことなどを書いていきます!

230.よろしくおねがいします(*^^*)

2014年09月30日 | 日記
はじめまして。

先週より相続支援センターの長野支店に配属になりました《あじさい》です。

勤務2週間目にして、只今業務に慣れるのに精一杯!
先輩についてまわって( ..)φメモメモ

朝はもうすぐ5歳になる双子の娘たちに「ママおしごとだいじょうぶ?みんなとなかよくして、せんせいのいうこときいてね」と言われ、
仕事が終わり、家に帰ると「よくがんばったね!つかれたよね、よしよし」と言われ、元気をもらっている毎日です(^o^)丿

一日でも早く業務に慣れて、皆様のお役にたてれば、と思っています!

どうぞよろしくお願いします(*^_^*)


にほんブログ村 その他生活ブログ 遺言・相続・遺品へにほんブログ村
↑ランキング参加してます

229.お船祭り

2014年09月29日 | 日記
先週末、穂高神社で毎年行われているお船祭りを観に行きました。






穂高神社のお船まつりは、高さ6mにもなる大きな船形の山車だしを
境内でぶつけ合う勇壮な祭りです。間近で見るとその迫力に圧倒さ
れます。


↑こちらのお船は小さいサイズです。


でもなぜ長野県なのに船??と思った方。

海のない信州にもかかわらず、穂高神社や他の神社でお船祭りが開
かれたり御神体が木舟であることが多いのは、その昔、北九州や朝
鮮半島を拠点とする海族の「安曇族」が信州安曇野地方に移住した
ことを物語り、また、古代の信州は海が近く巨大な湖があったこと
とも関連があるかも知れないとのことです。

なかなか興味深いですね




まろん
☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆
にほんブログ村 その他生活ブログ 遺言・相続・遺品へ
にほんブログ村応援お願いします
☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆





228.森の熊さん

2014年09月26日 | 日記
にほんブログ村 その他生活ブログ 遺言・相続・遺品へ
にほんブログ村          ポチっと応援よろしくお願いします


すっかり秋が深まってきましたね。

とてもいいお天気かつ気候も真夏のように暑くないので、

少しお庭のお手入れをしました。

愛犬たちものんびり日向ぼっこ!!



先日清里方面をドライブしに行き、

山道を歩いて滝を見に行って来ました。

途中看板に「熊に注意!!」とかいてあり、、。

もし出くわしたら、「スタコラサッサーサーのサー」と逃げるしかないと思いましたが、、。

なんとか無事到着↓





今年は大町市では連日熊さんの目撃情報が、、。

今年はどんぐりが少ないとかで、里に降りてくるようですね。

温暖化が原因のようですが、お互いがお互いのテリトリー内で暮らせたらいいですね。





       

227.お彼岸

2014年09月25日 | 日記
にほんブログ村 その他生活ブログ 遺言・相続・遺品へにほんブログ村  ←ピッと応援よろしくお願いします!

こんにちは。
(相続PRO)相続手続支援センターのさつきです。
会社近くにある田んぼの稲刈りが終わり、少し寂しさを感じつつも、
新米を楽しみにしている今日この頃です

さて、秋分の日に、お彼岸ということでお墓参りに行ってきました。
“お彼岸”といえば・・・
おはぎを食べるではなくて、
お墓参りに行くというイメージは小さい頃からあるのですが、
①そもそもお彼岸っていつなのか
②どうしてお彼岸にお墓参りに行くのか
と、今更ながら疑問がわいてきました。

こんな時、インターネットって本当に便利ですね
早速調べてみると・・・
①そもそもお彼岸っていつなのか
 春分の日・秋分の日を中日としてその前後3日間を合わせた
  計7日間をお彼岸というそうです。
  1年に春彼岸・秋彼岸の2回、お彼岸があるというわけです。

②どうしてお彼岸にお墓参りに行くのか
 春分の日・秋分の日は、昼と夜の長さが同じになる日ですが、
  お墓参りに行くという風習は、この太陽に大きく関係しているそうです。
  仏教の教えでは、私たちがいるこちら側の世界を「此岸」といい、
  亡くなった方がいるあちら側の世界を「彼岸」というそうです。
  「此岸」は東に、「彼岸」は西にあるそうで、
  真東から太陽が昇り、真西に太陽が沈む春分の日・秋分の日が、
  こちら側とあちら側の世界が最も通じやすくなるということで
  お墓参りに行く日となったようです。

そして、「国民の祝日に関する法律」第2条には、
「春分の日 春分日 自然をたたえ、生物をいつくしむ。」
「秋分の日 秋分日 祖先をうやまい、なくなつた人々をしのぶ。」
と、定められています。
仏教の考えが反映されてかは分かりませんが、春分の日・秋分の日って、
そういう趣旨の祝日だったんだと知り、とても驚きました
この年になって、命や祖先のことを考える日だったんだ
とようやく知ることができ、勉強になったお彼岸となりました。

226.○○の秋

2014年09月24日 | 日記
こんばんは。バニラです。

この間まで暑い日が続いていたのに
最近は朝晩涼しくて
薄着で寝ていると風邪を引きそうなくらい
みなさん体調崩していませんか?

行楽の秋、読書の秋
いろいろありますがやっぱり
食欲の秋ですね

先日友人からぶどうをもらいました
今年は天候が良くなかったとのことで
出来が悪いと言われましたが
美味しくいただきました

スーパーにもサンマや松茸など
秋の味覚が並んでいます

スポーツの秋も交えながら
を楽しみたいと思います



にほんブログ村 その他生活ブログ 遺言・相続・遺品へ
にほんブログ村

↑よろしくお願いします。

225.行楽日和

2014年09月22日 | 日記
バニラ先輩も先日ブログをUPしていましたが、先々週社員旅行で
新潟県へ行ってきました
一日目は、数々の日本酒を試飲できる場所へ行って、日本海
獲れた新鮮なお魚を味わって、船に乗って日本海と信濃川の境
目をクルージングして…
二日目はB級グルメを食べて、お土産を買って、海で波の音に
癒されて…
新潟のお天気は変わりやすいと聞いていたのですが、あまり天候に左
右されることもなくてよかったです

気が付けば、2日間あっという間に過ぎてしまいました。

そして今回の旅で私は同期君達とともに幹事を務めさせていただきま
した。旅のしおりを作ったり、バスの中でのレクを考えたりととても
楽しくやらせていただき、さらには参加者の方々からも労いのお言葉
をかけていただたのでやってよかったな~と思いました。


いい思い出になりました☆



これから秋が深まってますます行楽シーズンとなりますね。
皆さんはどこかに旅行へ行く予定はありますか??



まろん
☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆
にほんブログ村 その他生活ブログ 遺言・相続・遺品へ
にほんブログ村応援お願いします
☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆




224.得意気

2014年09月19日 | 日記
にほんブログ村 その他生活ブログ 遺言・相続・遺品へ
にほんブログ村   ← ぽちっと応援よろしくお願いします!!

こんにちは、松本店のaurolaです。

昨日のブログにさんがUPしていましたが、

敬老の日のエピソードです。

先日の敬老の日、私は母に何かプレゼントでもと思い。

秋の味覚のぶどうを送り、

「送ったよー」と連絡しました。

そこで母が 「地区の敬老会のお手伝いとかで忙しかったよー」

と言ったの思わず、「敬老される側ではなく、お世話するほう?」

と聞き返してしまいました。

「そうだよ。」と言うので、

「まだ敬老じゃないんだ?」と言ったところ、

「78歳からだって」と若干得意気でした。

確かに昨日のさんのブログであったように、65歳以上の方はまだまだお若いですね。

テニスをしたり、ピアノを弾いたりとアクティブな人生の先輩がたくさんいます。

かつしっかりともっと上手になりたいと目標をもっています。

私もそんな人生の先輩たちに負けずとがんばりたいと思います!!

223.敬老の日

2014年09月18日 | 日記
にほんブログ村 その他生活ブログ 遺言・相続・遺品へにほんブログ村  ←ピッと応援よろしくお願いします!

こんにちは。
(相続PRO)相続手続支援センターのさつきです。
果物 や さんま 等々・・・
食べ物が美味しい季節で、毎日幸せを感じている今日この頃です


さて、突然ですが問題です
9月15日は敬老の日でしたが、この敬老の日時点で
65歳以上の方の人口割合は、どのくらいでしょうか

毎年、この敬老の日に、総務省統計局が発表しているので、
ご存知の方も多いかと思います。
今年は、3296万人で、総人口に占める割合は25.9%と、
過去最高を更新したそうです
昨年の敬老の日に、ついに25%となり、4人に1人が高齢者という
時代が到来したと、メディアでも取り上げられていましたよね

最近は、65歳以上の方も大変若々しくお元気で、
現役でバリバリ働いておられる方も多いですよね。
そんな姿に、私自身、とても刺激を頂いています

とはいえ、人は皆、最期があります。
最期を迎えるにあたっては、自分で考えたり、準備したり、
家族で共有したり・・・やっておくと良いことは山ほど
敬遠しがちなことではありますが、
是非、お元気なうちに、“終活”を始められてみませんか
ご家族に「まだまだ早いよ~」って言われるうちから始めるのが
ちょうど良いくらいですので、是非、お気軽にセミナーや相談へ
お越しくださいね

222.社員旅行

2014年09月17日 | 日記
こんばんは。バニラです。

先週、社員旅行に行って来ました

行き先は多数決で新潟に決定

飯田の方には申し訳ないですが
今年は朝、楽させていただきました。

竜巻警報が出ていたり、
の心配もありましたが
普段のおこないが良かったのか、
お天気には恵まれました

日本酒の利き酒やわっぱ飯



信濃川ウォータークルーズでの夕日



数ヶ月も前から旅行会社の方と
計画を立ててくれた
幹事のみなさん

まろんも幹事で頑張ってくれました

みなさんお疲れ様でした

221.電車の席

2014年09月12日 | 日記

にほんブログ村 その他生活ブログ 遺言・相続・遺品へ
にほんブログ村   ←ぽちっと応援よろしくお願いします

松本店のaurolaです。

普段出通勤していいます。

昨日帰宅時、いつものお決まりの通勤電車に乗り、

席があいていたため、座ったのです。

その時私の両脇の席はすでに他の方が座っていました。

まもなく、私の両脇の方が、前に立っていたお2人の婦人に席を譲りました。

私は「私ったら気づかないで、だめねー」と1人思っていました。

両脇のご婦人はお友達同士だったため、私は席を交換して2人が隣同士になるように

したのですが、、。

ご婦人たちが席を譲るには若く、とても”微妙”な年齢でした。

席を譲ると失礼になるのか?それとも、喜んでくれるのか?

みたいな感じです。


結果お2人は楽しそうにおしゃべりに興じていたので、よかったです。

時間的に学生さんや通勤の方が集中する時間で、出発ぎりぎり

にしかホームに行かないので、座れることは稀なのです。

そんな稀な日に限ってそういうことが起きてしまうものですね。