(相続PRO)相続手続支援センター スタッフブログ

(相続PRO)相続手続支援センターに勤務するスタッフによるブログです。
日ごろ気になったことなどを書いていきます!

587.季節の行事

2016年07月25日 | 日記
こんにちは!あじさいです

さて、ぼちぼちと夏休みが始まりましたね。
我が家の子ども達も来週から小学校に入って初めての夏休み

とても楽しみにしている子供たちです。

少し前になるのですが、七夕に向けてある宿題が出されました。
それは、「朝露を取ってくること」
その朝露で墨を磨り、お願い事を書くというのです。

もちろん朝露で墨を磨ったこともなければ、朝露を取ったこともありません。
家の周りの草木を朝見てみても、取るほどの量の朝露もありません。

ほとほと困っていると、祖母の家に蓮畑があり、蓮の葉っぱに溜まる朝露がとてもきれいな状態で取れると聞きました。
朝露の葉っぱは撥水性があり、朝露が葉っぱの上でコロコロと集まるのです
やっと朝露を集めることができ、その朝露を使った墨でお願い事を書くことが出来たようです。

そして、先週お願い事を吊るしていた竹を半分に割り、みんなで流しそうめんを食べたそうです。

季節の行事を準備から最後までしっかりと味わう。

とても大切な事を体験できたな、とありがたく思いました。





にほんブログ村 その他生活ブログ 遺言・相続・遺品へにほんブログ村

586.ひまわり畑

2016年07月24日 | 日記
にほんブログ村 その他生活ブログ 遺言・相続・遺品へ
にほんブログ村ぽちっと応援よろしく
お願いします

梅雨明けはしていないのに、良いお天気が続いています。

週末から夏休みが始まり、それに合せてたかのように

某スマホゲームが日本に上陸しました。

先週山梨にある、ひまわり畑に行ってきました。



↑山とひまわりがとても美しく撮影できたので、UPしてみました。

時間差で植えているようで、まだ、咲いていないヒマワリもたくさんありました。

まだまだ、長く楽しめそうです。

日陰がないので、紫外線が気になりますが、夏休みのお楽しみにいかがでしょう。

http://www.hokuto-kanko.jp/event/sunflowerfestival2016

詳しくはコチラ。

585.もしもの時のために

2016年07月20日 | 日記
こんばんは。バニラです。

学生さんたちはもうすぐ夏休みですね
旅行やバーベキューなど計画しているご家庭もあるかと思います。

子供たちが夏休みでも、大人は通常通り仕事・・・(当然ですが
そんな中で学校のプール当番にあたってしまった私。。。
しかも学年責任者という立派な立場付き

名前ばかりかと思いきや、責任者は当日先生と連絡を取ったり
プールカードを確認したり・・・
まだ何をやるかすべてを把握していませんがちょっとやることが多い感じ

先日はプール当番は必ず参加という救急法にも出席しました。
もしもの時は子供たちを助けるという一番大事な役目があります。
これは責任者に限らず当番の方全員の役目です。

救急法はAEDの使い方を教わりました。
職場でも訓練をされてる方もいらっしゃったりで
みなさん手慣れていました。

実際はAEDなどを使うことなく無事に楽しくプールの時間が終わるのが一番ですが、
いざというときは使用できないと困るので夏休み前に毎年必ず訓練があるそうです。

もしもの時・・というのは相続でも関係してきます。

自分の最後が確実にわかる方法があればみなさん準備もするのでしょうが
そんな訳にもいきませんので
いざというときのためにご自身が元気なうちに
残されるご家族のためにもエンディングノートや遺言書等、
作成されてはいかがですか。

弊センターにもオリジナルエンディングノートの用意がございますので
気になる方はぜひお問い合わせください




にほんブログ村 その他生活ブログ 遺言・相続・遺品へ
にほんブログ村

よろしくお願いします

584.夏到来

2016年07月19日 | 日記
先週は3連休でしたね。皆さんはどこかに出かけましたか?

九州や東海地方は梅雨明けしたということで、長野県もそろそろ本格的な夏の到来

ぼーっとしていると、信州の夏はあっという間に終わってしまいますので、夏のイベント

をしっかりと味わいたいと思います



さて、ニュースでは連日、熱中症で搬送される人の話題が絶えません

熱中症の症状では、手足のしびれやけいれん、頭痛、吐き気…などがあるようです。

炎天下の中、長時間屋外にいるとなりやすいと言われていますが、家の中にいても

熱中症になる恐れがあると聞きました。風通しの悪い暑い室内にいたり、水分の補給

をこまめにしていないと、熱中症になりやすいようです

エアコン、扇風機などの使用や適度な水分補給を心掛けて熱中症を予防しましょう






まろん
☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆
にほんブログ村 その他生活ブログ 遺言・相続・遺品へ
にほんブログ村応援お願いします
☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆



583.書類の保存期間

2016年07月15日 | 日記
にほんブログ村 その他生活ブログ 遺言・相続・遺品へにほんブログ村  ←ピッと応援よろしくお願いします!

こんにちは。
(相続PRO)相続手続支援センターのさつきです。
一雨ごとに、夏本番へ向かっている感じがする今日この頃です

さて、先日、ご相談者様からお話を伺っている中で、
先々代の方の名義の不動産が出てきました
相続登記をしようとすると、先々代の子どもが相続人となりますが、
その子どもたち全員は亡くなっているとのことですので、
相続人の数が結構な数になることが分かりました

しかし
ここで、大変幸運なことに、先々代の方が亡くなった際、
長男以外の相続人全員が相続放棄をしたという書類が出てきました
これがあれば、長男の相続人達の署名押印があればお手続が進むと思い、
少し気が楽になったのですが、大変残念なことに、相続放棄をしたことを
証明する家庭裁判所事務官の名前・印鑑が押されている用紙が破れており、
その一部が消失していました

司法書士の先生と相談して、家庭裁判所に「相続放棄申述受理証明書」を
改めて請求することにしたのですが、ここで更なる壁が・・・

なんと
相続放棄申述受理証明書の発行ができないとのこと
なぜなら・・・
裁判所の相続放棄の書類保存期間が30年とされているため、
30年を超えると相続放棄の申述受理が分かる証拠が裁判所に無くなり、
相続放棄申述受理の証明ができなくなるため、
相続放棄申述受理証明書の発行ができなくなるとのこと

今回は30年以上前の相続放棄だったため、この保存期間に引っかかって
しまいました
様々な公的書類に保存期間があることは、こちらのブログでも何度か
書かせて頂いていますが、今回も新たに勉強なった経験でした
そして、この手続が無事に完了するよう、頑張ります

582.相続手続の簡素化

2016年07月13日 | 日記

こんにちは

松本店のそらです

今日は久しぶりの雨でしたね
じめじめしてて、体にまとわりつくような感じが苦手です

さて、最近、法務省から相続手続についてあることが発表されました

それは、相続手続の簡素化をめざし、最初に戸籍等の書類一式を登記所に提出すれば、その後は登記所が発行する1通の証明書の提出で済むようになるというものです

今現在の手続は、被相続人の出生から死亡までの戸籍謄本など大量の書類一式を集め、登記所や各金融機関の窓口にそれぞれ提出する必要があります

相続人の数が少なければ、戸籍の量も少ないのですが、第三順位など相続人が多いときは相続人の負担となっていました

しかし、登記所が発行する1通の証明書が戸籍の代わりとなれば金融機関等で提出する書類も少なくなり、相続人の負担も減ります

なので、現在、金融機関手続⇒登記という流れが一般的なのですが、今後、実務においては登記⇒金融機関の手続という順番になるかもしれません

いずれにしろ、相続人の負担が減る良い制度なので、早く施行されてほしいですね

にほんブログ村 その他生活ブログ 遺言・相続・遺品へにほんブログ村

581.相続人がいないことの証明

2016年07月11日 | 日記
こんにちは!あじさいです

まだ梅雨明けはしていないですが、今日はとても日差しが強くジリジリ暑い一日になりました

さて、相続で不動産や金融機関の名義変更をする場合、被相続人の出生から死亡までの連続した戸籍が必要になります。
これは、被相続人の戸籍を全て調べ、他に子どもなどの相続人がいないかどうか、を調べるためです。
しかし、たまに全ての戸籍が揃わない、という場合があります。
それは戸籍の「保存期間」というものが決まっているからです。
現在の保存期間は150年ですが、平成22年まではこれが80年と決まっていました。
そのため、昔の戸籍で既に廃棄されている場合があるのです。

その場合、どのように手続きを進めるかというと、今までは「他に相続人がいないことの証明書」を添付しなければなりませんでした。
これは、戸籍等で相続人がいないことを証明出来ないので、かわりに他の相続人が自分達以外には相続人がいない、という事を証明する、というものです。
もちろん、戸籍でも証明出来ないのに自分には証明できない、という相続人が一人でもいれば、手続きが止まってしまいます。
そのために名義変更が出来ない、という方も中にはいたようです。

ところが、今年の3月にこの「他に相続人がいないことの証明書」の添付が不要という通達が出されました。
これからは、既に廃棄されてしまった戸籍があっても、市区町村が発行する「廃棄証明書」があればよい、ということになったのです。

これで相続人にとっては手続きが一つ減り、私たちにとってもスムーズに手続きを進めることが出来るようになりました
こういった手続きの簡易化。
どんどん進むと嬉しいですね




にほんブログ村 その他生活ブログ 遺言・相続・遺品へにほんブログ村

580.さくらんぼ狩

2016年07月10日 | 日記
にほんブログ村 その他生活ブログ 遺言・相続・遺品へ
にほんブログ村 ぽちっと応援よろしくお願いします

こんにちは松本店のaurolaです。

最近は暑くなったり、雨が降って冷え込んりと

不安定なお天気が続いていますね。

梅雨だから仕方ないのですけど。

先日、天候に左右されないレジャーを楽しんできました。

さくらんぼ狩です。

立派なビニールハウスの中で、収穫します。



今まで食べたことがないくらい沢山さくらんぼをいただきました。

さくらぼ狩の季節は大変短くもう終了のようです。

もう次の桃狩が始まっている農園もありました。

山梨・信州は果物が大変美味しいところなので、

この季節が大変楽しみですね。



579.贈与セミナー

2016年07月07日 | 日記
こんにちは。バニラです。

先日
「贈与は自分の思いを伝える最高のプレゼント」セミナーを開催いたしました。
平日にも関わらず大勢の方にご参加いただき、ありがとうございました。

第1部は弊センター母体の会計事務所職員より贈与税の仕組みや特例について
お話させていただきました。

第2部はAquaが1部のお話を受けて
実際に贈与をした実例などのお話をさせていただきました

生前対策をお考えの方もたくさんいらっしゃるかと思いますが、
対策をしているつもりでも実際は対策になっていなかった・・
なんてことも耳にします。

相続についてのご相談はもちろん、
生前対策についてもご相談を承っております。

無料相談をぜひご利用ください



にほんブログ村 その他生活ブログ 遺言・相続・遺品へにほんブログ村

よろしくお願いします

578.ほたる

2016年07月05日 | 日記
今年はあまり梅雨らしくないお天気が続きますね

かと思えば、九州地方は大雨で大きな被害が出ているようです…

関東地方では、雨が降らずに水不足の心配が出ていて、欲しいところには雨が降らず

もどかしい気持ちになりますね



さて、私は先週、池田町に蛍を観に行ってきました。

ほたる祭が開催されていて水路沿いの草むら一面にたくさんの蛍がいて驚きました

私の子供のころは、家の目の前の用水路でも見つけることができましたが、最近は

めっきり姿を見なくなっていたので、身近な場所にまだこんなにたくさんの蛍が

いるなんてと、びっくり

蛍はきれいな水のあるところにしか生息しないと聞いたことがあるので、身近な

場所にこういうところがあるということを誇りに思いました

来年も再来年も、もっと先まで、蛍の飛び交うきれいな水辺が残っていますように






まろん
☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆
にほんブログ村 その他生活ブログ 遺言・相続・遺品へ
にほんブログ村応援お願いします
☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆