(相続PRO)相続手続支援センター スタッフブログ

(相続PRO)相続手続支援センターに勤務するスタッフによるブログです。
日ごろ気になったことなどを書いていきます!

635.今年も一年ありがとうございました。

2016年12月29日 | 日記
にほんブログ村 その他生活ブログ 遺言・相続・遺品へ
にほんブログ村ぽちっと応援よろしくお願いします


本日29日をもって、相続手続支援センターも2016年の仕事納めとなります。

不動産の名義変更…

金融機関のお手続…

相続税申告のサポート…

色んなお手続をさせて頂きました。

今年は沢山のお客様・スタッフの方と関わらせて頂き、あっという間に本日を迎えてしまいました!



年内にお手続を終えられた方も、来年に継続していらっしゃる方も、今年一年大変お疲れ様でした。

来年もよろしくお願いします


皆さま、良いお年をお過ごしください

634.クリスマスイヴ

2016年12月23日 | 日記
こんばんは、PONです
街はクリスマス一色と思いきや
お正月飾りや鏡餅も売り出していて、
年末なんだと気づかされ、年賀状・大掃除に年始の挨拶回りの準備等
いろいろとやることが多いなぁと焦っております

相続のお手続きは年末だからどうのこうのというものではないですが
できることなら、来年をすっきり迎えたい気持ちで
コツコツこなしていけたらと思って頑張っています

ところで
皆さま、クリスマスイブの“イヴ”って何のことかご存知ですか?
私は、クリスマスの前日を指しているものだと思っていましたが
正しくは“evening(イヴニング)”のことらしく、
“24日の夜”を指すそうです。
私の中で一つうんちくが増えました(笑)


にほんブログ村 その他生活ブログ 遺言・相続・遺品へにほんブログ村

633.月

2016年12月19日 | 日記
こんにちは!あじさいです

12月に入ったと思ったらもう20日~
あっという間にクリスマスですね

さて、最近月の写真を撮るのにはまっています
月の写真ってなかなかうまく撮れないな~と思っていたのですが、コツさえ掴めば結構簡単に撮れることが分かり、毎日月ばかり見ています。




これは昨日の月
月って毎日少しずつ欠けてきて、少しずつ満ちていきますが、その様子が目に見えてとても不思議な感じです。

月の満ち欠けは海水にまで影響を与えるものですが、身体や気持ちにも影響があるそうです。
気持ちがネガティブになる時や、とても優しくなれる時など、実は月の影響が大きいのかもしれませんね

ただのワガママじゃないんですよ~

皆さまもぜひ月見上げてみてください



にほんブログ村 その他生活ブログ 遺言・相続・遺品へにほんブログ村

632.相続税のおたずね

2016年12月17日 | 日記
にほんブログ村 その他生活ブログ 遺言・相続・遺品へ
にほんブログ村ぽちっと応援よろしくお願いします

松本駅前店のaurolaです。

忘年会シーズンですが、皆様体調は崩していませんか?
寒くなってきました、年末にむけてしっかり体調管理をしたい
ものです。

さて、皆さんは相続税の「おたずね」というのをご存知でしょうか。
亡くなられた日から大体6ヶ月~7ヶ月くらいに、
税務署から送られてくる書類になります。

こちら、全ての方に送付されるのではなくて、
税務署が大体のめぼしをつけて送付されてくるようです。
相続税がかからない方にも送られてきます。
自分は相続税申告が不要だからと言って、
そのままにしないで、、。
こちらは回答が必要となります。

その「おたずね」が到着して初めて自分が申告が必要と
解った場合は申告をしなくてはいけません。

不要な方は所定の用紙に回答をしなくてはいけません。

その時点で相続税が心配になった方は、
一度ご相談ください。

初回相談を賜ります。

631.12月恒例の・・・

2016年12月14日 | 日記


今年も残り2週間とちょっと。
(以前も書きましたね
ホント、1年が過ぎるのって早いですね

12月恒例の行事と言えば、年賀状の作成
中旬からの作成なので決して早いとは言えませんが
先日ようやく年賀状を購入しました。

昔は芋バンとか消しゴムはんことか、
裏向きに掘るのに失敗したりして作成した年賀状。
今はパソコンがあればササッと出来上がりますね
我が家も毎年、パソコンソフトにお世話になっています。

ただ、今年はwindowsが古くてセキュリティが危なくなったため
久々にパソコンを新調

新しいのはいいのですが、
数年前に購入した年賀状ソフトはどこへやら
慌てて書店へ

インストールしていざ作成しようとしたら
今度はスマホにある写真をどうやってパソコンに入れたらいいのやら

メールの設定から始まり、住所録も作成し直さないといけないかも等々・・
年賀状を作成するどころではなくなってしまいました

12月に入ってから慌てるのではなく、
事前に準備しておくべきだったなぁと反省しつつ、
毎晩パソコンとにらめっこしているバニラでした。


にほんブログ村 その他生活ブログ 遺言・相続・遺品へ
にほんブログ村

よろしくお願いします

630.神竹灯

2016年12月09日 | 日記
12月に入り、世間は本格的な師走ですね

そろそろ大掃除の計画を立てなければ・・・と思っている今日この頃です。

さて、私は先週、穂高神社で開催された神竹灯(かみあかり)というイベントに行ってきました



きれい




こんな感じで、境内のいたるところに火の灯った竹筒が置かれていました。

神竹灯(かみあかり)とは、8,000本もの竹筒にろうそくを灯すイベントで、2011年から

冬のこの時期に開催されるようになりました。

私は、観に行くのが初めてでしたが、夜の真っ暗な中にやさしい炎の光が点々として、

とても幻想的な風景でした

素敵な風景で心が癒されたので、残りわずかな今年も、気を引き締めて毎日しっかり

過ごしたいと思います








まろん
☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆
にほんブログ村 その他生活ブログ 遺言・相続・遺品へ
にほんブログ村応援お願いします
☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆



629.本当に大丈夫?? 手続の期限

2016年12月08日 | 日記

こんにちは。
あーきーです。
そろそろ街中にクリスマスムードが漂ってきましたね


さて、ご相談にお見えの方の中で、時々こんな方がいらっしゃいます。


「手続の仕方がよく分からなかったから、しばらく放っておいたの」

「やらなくちゃ、とは思うんだけど、ついつい時間がたっちゃって…」


という方。
お気持ち、すっごくよく分かります


必要な書類が沢山、でも時間が無い… よく分からない…

様々な理由でなかなか手続が進まない事、有りますよね。


しかも、
・役所では役所の
・各金融機関ではその金融機関の
・法務局では法務局の
それぞれの手続しか案内してくれません。



そのため、金融機関では手続に期限が無いと聞いて安心していたら、後々相続税が発生する事が分かり、今からでは相続税の申告期限に間に合わないかも……
なんて言うことも


そのような事にならないために「分からない事」はそのままにせず、是非!

専門機関にお問い合わせください。

わたくし達も、無料相談、電話でのお問合せを随時受け付けております



年の瀬ですので、是非、来年に心配事を持ちこさないようにしてください

628.子孫のためにできること

2016年12月03日 | 日記
こんばんは、PONです
長野県の山は、だいぶ白くなってきて、
冬なんだなぁーと感じる毎日です

突然ですが、
本当に相続は人の数だけいろいろなケースがあり
パターン化できないものですね。

そんな中、何代にもわたる相続の案件があります。
相続人の特定だけでもとても大変で、
相続人が膨大な人数となるケースです。
相続人が増えれば増えるほど、
全く縁のない方との話し合いを行わなければなりませんし
スムースに相続手続きが終わらない可能性もあります。

そんなとき、ふと、思い出すのが
「財産なんて、残さないほうがいいの!
残すくらいなら、今、子供や孫に尽くしてあげたい」
なんてことを私の祖母は言っています。

本当にそうかもしれません。
子供のため、孫のためと思っていても、
いざ相続の話となれば、コミュニケーションがうまく取れずに
兄弟や親せきの中でもめ事になってしまうかもしれません。

そんなことを避けるためにも、
元気なうちから子供や孫のことを考えて
土地の相続について皆で話したり、公正証書遺言を作成したりと
できることはしてあげるのも子孫に対する優しさですよね