(相続PRO)相続手続支援センター スタッフブログ

(相続PRO)相続手続支援センターに勤務するスタッフによるブログです。
日ごろ気になったことなどを書いていきます!

694.養子縁組のススメ?

2017年07月28日 | 日記
こんにちは、PONです
夏のような梅雨のような・・・変な天気が続いていますね。

相続税対策として養子縁組をして相続人を増やし、
相続税の基礎控除額を増やすことをお考えの方もいらっしゃると思います。
その場合、養子縁組のほとんどのケースで養子は養親の氏に変わります。

先日ご相談にみえた方のお話でも、お孫さんと養子縁組をしたいのだが
お孫さんが単身者であることから、氏が変わることにとても抵抗を感じていた、
というお話を聞きました。

「たしかに・・・」

と思ったのですが、養子縁組をしても養子の氏が変わらないケースもあるのです。

それは、戸籍筆頭者の配偶者が養子となる場合です。

民法810条により、
「子は、養親の氏を称する。ただし、婚姻によって氏を改めた者については、
婚姻の際に定めた氏を称すべき間は、この限りでない。」

とされており、ご結婚されて氏が変わった方は養子になっても
養親の氏に変更しなくてすむのですね。フムフム


にほんブログ村 その他生活ブログ 遺言・相続・遺品へにほんブログ村
↑ぽちっとおねがいします

693.夏休み

2017年07月26日 | 日記
こんにちは!あじさいです

学校も夏休みがちらほら始まりましたね
我が家の娘たちも今日から夏休みに入りました。

ここ何週間は本当に暑くて暑くて、エアコンのない学校に、強い日差しの中での帰り道。
冷たいお茶を入れた水筒を持ち、首にはクールタオルを巻いて、それでも熱中症になってしまうのでは。。と心配しましたが、
ようやく夏休みに入りホッとしています

夏休み初日の今日から早速ラジオ体操が始まりました
私は今実家にいるので、私の小学生の時と同じ場所で、同じ時間帯からのラジオ体操に変わっていないのだなぁ。。と懐かしくなりました。

私の友達は、今年ラジオ体操のお兄さんになりました(ただの役員)
親の方もバテない程度に、子ども達と夏休みを楽しく過ごしていきたいと思います




にほんブログ村 その他生活ブログ 遺言・相続・遺品へにほんブログ村

692.手続セミナー開催

2017年07月20日 | 日記
にほんブログ村 その他生活ブログ 遺言・相続・遺品へ
にほんブログ村
ぽちっと応援よろしくお願いします

松本店のaurolaです。

関東甲信越が梅雨あけしましたね。
今年はがとても少なかったですね。
関東では水不足が心配されていますね。

お盆を迎える準備もそろそろ始まるかと思います。

松本駅前店におきましては、
相続手続セミナーを開催いたします。
相続が発生してどのように手続していいかわからない方
名義変更をしないままになっている不動産がある方。
こちらのセミナーをぜひご活用ください。


日時 :平成29年8月3日(木)10時~11時30分
持ち物:筆記用具
    駐車場完備
 参加は無料ですが、予約制となっております。
 参加をご希望の方はフリーダイヤル→0120-97-3713
 またはコチラからお申込ください。
    たくさんのご参加をお待ちしております。

691.セミナー

2017年07月19日 | 日記

こんにちは。バニラです。

やっと梅雨が明けましたね。
先日までの大雨警報やら、避難勧告やら毎日のように
送られていた携帯の通知もこの頃は静かになりました
この後は猛暑続きでめちゃくちゃ暑い日が続くと思うと
身体も気持ちも滅入ります


あーきーと同様、長野店でもエンディングノートのセミナーを開催します
詳しくはこちら

ですが、自社セミナーの前に外部講師のご依頼をいただいており、
現在はそちらのセミナー準備に追われています

何度かやらせていただいているセミナーですが、
前回とまったく同じという訳にもいかないので
その時の時事ネタを盛り込んだお話をなんて思って資料を編集しだすと、
まとまらなくなってしまったり
奮闘しながらやっております

弊社でもエンディングノートを販売しております
弊社のノートはバインダー式で
ノートの間に書類を挟んだり、いらないページは抜いたり、
足りないページは追加ができるオリジナルノートとなっております。
1冊540円で販売しておりますので
書こうと思っていらっしゃる方、弊社のノートが気になる方
ご連絡をお待ちしております。

ご都合がよろしければセミナーにもご参加ください



にほんブログ村 その他生活ブログ 遺言・相続・遺品へ
にほんブログ村

よろしくお願いします

690.紫陽花

2017年07月13日 | 日記
暑さが厳しくなり、寝苦しい日々が続いていますね

もう梅雨明け宣言?ありましたっけ??

さて、先日、あじさいが有名なお寺に行ってきました。

↓あじさいたちはこの通り・・・





この暑さにも負けずに青や紫、ピンクや白など、様々な色、品種のあじさいたちが咲き誇っていました

(一眼レフカメラを引っ張り出してきてよかった

なんだか季節のお花を撮るのに目覚めそうな今日この頃です







まろん
☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆
にほんブログ村 その他生活ブログ 遺言・相続・遺品へ
にほんブログ村応援お願いします
☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆




689.エンディングノートに何を書く?

2017年07月10日 | 日記
こんにちは。
あーきーです
自分のアイコン(→)が違和感のない季節となってきました。

さて、飯田店では、7月28日にエンディングノートを使用した、相続セミナーを開催予定です。
現在、その為の準備を進めているところですが・・・

エンディングノートを書く意義とは何でしょうか?
資料作成を通して改めて、自分なりに考えてみました。

①自分の想いや財産の整理し
②相手に伝える(情報として残す)
③今後、自分がどう生きていくか考える

個人的には簡潔にまとめると上記の3点になりました。
財産関係の整理整頓は勿論重要ですが、個人的には「自分の気持ち」を書いておくのもおススメです。

親しい家族でも、相手の事をどう思っているのか、好きなところはどこなのか、改めて伝える機会ってあまりないと思います。
普段聞かない家族への気持ち。
直接話すのが気恥ずかしいという方、機会がないという方は、書いて伝えるのもおススメですよ

にほんブログ村 その他生活ブログ 遺言・相続・遺品へ
にほんブログ村⇐ぽちっとお願いします



688.七夕

2017年07月07日 | 日記
こんにちは
今日は七夕ですね
お願い事はしましたか?

今朝、ニュースの1コーナーで「七夕」とは
本来、「棚機女(たなばたつめ)」と
中国から伝わった7月の節句、「七夕節」が
混じり合わさったのだと紹介していました。

七夕節の頃は日本でも特別な機織りをする女性がいたことと
中国の七夕節にある、織姫と彦星の話を重ね合わせて
現在の素敵なというかロマティックなお話になったようです。

相続の世界も、家督相続があった時代から一変し、
現代の家族構成は昔と比べて個の存在がとても強くなっているそうです。
それは、お父さんが家庭の主であり、お母さんはそれを一歩下がって支える時代から、
家族それぞれの存在を尊重するようになってきたからでしょうか。

そのように家族関係が変化してきた今、
相続が争族となってしまわぬよう、離れた家族とも
時には顔を出したり、連絡を取り合い、
お互いの気持ちを理解し、助け合って行けたら
大切な方の相続も困ることなく進むかもしれませんね。


にほんブログ村 その他生活ブログ 遺言・相続・遺品へにほんブログ村

687.借地権

2017年07月05日 | 日記
こんにちは。あじさいです

お亡くなりになった方のお持ちだった財産に課税される相続税。
亡くなった方名義の土地や家屋、預貯金、有価証券などにかかる税金なわけですが、
亡くなった方が住んでいる土地や家を借りていた場合はどうなるのでしょう?

自分のものではないのだから、相続税はかからないのでは?と思われる方が多いのですが、
例え自分の物ではなく借りていただけでも、相続税はかかります

ただ、もちろん不動産の評価額全てがご自分の財産として加算されるのではなく、
自分の土地として評価した金額の何割かが加算されます。
そして、この何割か?を「借地権割合」「借家権割合」と言い、
不動産がある場所によって定められています。

例えば、借りている土地の評価額が「1,000万円」、その土地がある場所の借地権割合が「60%」だとすると、
600万円は相続財産に加算しなければならないのです。

もちろん元の不動産の評価額が高ければ高いほど、自分の財産に加算される金額も多くなりますし
不動産が存在している場所によって加算しなければいけない割合が異なります。
また、生前支払っていた賃料がものすごく安かった場合、借地権割合が高くなることもあるのです

不動産は自分名義ではないから関係ない、ではなく、
一度調べてみられることをおすすめします





にほんブログ村 その他生活ブログ 遺言・相続・遺品へにほんブログ村