蒼穹

SOU建築設計室の徒然なるブログ

GW初日

2012年04月28日 18時13分12秒 | インポート

GW初日なのに、仕事してます。

おまけに28日は、近くの目黒不動の縁日のため、事務所の前の通りが騒がしい
ちなみに、スタッフ二人も出勤してくれています。ありがたいことです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すぐそこにある、日本一美しい窓

2012年04月27日 20時54分35秒 | まち歩き

日本一美しい窓、そう思える「窓」。

それは遠くではありません、目黒区役所エントランスのトップライトです。

区役所には、時々行くのですが、このトップライトはその時々の光の加減で

きらびやかに輝くとき、しっとりと羽衣のような美しさ、などなど様々に表情を変えます。

今日その秘密を教えていただきました。

このトップライトは、8つありますが、エントランス側から「春、夏、秋、冬」の四季を表しているそうです。

その時々で、立ち止まる窓が


違い、それは色合いも違うし、またその日の光も違うから、同じものがないように感じた気がします。

このエントランスは、建築は村野藤吾、トップライトのモザイクタイルは日本女子大などにも作品のある作野旦平、ガラスモザイクは岩田籐七ですが。まぁ、これは建築マニアのウンチクとして。

首が痛くなるほど見上げたい、いやいや本当はエントランスに大の字になって寝転んで見たいといつも思います。

いつか、必ず寝転んで見よう!!怪しいけど、まあいいや。

ちょっと、感動的に書きましたが、

目黒区は絵葉書とか、この窓などを使った、ピンバッチとか作って売ればいいの・・・など

商売っ気あることも考えたりしました。目黒美術館監修のミュージアムショップ別館です。

村野藤吾は芸術的なだけではなく、商業的な建築も多く手掛けた人です。

こんな雑念も大目にみてくれるといいのですが。

買うのは、建築マニアだけかもしれませんが

Dscf0391_2

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近嬉しいこと

2012年04月26日 11時55分10秒 | インポート

仕事してて、最近嬉しいこと、
以前設計したお施主様の問い合わせが、増えたこと。

なんか、最近増えたと思ったら、実作が少しづつふえてることで
アフターって、実作がない頃無かったわけだし。
建物が少しづつ年月を重ね、つかわれていることだし。

facebookなどで、「お施主様のご様子」や「お子様たちの成長」などを拝見すること。
2部屋準備してた子ども部屋で、3人めのご誕生でうれしくあわてたり。

素<wbr></wbr>敵な暮らしの背景に、しってる階段なんかが見えたり。

そんな時は、ちょっとうれしいものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

事務所(不動前)近くのりんご並木

2012年04月21日 10時40分13秒 | インポート

Img_2508

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山吹の花

2012年04月18日 19時58分53秒 | インポート

山吹の花です。あまり気にならない花ですが、よく見るときれいです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大船といえば、大仏様

2012年04月17日 21時02分29秒 | インポート

本日は大船で、お客様と打ち合わせさせて、いただきました。

大船と言えば、大仏様ということで、写真撮りました。

お顔から下は拝見したことがありません。一度、参拝に行ってみたいです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

質問5時間、お施主様も大変です

2012年04月15日 22時19分21秒 | 日記・エッセイ・コラム

いま、打ち合わせ終了。
今日の打ち合わせは、5時間くらいかかりました。
大切なお住まいの打ち合わせですから、丁寧すぎることは無いと信じて<wbr></wbr>、細かく細かくお聞きします。
お施主さま、余計たいへんかな?
今まで、気にしたことないことを、聞きまくられたら多分「ぐったり」だろうな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リンゴの花

2012年04月15日 14時23分06秒 | インポート

リンゴの花(正確には姫リンゴですが)
事務所の近く、目黒川沿いに、姫リンゴの並木が50mくらいあり<wbr></wbr>ます。

秋には小さな実をつけます。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「良い案」は難しい!

2012年04月14日 18時33分43秒 | インポート

本日、設計提案の機会をいただきました。

1時間ほどご説明、「いい案」なんですよ、自分で言うのもなんですが・・・・

知人に、提案は「渾身のラブレター」です、などとエールもいただき気合十分

ところが、こんな時に出る癖が出ました・・・

いい案になるほど、「説明しすぎる」んです。わかってほしいし、自信もあるから。

「2階(リビング階)のトイレを3階(こども部屋)に移動できますか」とのご質問

「子供にトイレくらい降りてこさせたほうがいいですよ!」即座の回答

奥様はリビング階にスペースがほしかったんですね・・・

即座に思いを巡らして差し上げられなかった・・・

こういうのは「いい案であるほど」、表れるのです。

「3分の2」はお施主様の話を聞いて。「3分の1」話せばいい。

答えは空間で出せばいい。(いつもできない、私の口癖)

その通りでした、採用していただいたら、もっとお話をおききして作ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お客様のまじめで可笑しなご相談

2012年04月14日 14時02分28秒 | 日記・エッセイ・コラム

フタが自動で開く便器を設置されたお客様から竣工後にいただいた、ご相談

奥様;掃除しようとするとフタが開いて、頭をぶつんです

私;スイッチOFFするしかないですよ

ご主人;ショールームで、ふたが閉まった状態で一番これがきれいだったから、選んだんですが、見れないんですよね。トイレはいるとふたが開くから・・・・

私;確かに入ればすぐ開きますね、まずかったですかね。

センサーが反応しない距離は計算してませんでした。

しばらくスイッチ切られたら、見れますよ。そして手で開ける・・・・

ご主人;開いていくところの動きがいいんだよね

私;じゃあ、トイレの扉開いたら、すぐ入らずに廊下から少し眺めるというのは・・・

ご主人;まあ、そうするか

書いてみると、嘘みたいな話ですが、大真面目に話してたんですよ

私も、まじめすぎた。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

窓ひとつでも「ゆずり合い」で気持ちよく。

2012年04月10日 18時08分03秒 | インポート

写真は、「私たちが設計した家!」と言いたいところですが。

私たちが設計する家の「お隣のお宅」です。

設計を始めた当初は、お隣も更地でしたが、かなり外観ができてきました。

そこで、お隣の窓の位置を拝見してきた次第です。

(写真撮影時はお隣の設計者さん、施工業者さんいらしたので勝手には撮っていませんよ)

幸い、真正面に重なり合う窓はない様子でした。

窓開けたら「こんにちは」では気を使いますから。

お互いの窓が、真正面であれば、何かしらの工夫をする必要があることも多々あります。

明るい大きな窓、開放的な雰囲気、眺望、そしてプライバシー、

おまけに防犯面まで、窓ひとつつけるにもとても工夫と配慮が必要です。

Dscf0269_2

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中目黒の桜です

2012年04月06日 20時59分36秒 | インポート

中目黒の桜です。

事務所のある不動前のあたりまで来ると、目黒川も川幅があり、こんな雰囲気は出ません。

しばらく前に買って、出番のなかったカメラを使い、嬉々として撮影しました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

住江織物さんの広告しぶい

2012年04月04日 20時01分34秒 | 日記・エッセイ・コラム

住江織物さんの広告が、あまりに渋くて、ブログに載せてしまう。

戦艦大和の館長室に、ダリア柄の高級アキスミンスターカーペットが敷かれたらしいです。

技術と歴史の裏付けということでしょうか。

年(昭和15年)、当時の日本の最高技術を結集し、史上最大の戦艦として建造された戦艦大和の艦長室に、当社のダリア柄の高級アキスミンスターカーペットが敷かれていました。1940年(昭和15年)、当時の日本の最高技術を結集し、史上最大の戦艦として建造された戦艦大和の艦長室に、当社のダリア柄の高級アキスミンスターカーペットが敷かれていました。1940年(昭和15年)、当時の日本の最高技術を結集し、史上最大の戦艦として建造された戦艦大和の艦長室に、当社のダリア柄の高級アキスミンスターカーペットが敷かれていました。Epson_1806_1_2

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

壁配筋検査(大森M)

2012年04月02日 17時05分55秒 | インポート

大森Mの、2階の壁配筋検査です。

壁式構造なので、梁も柱も「鉄筋の数が異なる」だけで形として表れず、コンクリートを打ってしまえば分らなくなります。

マンションですと、柱・梁のでっぱりが、住まい手にはかなり邪魔なので、壁式構造は多く採用されます。

壁に埋め込まれた、オレンジ色の管は、電気の配線などのためのものです。

この時、1階は支えの鉄管だらけです。コンクリートの最高の強度が出るまで、支えられているわけです。(1日で工事上支障がない程度に固まりますが、しばらくは大事にしているわけです)

R0025379R0025388




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする