goo blog サービス終了のお知らせ 

存在する音楽

ジャンルに関係なく良いと感じた曲は聴く
誰かの心に存在する音楽は
実際に音が鳴っていない時にも聴こえてくることがある

矢野顕子&松任谷由実

2007-02-08 20:16:15 | 音楽
アッコさん続きで

今日は高中正義の「渚・モデラート」を聴いていた。
TRAUMATIC・極東探偵団
というアルバムに
CHINA
という曲がある。
ゲスト・ボーカルはユーミンとアッコさん
なかなか良い感じです。

うたばん
を見ていたら、ハンバーグを木村カエラと中居正広が作っていて
木村カエラが中居くんに「お前が揉んでいた肉だろうが」発言
なんじゃ?この番組!?

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Rolling star / YUI | トップ | 平成十九年の雷電 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まき)
2007-02-09 22:06:58
木村カエラさん、
「うたばん」の後の番組に出ていたのを
ちらっと見ました。

歌は聴けなかったですけど、
可愛かった~(^▽^)
返信する
Unknown (存在する音楽)
2007-02-09 23:06:41
木村カエラの歌はいい感じですが、性格的にはイマイチピーンと来ません。
とんねるずの食わず嫌いも見ましたが、内容的には中居くんへの暴言が連続してコメントされていましたね。

返信する

コメントを投稿

音楽」カテゴリの最新記事