goo blog サービス終了のお知らせ 

存在する音楽

ジャンルに関係なく良いと感じた曲は聴く
誰かの心に存在する音楽は
実際に音が鳴っていない時にも聴こえてくることがある

Ryuichi Sakamoto + Taylor Deupree Live in London TTTT001

2015-09-03 04:39:55 | 坂本龍一
とても魅力的な音で溢れています♪

教授の復帰を喜んでいます。

レコードでの発売
2015年10月5日

<リンク:tttt001.thirtythreethirtythree.com >ここ YouTubeでの音源や

ここSoundCloudでの音源

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« FLOWER : MUTE BEAT | トップ | ツイッギー : 水曜日のカ... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (latifa)
2015-09-13 08:34:41
存在する音楽さん、こんにちは!{ひまわり}
この前、3週間くらい前かな・・?
安保法案のでもで、坂本さんが参加されてインタビューを受けているのを見かけて、お元気そうで安心していたところだったんです。

ライブ音源、リンク先へ飛んで聞いて来ました^^
環境音楽に少しノイジーな感じの入った曲ですね。
これからの坂本さんのご活躍を心から願っています!!{晴}
返信する
Unknown (存在する音楽)
2015-09-13 10:01:22
latifaさん こんにちは{ルンルン}
教授が安保法案反対の国会前のデモに登場してましたね。
すっかりベジタリアンになってしまったとかで、
昔の教授のイメージとは違ってきましたけど、
Taylor Deupreeとの過去のアルバムも、こんな感じで、このメロディーがこの曲という分類がしにくい音楽のジャンルですね。
けっこう好きなんですけど、こういうのも。
映画音楽や「うないぐみ」とコラボレーションしたチャリティシングル『弥勒(みるく)世果報(ゆがふ) - undercooled』を2015年10月7日(水)にリリースするなど、ラジオも再開したし、このまま順調に回復して、無理なくアーティストの活動を続けて欲しいですね{YES}
返信する
Unknown (latifa)
2015-09-15 10:18:53
おおー!相変わらず、凄くお詳しいですね{花火}
昨日の新聞に、坂本さんのJ-WAVEのラジオ番組が再開したってことと、ベジタリアンになった話、母と暮らせば?だったかな・・・山田監督の新作映画の音楽を担当することになって嬉しい事などが書かれていたのを、ちょうど読んだところでした。
入院中、今まであまり聞かなかったジャンルの音楽を聞いていたから、今後それらの効果が現れる楽曲ができそうで、ますます楽しみですね!
返信する
Unknown (存在する音楽)
2015-09-15 22:12:32
latifaさん今晩は♪
教授の話は自然と読んだり聞いたりしているのですが、思わぬ人に教えてもらって新曲を知ったりします。{ハッピー}
あまり聴かなかったジャンルの音楽って
どんなんだろう?おそらくキューバのおばあさんの歌とかだとは思うのですが、楽しみです{ルンルン}
返信する

コメントを投稿

坂本龍一」カテゴリの最新記事