goo blog サービス終了のお知らせ 

存在する音楽

ジャンルに関係なく良いと感じた曲は聴く
誰かの心に存在する音楽は
実際に音が鳴っていない時にも聴こえてくることがある

久しぶりに聴きました。

2006-08-22 22:22:03 | 音楽
1. 蝶々-San
2. 香港Blues
3. “Sayonara”,The Japanese Farewell Song
4. Roocho Gumbo
5. 泰安洋行
6. 東京Shyness Boy
7. Black Peanuts
8. Chow Chow Dog
9. Pom Pom蒸気
10. Exotica Lullaby

ぱふぱふという音も良い味を出しています♪
秦安洋行は名曲です。

最近のヘビーローテーションは
相変わらず。宇多田ヒカル・キャロライン・alva noto+坂本龍一です。





コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 歴史的な試合 | トップ | ぐっさんの肉球フリン »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まき)
2006-08-22 23:47:43
宇多田ヒカル・キャロライン・alva noto+坂本龍一・・・

どれも今すぐ聞きたくなってしまうような
アーティストばかりですね!
返信する
Unknown (存在する音楽)
2006-08-22 23:50:06
キャロラインも聴かれるんですか?
感動です。
彼女の独特の歌声が染み込みます。
返信する
Unknown (latifa)
2006-08-24 16:52:38
おおお~~なんと、懐かしさを感じる、この色合いの表紙!
聞いたことはありませんが、この手のくすんだグリーン系のれとろ~な感じ、一時流行っていましたよね。
戸川純がいた、ゲルニカ・・・とか、細野さん関連していたかな・・・?
あの人達の表紙も、こんな風なのあったと記憶してます。

それと本上さんって、結婚していたなんて知らなくて・・・
しかも、すごい年上のお相手!!
今度赤ちゃんが生まれるとか。びっくりでした。{カエル}
返信する
Unknown (UNUBORE03)
2006-08-24 17:07:52
秦安洋行は名曲ですよねー。
ボクも久しぶりにトロピカル3部作聴いてます。
返信する
Unknown (存在する音楽)
2006-08-24 18:10:02
latifaさん 今晩は♪
泡おこし
のような色合いでしょ{笑}

ゲルニカも細野さんの影響下で活動していましたねー
レトロ調のもあった気がしますが、ゲルニカはあんまり聴いてなかったのでポーンときません{げっ}

本上さん。もう結婚して何年になるかなー
相手の人は知りませんが、結婚されていたのは知っていました。
彼女のスローでマイペースなところも好きです。
返信する
Unknown (存在する音楽)
2006-08-24 18:11:20
UNUBORE03 さん今晩は♪
細野さんの凄いところは、いつの時代も
聴いて面白い
と感じる部分があるところです。
返信する

コメントを投稿

音楽」カテゴリの最新記事