『しちりん』@八千代緑が丘めちゃ久しぶりです。たぶん2年ぶりくらいかな。ふいに肉が食べたくなって、16:30入店。開店が16:00だからか、先客は一組のみ。お帰りなさいセットを注文。 ジムビームのハイボール×2 豚ホルモン(シロ、ハラミ) 小鉢(あら炊き)これで1,000円に店長おまかせの刺身200円(サーモン、イカ)を付けました。しちりんカルビ (牛6切れ) 880円牛シマチョウ 600 . . . 本文を読む
日本 0 - 3 スペインリアルタイムで観戦しました。惜しいシュートは5本ほどあったけど、決めきれなかったのが残念でした。明日は9時に通院。6時起きなので、4時間近く寝られそう。前半、1点のビハインドで日本#11細谷が同点ゴールを決めた!と思ったらオフサイド?背中にディフェンスを背負った状態なのに何故?どうやらビデオ判定でわずかに踵がディフェンダーより前に出ていたらしい。うーん、残念至極…後半 . . . 本文を読む
『明治文学小説大全』 (全50篇)より7月25日『虞美人草』 夏目漱石明治40年(1907年)再読。高校時代に読んで以来。言文一致体だが、地の文は漢語が多く、当時の教養であれば理解も容易いのかもしれないが、ぼくには難し過ぎる。登場人物が読み進めていくうちに増えてゆき、名前や地位、性格などの属性が次第に明らかになってゆくのが面白い。それぞれのキャラクター設定が対照的。男性。甲野は哲学者、宗近は外 . . . 本文を読む
【パリ五輪】体操男子個人総合橋本大輝が金メダル獲得で連覇達成!と、眠る前に書いておいたのですが、さて。やっと録画を見終えました。なんと、なんと、五輪初出場、弱冠二十歳の岡慎之助が金メダル!この競技、ロンドン、リオでの内村航平、東京での橋本大輝に続き、日本選手が4連覇達成となった。おめでとう、岡選手!失礼ながら、団体が終わった時に、次のロス五輪での活躍を期待していた。まさか金メダルとは!橋本 . . . 本文を読む
【パリ五輪】柔道男子90kg級村尾三四郎がベカウリ(ジョージア)に敗れて銀メダル。村尾が最初に小外刈りで技ありを取ったが、技ありを2つ取られての逆転負け。村尾の内股で技ありかと思われた場面があっただけに惜しかった。悔しいだろうな、村尾選手…柔道は難し過ぎるなあ。体操があるけど録画して、もう寝ます。おやすみなさい。
. . . 本文を読む