仙丈亭日乘

あやしうこそ物狂ほしけれ

【昔の写真から 9】 丸亀城にて(1985年3月卒業旅行3 )

2020-06-24 10:25:51 | 昔の写真から

 

 

<卒業旅行の説明>

 

ぼくが大学を5年がかりで卒業したのは1985年のことでした。

高校、大学と一緒で、バイトも同じ塾で講師や塾の運営をしていた友人と卒業旅行に行きました。

ルートは府県名だけ記すと、

京都~(大阪~)兵庫~徳島~香川~徳島~高知~愛媛~大分~熊本~宮崎~鹿児島~熊本~長崎~佐賀~福岡~山口~(広島~岡山~兵庫~大阪~)京都

です。()内は高速道路で通過しただけ。

この旅行は、全行程を車で移動しました。

ホテルや旅館に宿泊せず、すべてテントとシュラフで通しました。

泊まった場所は、基本的に無人駅の構内です。

最終列車(無人駅は結構早い)から始発列車までの間、駅舎のなかでテントを張っていました。

 

 

<写真の説明>

 

前日は京都から屋島まで来て、たぶん近くの無人駅か公園で一泊。

 

そして、2日目のこの日はまず 栗林公園 へ行き、そのあと 丸亀城 へ。

 

丸亀城は、日本一高い石垣の城として有名なのだそうです。行った時はそんなことも知らずに、ただ石垣の立派さに驚いていただけでした。

日本一の高さだと知ったのは、じつはこれを書くにあたってリンクを貼るために丸亀城のサイトを訪れた時なのです。

 

石垣の立派さに驚いて、全容を収めようと、大手門からどんどん離れて撮った写真がこれです。

大手門のところに小さく写っているのが、この卒業旅行に一緒に行った友人です。

ここまで小さければ肖像権もくそもないでしょう(笑)

 

 

それにしても残念なのは、見出し写真です。

石垣で有名な城だと知っていたら、もっと石垣を入れて写真を撮っていたことでしょう。

天守閣だけぢゃ、どこの城かわかりませんよね。

じつは、ぼくもこの写真がどこの城だったか覚えていませんでした。

香川県の県庁所在地は高松市なのだから、きっと 高松城 だろうと思って調べてみたのですが、どうも天守閣の形が違う。

地図で近くに城はないかと捜して、やっと丸亀城を見つけたのでした。

35年も経つと、いかに記憶があてにならないか・・・

 

丸亀城を後にして向かったのは、あの 金毘羅さん(金刀比羅宮) です。(いきなり例の歌が流れますのでご注意ください)

(続く)


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【昔の写真から 8】 栗林公園... | トップ | 父の命日 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (テル)
2020-06-24 20:50:59
こんばんは!!
丸亀城🏯そして高松市で有名な
栗林公園。
綺麗に写真が撮れてます☺️

昔は栗林公園横にあった動物園に
よく遊びに行きました😄

また是非香川県へ遊びに来て下さいね(*^▽^*)
返信する
テルさん (仙丈)
2020-06-25 07:05:32
そういえば、栗林公園の横に動物園があったような気がしてきました。
直接みた記憶はないんですけど、動物園の匂いがしていたような・・・

つぎは金毘羅さんです!
返信する
丸亀城 (ヒトリシズカ)
2020-06-25 16:11:50
仙丈さん

この石垣が多い丸亀城は、関ヶ原の戦い前後のまだ不安定な時代に築かれた名城ですね。まだ戦が考えられる時代です。

戦える名城だけに、徳川政府はここを廃城にさせ、高松城を選ばせたように思います。

遥か山の上に天守閣が見える高知城に造りは似ています。

なお、1985年は国鉄がJR化する直前でした。いい時代に四国を回られています。
返信する
ヒトリシズカさん (仙丈)
2020-06-25 19:02:18
この城の石垣は凄いですよね!

これは攻めづらいでしょうね。

このあと高知城と松山城にも行きました。

あ、JRになる前でしたね。
返信する

コメントを投稿