
300盜壘はナマで見られなかつたけど、やつと赤星の盜壘寫眞が撮れた。
<寫眞2>

赤星が盜壘しさうな氣がしたので、ズームを調節して、1壘と2壘が同時に見えるやうにした。
<寫眞3>

ピッチャーから牽制があり、ベースに戻る赤星。
初囘には牽制で刺されてゐるだけに、どきどきした。
<寫眞4>

赤星がスタートを切つた瞬間に、私もシャッターを切つた。
<寫眞5>

大急ぎでズームを最高倍率に變更し、2壘でのタッチプレーを撮らうとした。
慌ててゐた所爲で、わづかにシャッターを切るのが早すぎた。
滑りこむところを撮りたかつたのに・・・
<寫眞6>

何事もなかつたかのやうに2壘に立つてゐる赤星。
今季16個目の盜壘成功!
<カメラ> : Nikon D80
<レンズ> : AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-300mm F4.5-F5.6G (IF)
<寫眞2>

赤星が盜壘しさうな氣がしたので、ズームを調節して、1壘と2壘が同時に見えるやうにした。
<寫眞3>

ピッチャーから牽制があり、ベースに戻る赤星。
初囘には牽制で刺されてゐるだけに、どきどきした。
<寫眞4>

赤星がスタートを切つた瞬間に、私もシャッターを切つた。
<寫眞5>

大急ぎでズームを最高倍率に變更し、2壘でのタッチプレーを撮らうとした。
慌ててゐた所爲で、わづかにシャッターを切るのが早すぎた。
滑りこむところを撮りたかつたのに・・・
<寫眞6>

何事もなかつたかのやうに2壘に立つてゐる赤星。
今季16個目の盜壘成功!
<カメラ> : Nikon D80
<レンズ> : AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-300mm F4.5-F5.6G (IF)
それにしても仙丈さん、すばらしい腕です。
私もこういう写真を撮りたい。
昨日はお疲れさまでした。
どの写真も良く撮れてますね。
赤星☆さんの盗塁、実は初めて生で見ました。。。
感動が甦って来ました。
でも昨日のような試合運びだと
写真を撮りながらの観戦&応援は大変でしたね。
お疲れになったのでは無いですか?
わたしは観戦しながらの携帯で記事初UP。
たったこれだけでも記事UPする
タイミングを見計らうのが大変でしたから。。。
リアルタイムで感動伝えたいし
試合の応援したいしみたいな(笑)
でも、私のウデではなくて、カメラ&レンズのウデなんですよ~(笑)
私はシャッターを切る係みたいなもんです。
寫眞5では、そのタイミングすら間違へてしまひました・・・
滑り込みの寫眞が撮りたかつたんですけど。
殘念!
少なくとも今年は初めて見ました。
>写真を撮りながらの観戦&応援は大変でしたね。
さうなんですよ~
それに加へて、ビールを飮むといふ仕事もありますし、ヤキトリを喰ふといふ仕事まであるんです。
なので、たとへば7月18日などは、金本のホームランの寫眞を撮つてゐないんですよ。
その前のボールをファウルしてゐる寫眞は撮つてゐるのに・・・
寫眞を撮るのは、カメラのファインダーを覗いて試合を見てゐるわけですから、さほどたいへんなことでもないのですが、歸つて來てからの寫眞整理がたいへんなんです。
今囘は400枚近く撮つてゐましたので・・・
あともう少しで寫眞記事のアップが終はりさうです。
でも、けふ中は無理かも・・・