仙丈亭日乘

あやしうこそ物狂ほしけれ

「若い読者のための短編小説案内」 村上春樹

2006-01-04 16:53:24 | 讀書録(一般)
若い読者のための短編小説案内

文藝春秋

このアイテムの詳細を見る


お薦め度:☆☆☆+α


村上春樹がそれぞれの短篇をどのやうに讀んだかを知ることにより、村上春樹といふ作家のものの見方や考へ方の一端に觸れることが出來る。
この本は、さういふ意味でも貴重だと思ふ。

安岡章太郎「ガラスの靴」をとりあげてゐる章では、村上春樹の小説作法の一端を垣間見ることができる。(文庫のP100~101)
ファンタジーによるリアリティの獲得、現實以上に現實的で切實なものを表現することこそが物語の力だといふこと。
いくぶん抽象的な表現ではあるが、なるほどと感心した。
私にとつては、この部分だけでも、この本を讀んだ價値があつた。


2005年11月17日讀了

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「巨大古墳の被葬者は誰か」... | トップ | 「半落ち」 横山秀夫 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿