【1980年】(1囘生)
中型二輪 學科 不合格
マナベがゐた。
ヨシヤマにハガキ。
月曜日。
5月19日 に教習所に入り、 6月11日 に卒檢落第、 6月13日 に卒檢合格。
3ヵ月以上の空白の期間の後、やうやく學科試驗を受けてゐる。
卒檢に合格した後、6月25日には父が亡くなり、まあいろいろとあつて二輪の免許どころではなかつたやうな氣がする。
この頃になつてやうやく落ち着いて來たのだらう。
ただ、空白期間の長さも影響したのか、學科試驗に落ちてしまつた。
私はどうも試驗に一度で合格することが出來ないやうだ。
大學入試然り、原付免許然り、二輪卒檢然り、二輪學科然り。
學科試驗の會場は長岡の免許試驗場だつたと思ふのだが、そこにL1クラスの同級生、マナベがゐた。
彼女は京都教育大學附屬高校出身で、クラスで10數人ほどしかゐない女性のひとり。
化粧がやや濃くて、オトナの女へ背伸びしてゐるやうな子だつた。
「仙丈君、出來た?」
「いや、自信ない」
「私も~」
電光板に合格者の番號が發表される。
「あらあ、あつた~!仙丈君は?」
「ない」
「あした、また頑張つてね、ぢやあね~」
ヨシヤマは高校1年の時の同級生。
千葉に歸ると、エノサワ、ミサワなどと一緒に遊ぶ仲間。
9月8日にヨシヤマから手紙を貰つてゐるが、もしかするとこのハガキはその返事だらうか?
遲過ぎる氣もするが、當時はコミュニケーションものんびりしてゐたやうに思ふ。
【1981年】(2囘生)
麻雀 +46 +¥1,300
火曜日。
麻雀をしてゐる。
點3(100點=¥3)で+46(46000點)なので、46×30=1380、100未滿切り捨てで、¥1,300。
【1983年】(4囘生)
DD下村 試驗 9:30-10:00 (A213)
完徹。 獨語勉強。
木曜日。
ドイツ語中級(DD)の試驗が豫定されてゐた。
その豫定が變り、試驗は翌日に變更されてゐる。
この記述を信じるならば、私は完全に徹夜をして翌日の試驗に臨んだやうだ。
エライ、エライ。
中型二輪 學科 不合格
マナベがゐた。
ヨシヤマにハガキ。
月曜日。
5月19日 に教習所に入り、 6月11日 に卒檢落第、 6月13日 に卒檢合格。
3ヵ月以上の空白の期間の後、やうやく學科試驗を受けてゐる。
卒檢に合格した後、6月25日には父が亡くなり、まあいろいろとあつて二輪の免許どころではなかつたやうな氣がする。
この頃になつてやうやく落ち着いて來たのだらう。
ただ、空白期間の長さも影響したのか、學科試驗に落ちてしまつた。
私はどうも試驗に一度で合格することが出來ないやうだ。
大學入試然り、原付免許然り、二輪卒檢然り、二輪學科然り。
學科試驗の會場は長岡の免許試驗場だつたと思ふのだが、そこにL1クラスの同級生、マナベがゐた。
彼女は京都教育大學附屬高校出身で、クラスで10數人ほどしかゐない女性のひとり。
化粧がやや濃くて、オトナの女へ背伸びしてゐるやうな子だつた。
「仙丈君、出來た?」
「いや、自信ない」
「私も~」
電光板に合格者の番號が發表される。
「あらあ、あつた~!仙丈君は?」
「ない」
「あした、また頑張つてね、ぢやあね~」
ヨシヤマは高校1年の時の同級生。
千葉に歸ると、エノサワ、ミサワなどと一緒に遊ぶ仲間。
9月8日にヨシヤマから手紙を貰つてゐるが、もしかするとこのハガキはその返事だらうか?
遲過ぎる氣もするが、當時はコミュニケーションものんびりしてゐたやうに思ふ。
【1981年】(2囘生)
麻雀 +46 +¥1,300
火曜日。
麻雀をしてゐる。
點3(100點=¥3)で+46(46000點)なので、46×30=1380、100未滿切り捨てで、¥1,300。
【1983年】(4囘生)
完徹。 獨語勉強。
木曜日。
ドイツ語中級(DD)の試驗が豫定されてゐた。
その豫定が變り、試驗は翌日に變更されてゐる。
この記述を信じるならば、私は完全に徹夜をして翌日の試驗に臨んだやうだ。
エライ、エライ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます