goo blog サービス終了のお知らせ 

仙丈亭日乘

あやしうこそ物狂ほしけれ

【2009年公式戰】 9/29 ○ 阪神 8-2 ヤクルト (神宮)

2009-09-29 22:03:10 | 阪神タイガース
けふの試合は、クリーンアップが大活躍した。
8得點のうち、7得點をクリーンアップが叩き出した。
なかでも、あたりの止まつてゐた金本が3打點とチームの勝利に貢獻したのが喜ばしい。

鳥谷は、4囘に勝ち越し2點タイムリー。
金本は、3囘に26打席ぶりのヒットとなるタイムリー2ベース。
4囘には通算400本目となる2ベースが2點タイムリー。
新井は、初囘に先制タイムリー、7囘に15號ソロホームラン。

この3人は守備でも活躍した。
特に金本のダイビングキャッチは見事。
今年は守備範圍の狹さや肩の弱さが目立つてゐたが、けふは良かつた。


先發の久保は9勝目。
ただし、内容は良くなかつた。
四死球5といふ數字からも想像できるやうに、ランナーを出さずに3人で終つたイニングは5囘だけ。
6囘などは、2アウトをとつた後で、ヒット2本、四球で滿壘として降板。
味方が大量得點をあげてゐなければ、見てゐるだけで冷や冷やものだつた。

6囘2アウトから登板したアッチソンは、デントナを空振り三振にしとめてくれた。
7囘も2つの三振を奪ひ、打者3人で終へる好投。
見事にきのふの雪辱を果した。

8囘は筒井が登板。
2アウト1・2壘のピンチを招いたところで、藤川に交代。
5點差あるので、てつきり桟原かと思つたが、中3日空いたことで調整登板の意味もあつたのかもしれない。


けふの勝利で、ヤクルトにCSマジックが點燈するのは防ぐことができた。
とはいへ、明日負ければ元も子もない。
明日も勝つて、3位奪還!




<追記>

右投げ左打ちの藤川が、9囘に打席で右のバッターボックスに立つた。
打つ氣がなかつたのと、左投手だつたので死球を警戒したのだらう。
それにしても貴重なシーンを見せて貰つた。
TV大阪に感謝!



<Yahoo!プロ野球・スコアプレー>


1回表 新井 ランナー1,3塁の0-1からライトへのタイムリーツーベースで阪神先制! ヤ0-1神 2,3塁

3回表 金本 カウント1-0からセンターへタイムリーツーベース! ヤ0-2神 2塁

3回裏 青木 ランナー2塁の0-1からライトスタンドへの2ランホームランでヤクルト同点! ヤ2-2神

4回表 鳥谷 2アウト満塁からライトへのタイムリーツーベースで阪神勝ち越し! ヤ2-4神 2,3塁

4回表 金本 ランナー2,3塁の1-0からレフトへ2点タイムリーツーベース! ヤ2-6神 2塁

7回表 新井 1-1から左中間へのホームラン ヤ2-7神

9回表 狩野 ランナーフルベースの0-1からショートへのタイムリー内野安打 ヤ2-8神 満塁




勝利投手 [ 阪神 ] 久保(9勝8敗0S)

敗戦投手 [ ヤクルト ] 由規(5勝10敗0S)

本塁打
[ 阪神 ] 新井 15号(7回表ソロ)
[ ヤクルト ] 青木 15号(3回裏2ラン)

バッテリー
阪神バッテリー: 久保 、アッチソン 、筒井 、藤川 - 狩野
ヤクルトバッテリー: 由規 、松井 、押本 、橋本 、李恵践 - 川本



Yahoo!スポーツ プロ野球




<ナマ觀戰記録>

【リーグ戰】 12戰7勝5敗

○ 4/3(金) 阪神5-2ヤクルト (京セラD:開幕戰/先發:○安藤)

○ 4/7(火) 阪神11-10廣島 (新裝甲子園開幕戰/先發:久保、○江草)

● 4/9(木) 阪神2-4廣島 (甲子園/先發:●石川)

○ 4/16(木) 阪神4-3中日 (甲子園/先發:久保、○アッチソン)

○ 4/30(木) 阪神3-2横濱 (甲子園/先發:久保、○アッチソン)

○ 5/14(木) 阪神7-1廣島 (甲子園/先發:○安藤)

○ 5/25(月) 阪神4-3ロッテ (甲子園/先發:○久保)

● 7/22(水) 阪神0-5ヤクルト (甲子園/先發:●岩田)

○ 7/30(木) 阪神2-0横濱 (甲子園/先發:○久保、完封)

● 8/29(土) 阪神5-7讀賣 (甲子園/先發:●阿部)

● 9/3(木) 阪神2-4ヤクルト (甲子園/先發:●久保)

● 9/18(金) 阪神4-5廣島 (甲子園/先發:●能見)





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【2009年公式戰】 9/28 ●... | トップ | 【2009年公式戰】 9/30 ○... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。