
丞@赤坂
久しぶりです。
9月13日に来て以来でしたので、16日ぶりです。
酒は、
ぼくの大好きな、佐賀の『天吹』。
『秋に恋する純米』です♪
花の酵母で醸すのが天吹。だからと云って香りが料理の邪魔をするようなことはありません。
ほのかな甘みが嬉しいお酒です。
旨いのでおかわり!😄
なので、結局、四杯。


料理ができるまでのアテを出してくれました。
丹波の「紫頭巾」という枝豆。
丹波の黒豆になる前の若いやつらしいです。

炙り牛ハツ
低温調理のお店ならでは。
しっとり柔らかく、ハツの味わいが濃厚なのにクセがないので、塩だけでも旨い。

炙り鴨ロース
いつもいただいてる気がする。
これは定番ですねー

『百十郎 秋桜』純米吟醸 (岐阜県各務原市)
香り立つアロマ、らしい。
アロマいらんけど、旨いなぁ😋



〆は、やっぱり蕎麦です。
今日も太いほう。
この蕎麦で〆たくて❣️
蕎麦つゆがしっかりしているので、太い蕎麦をちゃんと受け止めてますね。
蕎麦湯で最後までいただきましたよ。

ご馳走さまでした♪😋
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます