
オリックスファンの友人に誘はれて、京セラドームへ行つてきた。
相手は日本ハム。
8月も終はらうかといふのに、いまだにくそ暑い。
かういふ時はドーム球場がほんたうにありがたい。
夏の高校野球もドームでやれば選手たちも樂だらう。
雨天順延もなくなるし。
シートは1壘側内野席。(上の寫眞)
通路側なので出入りしやすく、出入口にも近いのでビールを買ひにでるのに便利。
グラウンドをみると、3壘線をホームに伸ばした延長線上にシートがある感じ。
ネットも邪魔にならず、觀やすい席だつた。

京セラドームでありがたいのが、これ。
前のシートから涼しい風が出てくる。

私たちのシート附近にマスコットたちが登場。
かういふファンサービスは素晴らしいと思ふ。

6-6の同點で迎へた8囘裏。
2點を取つて8-6となり、カブレラが9點目のタイムリーを打つたところ。

點の取合ひの激しいゲームも、8囘の3點でオリックスの勝利となつた。
贔屓のチームではなくても、かういふ點の取合ひのゲームは觀てゐて面白い。
どちらが勝つてもいいといふ氣持ちのゆとりが、さらに樂しく野球觀戰させるのだらう。
ビール5杯。
ああ、これでまた太つたな。
<使用カメラ:Canon PowerShot G11>
ひいきチーム以外の試合を観るときは、純粋に野球観戦を楽しむことができますよね。
オリックスのT-岡田は魅力ある選手ですね!阪神にもこういう生え抜きの和製大砲が出てきてくれたらねえ。うらやましい限りです。
濱中なき後、櫻井に期待してゐたんですけどねえ・・・
どうも、亂れ咲きとはいかないようです。
阪神ファンとしてうれしい限りです~
リンくん大砲!!
阪神では使へるポジションがなかつただけに、彼にとつては良かつたですね。
>リンくん大砲!!
中華製大砲?ですね!
スタメンで起用して欲しい・・・