goo blog サービス終了のお知らせ 

仙丈亭日乘

あやしうこそ物狂ほしけれ

京都ひとり旅(メモ)・・・2日目(続き)

2009-11-11 10:33:06 | 仙丈放浪記
「かじ」の料理は、予想以上に美味しかった。
美味しすぎて写真を撮るのを忘れてしまつたほど。
隣のかたの料理の写真を撮らせていただいた。
その後は、料理が出されるたびに、隣のかたが、「写真、撮らないと!」と注意してくださつた。
ありがたうございました!
飲んだ酒は、「十四代」、「飛露喜」、「黒龍」。
美味しい料理と旨い酒、最高だね。


雨の中、「かじ」から、御池通りを越えて、「Wine Bar Viola」まで歩いた。
客は若い女性がひとりだけで、その女性もすぐに帰つた。
火曜日はすいているとのこと。
スプマンテ1、白1、赤2、チーズ3種類。
ワインが美味しいのはもちろん、雰囲気が素晴らしい。
マスターは噂通りのイケメン。
しかも、イタリアワインのコンテストで5位になつた実力者。
人あたりの良いかたなので、話をしていて、こちらも気分がやはらいでくる。


さらに南下して、四条を越えて、「たかはし」へ。
こちらは日本酒のお店。
地酒と云つても、有名どころは置いていない。
店主が旨いと思ふ酒しか置いていないのだ。
この「こだはり」が凄い。


最後はホテル前にあるスナックで1杯。
トイレにとぢこめられた・・・


ホテルに帰りついたのは、23時過ぎ。
けふも午前さまにはならなかつた。
めでたし、めでたし。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 京都ひとり旅(メモ)・・・... | トップ | 京都ひとり旅(メモ)・・・... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。