goo blog サービス終了のお知らせ 

仙丈亭日乘

あやしうこそ物狂ほしけれ

5時半起床

2007-07-03 05:53:18 | 日々雜感
5時半起床。
3時半に寢たのに・・・
2時間しか眠れなかつた。
眠つた氣がしない。

きのふは、午後1時に本を讀まうとした。
3時過ぎに嫁はんが聲を掛けたときには、「おお」と云つて手を振つたといふ。
そんなこと、もちろん覺えてゐない。
7時半に嫁はんが起してくれた。
晩ごはんだつた。

つまり、午後に最長で6時間半も眠つてゐた可能性がある。
それをプラスすれば8時間半睡眠だ。
これなら十分だ。
でもそれにしてはたいそう眠たいのは何故だ。

「ダイハード3」を見たせいか、活劇のやうな夢を見た。
高校生だつた。
何故か名古屋の高校生と張合つてゐる。
これは「吉宗」の影響かもしれない。
いろいろあつたが、つひに、一騎打で決著を著けやうといふところで目が醒めた。
まるで2時間もののドラマのやうだつた。
さういへば睡眠時間も2時間だ。

外は曇り。
午前2時過ぎから、かなり強い雨が降つてゐたが、どうやら止んだらしい。
私の活動可能レベルはきのふに引續き最惡。
どんよりとした一日をどんよりと過ごしさうだ。

けふも一日無事に過ごせますやうに。



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 7月2日の寫眞 ( D80 & 90... | トップ | 「輪違屋糸里」(上・下) 浅... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
早寝 (さとっち)
2007-07-03 07:51:47
最近夜12;00前には寝ています。
というか眠くて
こっくり(-_-)(_ _)(-_-)(_ _).。oOOこっくり
昼寝は薬が影響しているのかもですね。
私には頭痛がなかったですから
血圧と動悸だけでした。
170までたまに血圧上がって
脈拍が突然増えます。
突然というかストレス感じるとなんですが
両刃の剣 安定するまでしばらくの我慢なんですね。
カウンセリングなくなっているようですが
あったほうがいいですよね。
社会復帰するまで必要な気もしますけど
昼と夜の逆転は良くないですよね。
たまに頭休めたほうがいいのではと思うのですが
クラシック聴くと良く寝られます。私の場合ですが
http://www3.kiwi-us.com/~iizuka/cgi/iizuka/img/1531.mid
これプレゼントです。
あ 逆効果かも(^^; ごめんなさいm(__)m
返信する
さとっちさん (仙丈)
2007-07-03 08:09:26
私はいまの状態になつて、血壓がかなり下りました。
先日の診察の時は上が90、下が60でした。
いままで、上が120くらゐで下も80はあつたのですが・・・
どうやら藥の影響らしいです。
平衡感覺が覺束ない状態(ふらふらする感じ)で、時々、たちくらみのやうなこともあります。
氣持ち惡いですねえ・・・

私もクラシックは眠くなりますよ。
特にブルックナーなんかは眠るには良いやうです。
ただ、オーディオの前で眠りこむのは出來ても、ベッドの中では聽けませんので・・・

プレゼントありがたうございます。
さういえば、この曲、最後まで聽いたことなかつたです。
いつも新郎新婦が着席するまでですものね(笑)


返信する

コメントを投稿