goo blog サービス終了のお知らせ 

仙丈亭日乘

あやしうこそ物狂ほしけれ

12月31日の寫眞 (D80 & 20mm )

2006-12-31 17:25:13 | 寫眞日記
穗高の散歩に出て、いつもと違ふところを歩いた。
けふの目的は、明日の初日の出を迎へる場所のロケハン。
バス通りを挾んで東側にある宅地を歩いてみた。

ここは、私の住んでゐる西地區よりかなり遲れて販賣がスタートしたので、まだ住宅が少ない。
もしかしたら、東側の視界が開けてゐるところがあるかもしれない。

この寫眞は、住宅地の端のはうにある斜面を寫したもの。
雲が斜面から涌き上がつてゐるやうに見えて、まるで山の上みたい。
あ、山の上にこんな松は生えてゐないか。




道路脇の植栽で見掛けた花。
冬だといふのにたくさんの花が咲いてゐた。
けなげぢやないか。




東南方面が開けてゐる場所を發見。
日の出の方向はもしかしたら、もう少し畫面の左のはうかもしれない。
でも、いまはかなり南によつたところから日が昇るから、もしかしたら大丈夫かも。
さて、明日の朝は晴れてくれるだらうか。




<使用カメラ> : 「 Nikon D80 」
<使用レンズ> : 「 Ai AF Nikkor 20mm F2.8D 」




コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2006年下半期に讀んだ本 | トップ | おほつごもり(大晦日) »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
高台 (さとみ)
2007-01-01 16:04:33
良いところにお住まいなんですね。
私はゼロメートル地帯です。それ以下かもです。
一番目の写真の雲3DCGの世界みたいです。
良かったですー
返信する
山の中腹 (仙丈)
2007-01-01 18:54:38
さとみさん

う~ん、高台といふよりは、どちらかといふと「山の中腹」と云つた方が近いかも・・・
雪が積つたりすると、タクシーが途中で尻込みしてしまふやうなところです(笑)
1枚目の寫眞、まるで高い山の尾根みたいでせう?

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。