公立相馬総合病院の研修医のブログ

被災地医療を支える公立相馬総合病院
http://www.bb.soma.or.jp/~psghjim1/

9×9=81

2024年06月07日 | 日記
皆さん初めまして。今年4月から公立相馬総合病院の研修医となりました、研修医1年の今井大遥です。
完全にブログの存在を忘れていて、ブログの更新が前回から大分たってしまいました…🙇‍♂️。

今回は自分の自己紹介や近況報告などを軽くさせていただきたいと思います!

自分の名前は今井大遥(いまい たいよう)で、出身大学は福島県立医大、出身は東京都の練馬区です。
部活は剣道部、軽音部、アカペラサークル、落研などに入ってました。好きな物は、人に奢ってもらうお寿司とお酒です。趣味はカラオケやバンドのライブに行ったり、ラジオを聞いたり、おしゃれなcity popを聞きながら1人で夜散歩することです。
自分の他に2人同期の研修医がいます。そのうちブログにも登場すると思いますが、本当に面白い2人なのでそんな2人の書くブログは皆さんも腹を抱えて笑うような面白い内容になると思います。皆さん楽しみにしててください。

早いことで、初めての研修が始まって2ヶ月がすぎました。最初はカルテの使い方や手技も慣れなくて覚えることがたくさんでしたが、皆さんとても優しく指導してくださり、ようやく少し慣れてきたところです。4月は、自分のタイピングの異常なほどの遅さに初めて気づいたり、PHSにかかってきた海外支部の事務を名乗る怪しい謎の人に電話番号教えちゃったりなどいろいろなことがありましたが、スタッフがみんな明るくて、楽しく過ごせています。

最後に最近聞いて驚いたエピソードを綴って終わりたいと思います。
皆さんの好きな九九は何ですか?自分は結局9×9=81です。九九の九の段って本当にすごいですよね。今まで倒してきた1の段から8の段の最後のボスが並ぶ、ボスラッシュみたいな展開がまず胸熱ですよね。そして一番最後に残ってるのがまだ倒したことのない最強のラスボス9×9。自分はそういう意味で9×9が1番好きです。そんな中で一つの持論があって「好きな九九聞かれて一番最初に1×3=3を答える人はいない」というものです。まず、好きな九九聞かれて最初のチュートリアルみたいな1の段を答える人がほぼいないと言ってもいいのに、その中でも「いんさんがさん」は一番ありえないですよね。言いづらいですし。ともかく、そんな持論を持っていて、自分は今まで生まれてこのかた1×3=3が一番好きという人には会ったことがなかったのですが、この前久しぶりに会った高校の友達の職場の同期にいたらしいです。好きな九九聞かれて1×3=3を答える人が。世の中って広いなぁって思いました。自分の想像もつかないいろんな人がいるんだなぁと。この経験を医者としてこれからの人生にも役立てて、様々な患者さん、スタッフ同士のコミュニケーションを大事にして……すみません、無理やりなんかいい感じの最後に繋げようとしましたが流石に無理がありました。
研修もようやく1の段が終わったところでしょうか。九九のように徐々にステップアップして色んなことを覚えていきたいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

困りました

2024年03月29日 | 2022研修医
お久しぶりです。研修医2年目のキャンです。と言えるのもあとわずかです(1年ぶり2度目)。

後輩が怒涛の勢いで更新してくれていたお陰でブログはたいへん賑わっておりますが、わたしは先延ばしに先延ばしを重ね、前回の更新から丸一年が経ってしまいました。

研修のために横浜や福島の別の病院へ行っていたり、帰ってきたと思ったらやり残していた大量のEPOCに追われたり、色々と忙しくしてついに一段落ついたと思ったら家の中が送別で頂いた花束のお花畑と化していました。

本当のところをいうと、初期研修を終わって新天地へ旅立つ実感がありません。また来週の月曜日や、あるいは(横浜から戻ってきたときのように)数ヶ月後にまた戻ってきて、何事もなくこの病院へ通勤しているような錯覚めいたものを感じています。

とはいえ、振り返ると2年間やってきたなりのことは思い出されるので、これから研修医になる皆さんへのアドバイス(というか自戒)を。

他人にうまく頼ること!

臨床現場ではもちろん、自分のための勉強や発表でも、自力では行き詰まってしまうところはなるべく早く誰かに相談して解決してしまいましょう。どうせ分からないことだらけです。独りよがりで放置してしまったり変なオリジナリティを出してしまったりして痛い目に遭うより、とりあえず出来るところまでやったら恥を捨てて軌道修正も含めてアドバイスを求めましょう。少しずつできることを増やしゃ良いんです。

はい、というわけで、来年度からも頑張りましょうね。

そういえば来年度入職予定の研修医はフルマッチかつ国家試験全員合格、2年連続ということで当院所属の研修医が初めて6人となりました。
それに伴い研修医室がより広い部屋へお引越しとなりました。わたしは引越しだけ手伝ってサヨナラです。うらやましい。



最後に、ネタに使おうと暖めておいた写真で締めます。どこの写真かもちろんわかりますね???

またどこかでお会いしましょう。ではでは!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月は去ってゆく

2024年03月20日 | 日記
こんにちは。
花粉症がひどい大浦です。
写真は、京都の北野天満宮で梅の花を撮っているわたしです。

みなさんは、季節の変化をなにで感じますか?
気温、陽の長さ、草木、スーパーに並ぶ食材などいろいろですが、わたしは匂いで感じ取ることが多いです。
春はさわやかな青い匂い、夏はむしむしとしょっぱい匂いがします。秋はあんまりわかりません。冬はつーんと透き通った匂いがします。

そして春は、出会いと別れの季節。送別会ラッシュで寂しい気持ちとともに、4月からの新しい出会いを心待ちにしております。後輩ができることは緊張しますが、なんでも相談し合えるような先輩になりたいと思います!

今月は研修医5人全員が外病院から相馬に帰ってきています。わたしは地域医療研修ということで相馬市内の開業医さんなどをまわっています。
来年度、わたしは夏から冬まで福島医大での研修になります。相馬を離れるのは寂しいですが、帰ってくる頃には入局先を決めているんだろうなと思うと、わくわくしています。(他人事)

去年の4月から書いてきたこのブログも、そろそろバトンタッチしたいところです。国語は超苦手だったし読書も嫌いなのに毎月更新させていただきました。読みにくい部分も多かったと思いますが、各所でコメントを頂き励みになりました。感謝しています。

桜が長く咲くよう祈って。

それではまた!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清水の舞台、下から見るか横から見るか

2024年03月05日 | 日記
猫ミームにはまってます。大浦です。

先日、人生初の学会となる「第96回日本胃癌学会総会」に参加してきました。会場は京都でした!
とっても緊張しましたが、指導医の先生に見守って頂き、準備から発表本番までとっても楽しく終えられました。

福島医大の内視鏡診療部の教授である引地先生もこの学会に参加されていて、途中で合流して観光に連れ出していただきました。

引地先生から、夏川草介さんの「スピノザの診察室」という小説をおすすめされました。その小説に登場する観光地や食べ物をたくさん巡りました。

賀茂みたらし茶屋の、みたらし団子


北野天満宮の長五郎餅



私は本を滅多に読まない(はじめで挫折して最後まで読めたことがない)のですが、おすすめされて気になったので購入しました。ゆっくり読んでみます。

連日、締めのラーメンにも連れてっていただきました。



京都はラーメン屋さんが多いんですね。

引率してくださったお2人の先生方、たくさんごちそうさまでした。思い出深い学会となりました。


京都には、中学時代と高校時代も、部活動関係で訪れたことがあります。どれも全く異なるイベントでしたが、それぞれ本気で打ちこんでやりきって、そのあとに観光を楽しんだ記憶があります。

私にとっての京都は。
その街並みのように、これまでの思い出が交差します。
年を重ねるのも悪くないなあと、こんな若造が言ってみますよ。

さて、花粉症に耐えながら春を楽しみましょう。ではまた〜
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月は逃げてゆく

2024年02月13日 | 日記
こんにちは、大浦です。
春の兆しがみえてきましたね。

3連休に白河だるま市にいってきました。見出し写真は、どんと祭でだるまが燃やされているところです。この衝撃写真しか撮りませんでしたが、屋台がたくさんあって、とても楽しかったです。最近はベビーカステラが人気なんですね。


研修医のイベントとしては、この前、臨床能力評価試験(全国の研修医が受けるテスト)がありました。2時間で80問程度を解く試験で、毎年行われているそうです。
相馬以外の病院に研修に出ていた仲間も、この日は当院に帰って来たので、久しぶりに全員集合しました。試験が正午に終わったのでみんなで打ち上げに行きました。

谷澤くんがずっと食べたがっていた念願の北京ダック。

白井くんは福島医大で研修中なので、久々に会えて嬉しかったです。

3月は、1年目と2年目あわせて5人全員が相馬にいる予定なので、たくさんお話しできたらと思います。

さて、118回医師国家試験が終わりました。受験された皆様は本当にお疲れ様でした。これから家探しや引っ越しでまだまだ忙しいとは思いますが、今のうちに旅行や趣味を存分に楽しんでください!
当院は、来年度から3人の新しい研修医が入職する予定です。研修医の人数が初めて6人になるということで、研修医室が広い部屋に引っ越しになります。ソファーが置かれる予定でわくわくです。
私はあっという間に1年間がおわり、後輩が入ってくることにびびっております。少しでもはやく慣れてもらえるよう、サポート頑張ります。

それでは、また
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人は心で動くもの

2024年01月22日 | 日記
こんにちは、大浦です。
浅草寺でひいたおみくじは夫婦そろって凶でしたが、2024年もよろしくお願い申し上げます。

今年度の冬は雪が少なくてウィンタースポーツをする方はきびしいようですが、私は寒さも雪も苦手なので大助かり。

こないだ、さらに温室ビニールハウスに逃げ込んできました。
いちご狩りです!!

幼い頃にも家族で行ったことがある、和田観光さんへ。こんな冬から営業しているとは知らず、1月のいちご狩りは初めてでわくわくです。
30分間ひたすらむしゃむしゃ食べました。わたしは初めは練乳をつけずに食べて、後半からつける派です。
フルーツは水分もカリウムもビタミンCも豊富なのでその後の利尿作用は避けられませんでした。

その夜、知人から連絡があり、苺をむさぼる姿を盗撮されていた事を知る。
メディアとは残酷なものです。



話は変わりますが、先日、東北大学で行われた学生さん向けの病院説明会に参加してきました!
対象は東北大学医学部の学生さんのみでしたが、宮城県内を中心に東北各地の病院が参加していました。
会場に入ると、大学同期の顔もちらほら見かけて懐かしい気持ちに。ブースを相馬色に飾って、いざ開始です。

2時間の中で6名の学生さんが聞きに来てくれました。過去最高記録だそうで、嬉しかったです。公立相馬には毎年いろいろな大学卒の研修医がいますから、全国からお待ちしています!

病院選びというか、マッチング制度というのは単純なようでやはり「学生と病院との相性」だなあと思っています。成績も人柄もいいのにマッチしない例も少なくないです。まだマッチングまで時間の余裕がある学生さんは、いろんな説明会や見学に参加して、合う病院を探してみてください。

会場近くの、長年気になっていたハンバーグ屋さんにも行けて大満足。


コロナ、インフルまだまだ流行っているので体調に気をつけて、冬を乗り越えましょう!
それではまた!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事が納められるのは研修医のうち

2023年12月29日 | 日記
お久しぶりです。大浦です。

みなさんはクリスマスはどう過ごされましたか?
興味ない方、とりあえずケーキは食べたって方、お出かけした方、様々だと思いますが私は毎年全力で楽しんでいます。シュトーレンも食べたし、クリスマスマーケットも行ったし、ツリーも飾ったし、ケーキもチキンも食べたし、自分にプレゼントも買いました。
当院では、研修医含めたスタッフがサンタの着ぐるみを着て、入院中の患者様にお菓子をプレゼントするイベントが行われました✨ぜひ来年も参加したいと思います!

そして、今年もいよいよ終わろうとしていますね。
先日、仕事納めの式がありました。4月から働き始めて早9ヶ月、いろいろなことがありましたが、自分のペースで成長できたこと、病院のみなさんに感謝しかありません。
来年も研修医一同をどうかよろしくお願いします!!

アイコンの画像は、仕事納めに研修医みんなで忘年会をしたときのデザートのチュロスでした。

ありがたいことに、年末年始はお休みをしっかり頂いております。実家に帰りたいと思います。

それでは、良いお年を。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

同期旅行

2023年11月20日 | 日記
こんにちは。研修医1年目の大浦です。
ボージョレ・ヌーボーの解禁日がすぎたかと思えば、街はクリスマスモード。通ってるジムでもクリスマスソングが流れています。冬は寒くて苦手ですが、このシーズンは街がリンリンシャンシャンしてるので楽しくて大好きです。

働いて大きく変わったのは、ガス代水道代を気にせず毎日アツアツの湯船に入れること。入浴剤もたくさん揃えちゃったりして。追い焚きもしちゃったりして。とっても幸せです。
というか学生時代住んでいた福島市は水道代がとっても高かったので、相馬は安くてびっくりしてます。


さて、先日、1年目の3人で同期旅行をしてきました!
まだ誰もタイヤ交換をしていなかったので、北上するのはこわいので南へ行くことになり、わたしがあんこう鍋を食べたかったので茨城県の大洗へ行きました。

車好きな谷澤くんに運転をまかせ、無事に旅館へ到着。温泉の後、豪華な夕食。あんこう鍋とっても美味しかったです♪
谷澤くんは春菊が苦手なので、鍋に入ってた春菊に怒っていたし、白井くんはあんこうの皮のブヨブヨが苦手らしく、怖がっていました。ふたりとも、毎度わたしの行きたい場所に着いてきてくれてありがとうね。

わたしの地元は小高ですが、あんこうをけっこう食べてました。母親が作ってくれた『あんこうのともあえ』すごく懐かしいです。肝と味噌を多めにすればお酒のおつまみになるし、切り干し大根を多めにして薄味にすればおかずとしてモリモリ食べられますよね。

これは去年作った、大根も身も多めのやつ。


旅行2日目は、白井くんがどうしても行きたいという水族館に行きました。
わたし的MVPは、このエトピリカという鳥。


途中で飽きちゃってうろうろしていたら、散歩しにきたんじゃないんだよと言われてしまいました。見かねてフードコートへ連れてってくれました。

そんなかんじで、喧嘩なく同期旅行は終了。

そして病院の話をすると、今月から2年目の先生2人が横浜の研修から帰ってきます。岩﨑先生は先週から戻られていて、研修医室がまたにぎやかになってます✌️

マッチングの結果も出て、公立相馬は去年に続き3名の枠がフルマッチしました👏
まだ後輩ができる覚悟はできてませんが、恥ずかしい先輩にならないようにしたいと思います💦
お待ちしてますので、6年生のみなさんも国家試験の勉強頑張ってください!自身がある人はここらで一旦休憩もありだし、遅れてる人はまだまだ挽回できる時期です👍

それではまた!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天高く馬肥ゆる秋

2023年10月31日 | 日記
おつかれさまです!大浦です
はやいもので10月も終わります。そろそろ防寒グッズをそろえないとですね。わたしは手袋を毎年どこかに落としてしまうので、今年も買い直さないといけません。おすすめの手袋ブランドがあれば教えて頂きたいところですが、毎年なくすので高いものは買えません。

さて、先日、同期の白井くんをふらっと誘って〈SOMA逸品カレーコンテスト〉というイベントに行ってきました☀️
相馬駅近くで開催されていて、カレー屋さんを中心にいろいろな屋台が並んでいました。この日はすばらしい秋晴れだったので、とっても賑わっていました。

まぶしい日差しの中、まあまあ長い列に並びました。白井くんはモテる男なので、並んでる間にチャイを買ってきてくれました。
そして無事カレーを購入。

暑さで汗をかきながら食べました。

秋は美味しいものが本当に多くて大変です。私の個人的な秋の味覚ランキングは、はらこ飯、秋刀魚、ラフランス、栗、石焼き芋です。

また散歩中に見かける柿の木が大好きです。柿の木って葉っぱがなくなっても実をたくさんつけてて、枯れかけていても哀愁がありませんか。
感傷的になったわたしは、ついにミラーレスを購入しました。人生で初めてちゃんとしたカメラを買いました。

散歩中に撮ったやつ
その1 柿








その2 ざくろ


その3 いちぢく



楽しいので適当にいろいろ撮っていこうと思います。

記事タイトルは「天高く馬肥ゆる秋」
意味は知りませんが頭にぽっと浮かんだのがこれでした。秋晴れだし、相馬といえば野馬追だし、私はよく食べて太ったし、いいんじゃないでしょうか。


それではまた!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつのまにか秋

2023年09月30日 | 日記
お久しぶりです。大浦です。
(もう私しかブログ書いてないじゃん!)

さて、花粉が出てきたり寒暖差が大きい時期ですが、みなさん体調はいかがですか。
わたしは先日、ついに新型コロナに感染してダウンしていました。めちゃくちゃ元気になって復帰しております!同期には、ますますうるさくなって帰ってきたねと言われました!

中秋の名月は見ましたか?
いつのまにか朝晩は肌寒くなり、もう10月になるのかと驚いています。

この季節といえば、、はらこめし!
宮城県南部の浜沿いの名物ですね。私は鮭が大好きなので、はらこめしの提供されるこの季節を毎年楽しみにしています。
と言うわけで、研修医室ではらこめしはらこめしと騒いでいたら、同期3人で食べに行くことになりました。


相馬から下道で30分位で着きました。
美味しくてキラキラしてて最高でした。

ちなみに、相馬はホッキ飯が有名ですね。私が子供の頃、母がよくホッキ飯を作ってくれたのを覚えています。幼かったので噛む力が弱く、ホッキが噛みきれず口に残ってた印象が強いのですが、お店で食べるホッキ飯はもっと柔らかいのでしょうか?

仕事に関しては、10月から研修ローテーションが変わります。私は消化器内科から循環器内科に行きます。消化器内科では内視鏡をたくさん触らせてもらってとても楽しかったです。最後に上級医に私の胃を見ていただきました。胃カメラをやられるのはどんなかんじか経験しておこうと思ってやりました。コロナ療養中、食べてはすぐ横になっての生活をしていたせいか、軽度の逆流性食道炎がありました(笑)


昨日はマッチングの中間発表がありましたね。来年度の新しい研修医を楽しみに待っています!

それではまた!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

炎天下のソフトボール

2023年08月09日 | 日記
先日、相馬市のとあるグラウンドで『12時間ソフトボール大会』が開催されました。
地域の様々な企業、団体がチームとして出るそうで、わたしたちは公立相馬総合病院として参加しました。
メンバーは事務さん、看護師さん、研修医など有志で集まりました。この日も外は暑くて熱中症にならないよう気をつけながらプレーしました。
対戦相手はお隣の新地町の病院さんでした。

わたしはプレーするつもりはなく、カメラ係でもやろうかなと私服で応援に行きました。しかし参加人数が少なくてギリギリで、見てたらやりたくなってしまったのもあり、最後だけ打席に立たせてもらいました。一球目に高めのボールがきて、なんとなく振ってみたら当たりました。打球は三塁側に飛び、絶対に取れたはずなのに相手方にサービスしていただき、ヒットとなりました。さらに、ファーストにいた方に声をかけられ、振り向くとなんと中学校の先輩でした。こんなとこで再開するなんて!と驚きと喜びでいっぱいでした。相馬で働いてから、地元の友達や先輩にばったり会うことが多いです。そのたびに地元に帰ってきてよかったなあと思います。
ソフトボール大会、とっても楽しかったです。準備していただきありがとうございました!
普段あまり関わらない病院スタッフさんともお話しできて、とてもいい時間になりました。




さてさて、医学部の学生さんは夏休みですね。今年は東医体が大々的に復活して、部活に打ち込んでる方も多いのではないでしょうか。
夏休みといえば旅行、部活、病院見学ですね。公立相馬では随時見学をお待ちしております!優しくて面白い先生方が待っています。ぜひご応募ください👌
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学会に参加しました

2023年07月19日 | 日記
初めまして。一年目研修医の白井です。

先日、盛岡市のアイーナで行われた日本消化器病学会東北支部例会第215回例会にて発表をしてきました。

発表では大変緊張しましたし、発表後の質問では冷や汗をかきましたが、なんとか丸くおさまったように思えます。

せっかく盛岡まで赴いたわけですから、学会の合間を縫って、消化器科の先生方とわんこそばに挑戦したりもしました。満身創痍ながらも、なんとか100杯を達成し、記念の手形を受け取ることができました。



そんなこんなで、学会の雰囲気を味わって、発表の中でたくさんのことを学ぶことができた2日間でした。観光を楽しむこともできて、とても実りのある経験でした。

ブログにて永らく挨拶が遅れておりました、一年目研修医の白井でした。それではまた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休み

2023年07月15日 | 日記
1ヶ月ぶりです。大浦です。

7月からローテーションが変わり、新しい環境になりバタバタしていましたが、ようやく流れをつかんで楽しさも感じられるようになりました。私は先月まで小児科にいて、今月から消化器内科を回っています。子どもの診察ばかりだったので、久しぶりに成人を診察したときは大きな身体を目の前に緊張して仕方ありませんでした(笑)
まだ知らないことが多く病棟の看護師さんにはご迷惑おかけすると思いますが(すでにかけてます)、どうぞよろしくお願いします💦
やっと慣れてきたので、自分のペースで目標を決めて頑張っていこうと思います。

さて、公立相馬では夏休みとしての休暇を5日分いただけます。私は分けて7月と9月にとらせてもらうことにしました。
先日、沖縄に行ってきました。梅雨明けで幸い台風もこなくて連日晴れ☀️でした。


これは沖縄本島の南端にある岬です。
海がある街で生まれ育ったので海を見て感動することはありませんでしたが、この景色には圧倒されました。沖縄戦で米軍に追いつめられ、自決するためにここから身を投げたという歴史があるそうです。近くには有名なひめゆりの塔があります。いろんな感情が押し寄せ、風景を見て自然と涙が出たのは初めてでした。

あとは沖縄グルメをたくさん食べて、しっかり肥えて帰ってきました。



話題は変わりますが、医学部6年生のみなさんはマッチングに向けて本格的に動き出している頃と思います。
公立相馬では今年も初期研修医を大募集しています!ぜひご応募ください。
見学もどしどしお待ちしています♪
今月も学生さんが何名か見学に来てくださるので、楽しみにしています。
研修医も上級医も優しくて話しやすい人ばかりです。お待ちしてます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水ようかんとわたし

2023年06月18日 | 日記
こんにちは。大浦です。

夏バテで寝ているしかなくなったので、わたしの大好きな水ようかんの話を書こうと思います。
研修医としてのお話は何もないです、すみません。



~水ようかんの話~

夏は水ようかんが無性に食べたくなる。

初めて水ようかんを食べたのは、小学生のとき。
父の姪だという人の家に、家族でおじゃましたときのこと。
あまり覚えてないけれど、他にも親戚が何人か集まっていて、家には太った猫が何匹かいた。
父の姪だという人は初めて会う人なので、緊張してあまり話せなかった。
親戚たちは何やら大事な話をしていて、子供のわたしは理解できなかったしあまり聞かないほうがいいのかなと思っていた。
途中、お茶菓子として水ようかんが出てきた。
ふつうの羊羹は好きではなかったので嬉しくなかったが、大人の会話に混ざれなかったわたしは、暇だったので食べることにした。

カップをつかんでみる。
冷たい。
ていうか、羊羹なのにカップに入ってるんだー。
スプーンですくうんだー。
なんか柔らかい。
つるっとしてる。

ぱくり

!!

それは今までの羊羹とは全く違う、唇をつるんと通過して、舌の上でサラサラと小豆の食感を残しながら溶けていく初めての心地よさ。

美味しい!
虜になったわたしは、早く帰りたくてイライラしていたことを忘れて水ようかんと見つめ合った。透明感がある均一な小豆色。スプーンをゆっくり動かし、口に運ぶ。んー、なんてすてきな食べ物。

食べ終わってしまった。
伯父さんが、俺のも食べな、と水ようかんをゆずってくれてもうひとつ食べることになった。ありがたく完食した。
そのあとは家に帰るまでずっと余韻に浸っていた。

それが水ようかんとの出会い。

あの日、居心地が悪くて疲れていたわたしを救ってくれた水ようかん。

それから毎年、夏は水ようかんが食べたくなる。
スーパーの安いふつうのやつで充分美味しい。安いものは小豆の割合が少ないから、羊羹よりゼリーに近づくのでそっちが好みの人もいるかもしれない。

でもたまに、いい水ようかんを食べるとわくわくする。

以前に静岡で、富士山の水を使ったとかの少し高級な水ようかんを食べた。筒に入っていて押し出して食べるもので、面白かった。

そして今年の『水ようかん初め』は意外に早かった。
このまえ突然、白松がモナカの水ようかんを頂いた。



白松が水ヨーカン

今年初の水ようかんだ。
はやる気持ちをおさえ、まずは冷蔵庫に入れて冷やす。
でも食べたくて、ひとつめを2時間後に食べてしまった。美味しかったが、やはり冷え切っていなかった。

興奮が冷めたら、残りはもったいなくて食べられなくなってしまった。まだ夏は先だから取っておきたくて、なかなかふたつめに手を出せなかった。

しかし今日、相馬は32℃であった。

そんなわけで、先程やっとふたつめを食べた。
冷え冷えで最高だった。
ちびちび食べながらずうっと見つめていたいけど、せっかく冷やしたのが戻ってしまうから悩ましい。

今年も水ようかんが大好きだ、と思った。


おわり。


〜〜〜
今日の感動から、水ようかんのことを記録したいと思ってスマホにメモ書きを始めたら思ったより長くなって、ちょうどネタも尽きてきたブログに載せてしまおうと思ったわけでした。

以上、長々と水ようかん愛を書かせてもらいました。


みなさん、おすすめの水ようかんがあったらぜひ教えてください!
他にも夏はこの食べ物が好き!というものがあれば教えてください❤️



大浦でした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうすぐ3ヶ月

2023年06月18日 | 日記
こんにちは!大浦です。

梅雨ですね、じめじめして暑いのか寒いのかよくわからない日が続いていますね💦
相馬は今日は久しぶりに暑くて気温の変化がすごいです。体調に気をつけてお過ごしください。

全国でこどもの風邪がはやっていますが、わたしも先月末に風邪をもらってしまいました。みなさん曰く、小児科をまわった時の洗礼だそうです。笑
咳が長引きましたがなんとか快方に向かってます。


さて、先日またまた1年目の3人で同期会をしました✨
写真のお刺身はその時のです。
相馬の研修医は同期も先輩もみんな仲がいいですよ。この日も仕事の話やプライベートの話で盛り上がりました。

入職して3ヶ月がたち、いろいろ経験も増えました。研修医はいろいろな診療科をローテーションするので、7月からは診療科が変わります。
わたしは小児科から消化器内科になります。こどもたちと離れるのは寂しいですが、新しい気持ちで頑張りますのでよろしくお願いします🙇‍♀️


ではまた〜
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする